ちょっとした事(2014年11月-2)
2014/11/29(ビアシンの農場?)
土曜日の午後3時頃、妻に突然、ビアシンの何かの施設に連れて行かれた。
チェンライの町の南側(街からは車で15分ぐらい)にこの施設は有る。
物凄く広大な(だだっ広い)敷地で、そこに、色んなお花畑とか、田圃とか、お茶畑とか、色んな果物(プッサーやイチゴなど)を栽培していたり、キリンが居たり、ビアシンの獅子(?)が居たり、池が有ったり、気球が飛んでいたり、何だか良く分からないけど色々ある。
それらが、決して、ゴチャゴチャと有る分けではなくて、広々とした土地に、それらの農場らしきもの等が散らばっている。
ちょっとタイらしくない風景で、日本の、或いはスイス辺りの、高原の風景の様でもある。
まあ、基本は農場だと思うけど、イマイチ何を目的とした施設なのか良く分からなかった。
(でも、ちょっと面白かった)
施設の駐車場の脇に、園内を巡回するオープンバス(?)(前後左右の囲いのない車)乗り場が有って、そこから、農園内を案内してくれる。
途中、お花畑の中で止まって10分間見学だとか、キリンの居る所に止まったり、バスガイドさん見たいな人が居て、「ここのお茶は日本から持って来ました」とか説明してくれる。
(タイ語、良く分からなかったけど、日本というタイ語(イープン)が度々出て来た)
施設の中には美味しいレストランも有るらしくて、今日の一番の目的はそこで食事をする事だった(らしい)のだけど、レストランに向かう道が、物凄く渋滞していたので、今日はパスした(妻は、それでも行きたそうだった)。
何か、物凄い大金持ちが道楽で作った、遊楽園、の様な気がしなくもない。
(でも、面白い)
園内のレストランは諦めたが、折角なので、近くのお店でビアシンを飲んでから帰った。
(雑記帳フォト2014に写真あります)
2014/11/27(よせ鍋)
今日は昼から豪華によせ鍋。
材料は、きのう麻雀の帰りにBIG-Cで買った来た、白菜、えのき茸、鶏、サーモン、豆腐、あと日本から買って来た昆布。
タレは醤油、柚子ポン、マナーオ(ライム)。
ご飯(日本米)に鍋、これだけで十分満足だが、欲張って締めはうどんを鍋に入れて食べた。
あまりにも旨いんで、食べ過ぎた。
(雑記帳フォト2014に写真あります)
補足。
他によせ鍋の具材としては、日本ネギ、春菊、人参、椎茸、シメジ、はまぐり、牡蠣、ホタテ、鱈、イカ、カニ、エビ、豚肉、牛肉、油揚げ、等があるがタイでは揃えるのが難しい食材も多い。
このうち、日本ネギ、人参、椎茸、シメジ(?)、カニ、エビ、豚肉、は入手し易い、BIG-Cに普通に有る。
油揚げはSTATIONで冷凍で売っている。
春菊はBIG-Cで見た様な気がするが、普通は無い(?)。
はまぐりと牡蠣は、似た様な物はあるが、砂っぽくて味はイマイチ。
ホタテと鱈は、多分無い。
(STATIONに有るかも知れないが、多分、高い)
イカと牛肉は、有るけれども当たり外れがある。どっちかと言うと外れが多い。
2014/11/26(本日の麻雀)
4着→3着→1着→1着→2着 で +24。
不思議だ・・・?。
自分の考えでは、ツキは均等なハズなのだけど、また勝ってしまった!。
今日で7連勝。
もしかしたら、「ツキ」以外の要因が何かあるのかも知れない・・・?。
謎だ!。
2014/11/25(またやってしまった)
朝夕は大分涼しく成って来たチェンライです。
田圃の稲刈りもほぼ終わり、刈り取られた稲の茎の部分だけが残っています。
自分達がここに越して来た8年程前は、まだ人手での稲刈りが多かったですが、最近は機械で刈る事が多く成りました。
それも、もう(ほぼ)終わった様です。
夕方は、いつも自転車で30分から1時間程、運動をしていますが、家を出るのが5時半では帰る時には暗く成ってしまいます。
秋の日はつるべ落とし、です。
サイクリングをするのには涼しくていいし、雨季の頃と比べて、目に飛び込んで来る虫も少なくていいのですが、そう思って油断していたら、今日は、見事に目に虫がヒットしてしまいました。
目に虫が入るとグリグリとして痛いのですが、きょうの虫は焼ける様な痛さがあります。
昔、唐辛子のタレを誤って目に入れた時の様なヒリヒリする痛みです。
普通は、目に虫が入っても、自転車を片目走行で乗って来ますが、今日は余りの痛さに、自転車を降りて、引いて、家に帰って来ました。
今迄、1時間程片目で居ましたが、やっと少し痛みが取れて、両目を開けられました。
ここで一句。
痛いぞコラ、飛んで目に入る、秋の虫。
(ちょっとパクリ&字余り)
2014/11/21(たこ焼き)
奥さんが、今朝、娘を学校に送りに行ったきり帰って来ない。
いつもは、クイッティオとかカオマンガイとか買って来るのだが、今日は1時に成っても戻って来ない。
朝から何も食べてないので、流石に腹が減った。
このままいくと、「日本人の高齢者、タイ・チェンライ郊外で虐待死」「食事を食べさせて貰えず餓死しました」とニュースに成っても困るので、何か食べる事にした。
と言っても、一から作るのは面倒くさいので、先日、日本食材の店、STATION、で買った紀文のたこ焼きを電子レンジでチンして、オタフクのたこ焼きソースとキューピーマヨネーズ、日本の百円ショップで買った鰹節と韓国製の海苔を掛けて食べた。
(雑記帳フォト2014に写真あります)
奥さん、この記事を書いている最中(PM1:30)に、ヤムウンセンを買って帰って来た。
「(ヤムウンセン)一緒に食べる~?」。
遅いわい!
2014/11/20(パレード)
「明日パレードがあるけど来る?」、と昨日言われた。
まあ、たまには娘の学校の行事も付き合わなければ、と思って、今朝は6時に起きた。
こんなに早く起きたのは久し振り。
小中学生のパレード、どんなものかと思っていたが、一応皆さん、ピンク組、青組、黄色組、緑組に分かれてお揃い色の服を着て、街の中を行進する。
交通整理のおまわりさんが居たり、少しだけど山車が有ったり、先頭は太鼓を持った子供達、各組の先頭にはタイの旗などを持った子供達やチアガール風の格好をした子供達が居て、一応パレードらしくは成っている。
(うちの娘は青組のチアガール)
中にはタイの民族衣装で着飾ったお子様も居る。
「どこの、おばさんか?」と思う様な派手な化粧(厚化粧)をしている小学生も居る。
(きっと親が必死で作ったんだろ~な~)
(でも、小学生じゃ~無理があるな~)
(タイ人のセンスの悪さは、子供の頃に親から受け継ぐのかな~)
行列はタイ人らしく、まったり、とした感じで40分程で終点の学校へ。
(自分的には、この行列、一体何の意味があるのか、いまいち分からない)
(多分、目立ちたがり屋のタイ人には、何か意味があるのかも知れない)
学校では、チアガール達の踊りと応援合戦に続き、駆けっこ(4人で競争する、1・2・3位は表彰台に上がっていたので、何か賞品をくれるらしい)が、低学年から始まった。
要するに、今日は運動会だったらしい。
(チアガールの踊りで、一番目立っていたのは、真っ赤なドレスを着た、推定オカマの中学生。長身で長く細い腕が印象的だった。ただ残念ながら、ちょっと色が黒かった)
小学生の駆けっこを何時まで見ていても切りがないので、自分は先に帰る事にした。
日本の小学校の運動会の様に、観客(父兄)に見せる工夫は余り無い。
平日なので、元々、父兄に見せる事はそれ程意識してないのかも知れない。
(観客はパラパラと50人ぐらいだった)
(雑記帳フォト2014に写真あります)
2014/11/18(今日の夜食)
夜11時頃、お腹が空いたので「うどん」でも食べようと思った。
ちょうど、残り物のカレーが少しあったので、それを入れてカレーうどん。
お腹が空いていたので、美味しかった。
(雑記帳フォト2014に写真あります)
2014/11/18(本日の麻雀)
1着→4着→1着→3着→2着 で +110。
今日で6連勝。
もはやメーサイに敵無し。
2014/11/16(今日の昼食)
今日の昼食は奥さんが買って来た、ガイヤーン、ソムタム、カオニャオ。
多分、一番北タイらしい組み合わせ。これが結構旨い。
(ソムタムの本場はイサーンらしいですが、北タイでも良く食べます)
カオニャオとガイヤーンは、タイ人に習って手掴みで。
ガイヤーンは鶏のもも肉の焼き鳥。
今日のソムタムは、青パパイア(マラコー)ではなく青マンゴー(マムアン)のソムタム(タイ風サラダ)。
奥さんが、「唐辛子1粒(ヌンメット)」と指定したので、それ程辛くなくて食べ易い。
小エビが少し入っているのも良い。
もち米を炊いたご飯、カオニャオも日本人には嬉しい(タイ米は余り好きじゃない)。
この組み合わせ、味もさることながら、肉も野菜も穀類も揃っていて、栄養バランスもいいような気がする。
飲み物は、「冷たい」ウーロン茶。
ここだけ、中国風。
(中国では、「冷たい」ウーロン茶は余り飲まないらしいけど、自分的には烏龍茶は中国のイメージ)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- チェンライの洪水(2024.09.12)
- ンゴの収穫(2024.09.08)
- 金持ちに成り損ねた話(2024.09.01)
- ダチョウの肉(2024.08.29)
- カードが使えない(2024.08.26)
さすが迷人!昨日はメーサイの秘密兵器を投入も撃破され、ボウリングの達人も酔払い、チョンボはするわで迷人を勢いつけてしまいました。メーサイに敵なしと、言われてはこのまま黙つている訳には参りません。そこで迷人が日本に帰られる前に、昨年同様メーサイ麻雀大会を開催いたします。現チャンピオンの私に勝つて初めて「メーサイに敵なし」と、大口を叩いていただいて結構でございます。ぜひ参加され、「二度と麻雀なんかやるものか」の言葉をボウリングの達人共々いただきたいものです。55555!
投稿: キングオブマージャン | 2014年11月19日 (水) 19時10分
、敗因分析
1最初から勝てば次に,さそってもらえない。
2右肩が50肩でうまく使えない。
3久しぶりのマージャン。
4.ビールの飲みすぎ。
5迷人とマージャンが出来る喜び。
6ルールの戸惑い。
2以外は全てクリアー
投稿: 山本秀雄 | 2014年11月20日 (木) 11時42分
まあ、最近ちょっと付いているんで、勝ちが続いてますが、実は、運がいいだけだと思ってます。
付きは均等なので、そのうち負けると思いますが。
これ以上勝つと、もしかしたら、「運」だけじゃないかも。
投稿: 迷人 | 2014年11月20日 (木) 13時30分
まさかあの迷人が「東一局」でハコ点(ドボン)するとは、夢にも思っていませんでした。
そのため私は配給元点のまま下家のため3着のスタートとなってしまいました。
あれで1日の流れがおかしくなりました。
来週は私の底力をお見せしようと今から作戦を練っています。
投稿: 奥道 | 2014年11月27日 (木) 12時05分
まさかこの迷人が「東一局」でハコ点(ドボン)に成るとは、夢にも思っていませんでした。
でも、リーチ、オープン、海底、、ダブ東、おまけに裏ドラ3、はずるいよな~。
あれで一気にドボンになってしまった。
その後、取り返すのが大変だった。
(でも、最終的に勝ったのは「流石」だね \(^o^)/ )
来週は8連勝を目指して頑張りま~す。
投稿: 迷人 | 2014年11月27日 (木) 13時56分