« チェンマイのナイトバザールへ行った | トップページ | タイ人嫁の時間感覚 »

2014年9月30日 (火)

ちょっとした事(2014年9月-2)

2014/09/30(Google Earth って凄い)

先日、暇だったのでグーグルアースでチェンライの家の辺りを見ていたら、我が家の航空写真が写っていた。
前は、道路などの地形から家の敷地は分かったが、写真が古くてまだ家を建てる前だったので、当然、家は写っていなかった。
しかし、今年の初め頃、写真が更新されたらしく、今見ると、家も駐車場もベランダも物干し場もはっきりと分かる。

更に凄いのは、上からの写真だけでなく、人の目線で見た、横からの写真も角度を変えて鮮明に見る事が出来た。
家の門も、駐車場に止まっている車もはっきり見える。
東京の家は、かなり以前から見る事が出来たが、チェンライの、こんな「ど田舎」の写真など有る分けが無い、と思い込んでいたが、有った。
何処まで、写真があるのか、道路に沿って辿って見たら、家から1kmぐらい奥(国道から見て奥の人家の余り無い方角)で、写真は途切れていた。

しかし、こんな辺鄙な所の画像まで有るとは、グーグルアース恐るべし。

今の、情報量だけでも、物凄いと思うけれども、将来、24時間配信のカメラが世界中至る所に設置されて、何処に居ても、世界の何処の映像でも、LIVEで見る事が出来る時代が来るのかも知れない。
まあ、プライバシーの問題とかもあるので、技術的には可能でも、制限はあるのだろうけど。


2014/09/30(今朝の運動)

今日は朝から明るい曇り空。
日差しは無いが、どんよりとした曇り空ではない。
気温もタイとしては低めで、短パン・Tシャツでちょっと涼しいぐらいの、丁度良い気候。

ここ数日、チェンマイに行ったり色々あって、サイクリングをしていなかったので、軽く運動をして来た。
雨が降らない、涼しい、曇り空は、サイクリングには絶好の気象条件。
自転車を漕いでいると汗が薄っすらと出て来るが、風が当たるので直ぐに乾く。

30分程で切り上げて、風呂に入って、今、このブログを書いている。
さて、この後、今日は何をしよう・・・。

(世間には、常に忙しのがいいと思っている人も居るようだけど、「何もしなくてもいい」という状態が、自分は結構好き)


2014/09/27(メカチャンの温泉)

チェンマイからチェンライへ帰る途中にメカチャンの温泉で休憩をした。
ここで、休憩をした時は、いつも温泉玉子を食べるのが習慣に成っている。
おばちゃんから、普通の玉子と鶉の玉子を買って、温泉の熱湯に漬ける。
普通の玉子は(やや小さめ)3個で20バーツ。鶉の玉子は10個ぐらいで20バーツ。
おまけに、醤油の小袋を付けてくれる。

おばちゃんから5分間(温泉に)漬けてね、と言われたのだが面倒くさいので、茹で上がっているやつと交換して貰った。
ここの、温泉玉子、いつも思うのだけど、美味しい。
本当に、普通の茹で玉子より美味しいのか、雰囲気が美味しく感じさせるのか、良く分からないけど美味しい。
小袋の醤油を付けると一層、美味しい。

温泉玉子を食べた後は、足湯に浸かったり(結構熱かった)、奥さんはお土産にみかん(ソモー)などを買ったり、きんきらして何やら怪しげな御神体(?)にお参りしたり(自分はしません)、あっちこっちで写真を撮ったりして、結構時間がつぶれた。

奥さんと娘にとって、一種のレジャー施設、大袈裟に言えば温泉テーマーパークに遊びに来た感じに成っていた。

(雑記帳フォト2014に写真あります)


2014/09/25(旅館で昼食)

郡役所でタビアンバーンを再発行して貰った後、(2時頃)お腹が空いていたので、「何か食べに行く?」、と奥さんに提案した。
自分としては、その辺のタイ飯屋かクィティオ屋さんか何かで、軽く食べる積りだったのだが、奥さんが「旅館」(「旅館」という名前のコーヒーや和風の軽食を出すお店)に行くと言い出した。
わざわざ、そんなに遠くまで行かなくても(と言っても、車で20分ぐらいですが)、と思ったが、まあ、別に暇なので、なんでもいい。
久しぶりに、「旅館」のかつカレーもいいかな、と思って行く事にした。

このお店、何故か奥さんのツボに嵌まった様で、何かというと行きたがる。
和風のメニューとしては、かつカレーとおにぎり、ぐらいしかないのだが、それでも他のタイ料理のお店とは、明らかに違う。
タイ人の奥さんが、何で和風の店に行きたがるのか、ちょっと不思議だが、まあ、日本贔屓という事なのであろう。

今日は、ナムニウ、かつカレー、おにぎり、コーヒー、を注文した。
久しぶりのかつカレー、一応、美味しかった。
(でも、バンコクや日本で食べる CoCo一番のカレーの方が美味しい)

(雑記帳フォト2014に写真あります)


2014/09/25(タビアンバーンを失くした)

ちょっとした用事があって、タビアンバーンが必要に成った。
何時も置いて有る場所に無かったので、(タイ人の)奥さんに「タビアンバーンどこ~」と聞いたが、奥さんも知らないと言う。
タビアンバーンと言えば、日本で言えば戸籍の原本みたいなもので、失くなったら大変な事に成る(と思っていた)。
明日までに必要なので、奥さんと二人で手分けして在りそうな場所を捜したが見付からない。
さあ~困った(と思った)。

しかし、奥さん、あんまり慌てている様子は無い。
暫くして、これから再発行して貰いに行くので付いて来い、と言うので、郡の役所(車で5分程)まで付いて行った。

郡の役所は冷房は効いてないが扇風機が回っていて、200㎡ぐらいの明るい部屋に職員が10名程、のんびりした感じで仕事をしていた。
役所の中で、椅子に座ってしばし(2~3分)待つ。
奥さん、何か手続きをする様子もなく、ただ単に座っている。
用件を伝えなくていいのかな~、と思っていたら、職員の方から声が掛って、なにやらゴソゴソ話をして、ちょっと待ってね、というのでそのまま座って待っていたら、ものの5分程で新しいタビアンバーンが出来上がって来た。
早や!。
で、料金が35バーツ(約100円)。
安!。

タビアンバーンが無くて苦労した人(主にタイ在住の少数民族の人)の話しを聞いていたので、タビアンバーンを取るのは、なんか大変な事だと思っていたのだが、再発行はあっけない程、簡単だった。
要は、日本で住民票や戸籍謄本を取るのと、殆ど変わらない。

帰る時に、(奥さんの話によると)そこの郡役所のNo.2が来て、奥さんに、「覚えてる?」と紹介された。
何でも、奥さんの友人の旦那さんらしい。
そう言えば、家でやったパーティで何回か見掛けた様な気もする。
はっきり覚えていなかったけど、(覚えていた様な振りをして)「サワディーカップ」とワイ(手を合わせる挨拶)をしたら、向こうもワイを返して来た。
事前に奥さんが、彼に電話を入れて用件を伝えておいたらしい。
手続きがスムーズにいったのは、その為かも知れない。


2014/09/20(本日の麻雀)

3着→2着→2着→1着 で +24。

最近2連敗していた。久々にブログに書けた。

負けた時は面白くないので書かない。
麻雀に限らず、このブログ、自分に都合の悪い事は余り書かない方針。


2014/09/19(またやってしまった)

何日か前の記事に、「もうそろそろ雨季は終わりかも知れない」と書いたが、まだ雨季は終わっていなかった。

17:00頃、日が陰って来たので、いつもの様に自転車で運動に出掛けた。
いつものコースで、田圃の中を走っていたら、ポツポツと雨が降って来る。
でも、上を見たら、空の3分の1ぐらいは、晴れていたので、そのうち止むかも知れないと思って、かまわず走り続けた。
まだ、10分ぐらいしか乗ってない。ここで戻ったら、20分ぐらいしか乗らない事に成り、運動量が足りない。
そう思って走り続けていたが、雨は止むどころか、だんだん強く成って来て、遂に本降りに成った。

流石に、しょうがないので、家に戻る事にしたが、家からは大分離れているので、どんなに急いでも、びしょ濡れは避けられない。
諦めて、やや速め、で家へ戻って来た。
途中、雨水が目に入って、よく前が見れない程の大雨に成って、家へ戻った時には(予定通り?)びしょ濡れだった。
ベランダで、Tシャツを絞ったら、水がジャーと落ちる程の、完全なズブ濡れ。

でも、ここは、のんびりした田舎なので、別にどうって事はない。
「バカな日本人がびしょ濡れに成っている」と、村の人には思われたかも知れないが、だからと言って、どうって事はない。

すぐ風呂に入って、さっぱりして、今、このブログを書いている。
妻が、食事の用意をしてくれている。


2014/09/18(コメントに関して)

最近、載せたくないコメントが、たまに来る様に成りました。
基本的にコメントは歓迎ですが、今後、内容によっては載せない事にします。
今までは、基本的に無条件で公開していましたが、今後は無条件での公開は止めにします。
暫く様子を見て、また判断します。

ただ、今後も、頂いたコメントは基本的に編集せずに公開します。
編集及び一部内容の削除をした場合は、必ず、その旨を追記します。
公開を見送らせて頂いた、コメントに関しては、何もしません。
投稿から公開まで、タイムラグが出来ますが、頂いたコメントは必ず見ますので、今までと変わらず、何かご意見(別に、ご意見と言う程のものでなくても、ちょっと感じた事でもOKです)が有ればコメント下さい。


2014/09/18(今日のマーボ豆腐)

今朝、奥さんが作ってくれた、おかずはマーボ豆腐だった。
昨日の夜9時半頃、自分がBIG-Cで買ったひき肉が材料。
でも、奥さんが、「これ、豚肉(ムー)じゃない、牛肉(ヌア)だ」と言う。
確かに、パッケージに貼ってあるラベルを見たら、เนื้อสันนอก โค(ヌアサンノーク クー)、と書かれていた。
昨日は、何時も買っている計り売りの豚のひき肉が終わっていて(大体、夜9時半頃に、肉の計り売り場は閉まる)、しょうがないのでパッケージされているひき肉を買った。
ちょっと、赤みがかかっている、とは思ったのだが、まさか牛肉だとは思わなかった。
せめて、Pork とか Beef とか書かれていればいいんだけれども(書いて無かった)。
字が読めないって、情けない。

で、牛肉のマーボ豆腐。
やっぱり、いつもは豚肉のマーボ豆腐を食べ慣れているので、何となく違和感があった。
まあ、似ていると言えば似ているし、美味しいと言えば美味しいのだけれども。
自分は、豚肉のマーボ豆腐の方がいいかな~、という感じ。

しかし、この記事を書く過程で調べていたら、牛肉のマーボ豆腐も有るらしい。
て言うか、マーボ豆腐の元祖は牛肉だったという説も書かれていた。
でも、タイで食べるなら、タイの牛肉は余り美味しくないので、豚肉のマーボ豆腐の方が一般的には美味しいかも知れない。

マーボ豆腐が、牛か豚かはともかくとして、スーパーで牛と豚との違いぐらい、読んで分かる様にした方がいい。
今回の失敗(?)で、一応、牛と豚の表示の違いは分かったので、これからは、気を付ける様にしたい。

でも、タイ語の文字って、忘れちゃうんだよね~。
言葉ですら、覚えられないんだから、文字だと、余計ハードルが高く成る。


2014/09/14(交通事故)

奥さんは、友人の甥の葬儀に出掛けている。
友人の甥って、随分遠い関係の様な気がするけれども、まあ、それはそれとして、気に成ったのは、その、死亡原因。
交通事故で、亡くなったらしい。
場所は、国道1号線、街の南側のボーリング場の近く。バイクでトレーラーとぶつかって即死だったらしい。
まだ25歳で、(スマホで)写真をみせて貰ったが、タイ人としては端正な顔立ちで韓流スターのように見えた。

25歳の青年が死ぬのは、自分の様な年寄りが死ぬのとは分けが違う。
親族、とりわけご両親の悲しみは計り知れない。

しかし、チェンライって、死亡事故が多い。
タイ自体が交通事故死の多い国だが、その中でも、チェンライは交通事故死の多い地域のようで、○○が交通事故で死んだ、という話をよく耳にする。
大通りを車で走っていれば、事故車や事故のバイクが道路脇に止めてある、なんて事はしょっちゅうある。
自分で車の運転をしていれば分かるけれども、安全運転を守らない車、マナーの悪い車、周囲に十分な注意を払わない危なっかしいバイクなどが多い。

タイ人の「いい加減な性格」というのは知っているけれども、まずは、安全運転を心掛ける様な精神の向上が必要だと思う。

« チェンマイのナイトバザールへ行った | トップページ | タイ人嫁の時間感覚 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

最近、載せたくないコメントが、たまに来る様に成りました。
基本的にコメントは歓迎ですが、今後、内容によっては載せない事にします。
今までは、基本的に無条件で公開していましたが、今後は無条件での公開は止めにします。
暫く様子を見て、また判断します。

その通りです。
ブログは本来自己満足のもの、それを読むのも読まないのも各自の勝手で良いのですが、その内容に、明らかに嫌がらせ的なコメントを書いてくる輩がいます。
僕のブログもそうですが、嫌なら読むなよ~!と何時も思います。
気にしない、無視するのが一番ですよ。
でも、その様なコメントを送ってくる奴の顔見てみたいですね。

確かに、嫌がらせのコメント、どういう人が書いているのか、顔が見てみたいですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« チェンマイのナイトバザールへ行った | トップページ | タイ人嫁の時間感覚 »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼