« 日高屋でタンメン | トップページ | 雨降り、ちょっと紫陽花 »

2015年7月 6日 (月)

プリペイドカードが失くなった

2015/07/05(失くし物)

夕食を食べようと思って、松屋の自動券売機で食券を買おうとしたら、スイカカード(プリペイドカード)が無い。
しょうがないので、食券は現金で買ってその場は凌いだけど、何処にいっちゃたんだろう。
席に座ってから、もう一度、財布の中やショルダーバッグの中を捜すが無い。
ポケットの中にも無い。Tシャツの胸ポケットにも無いし、ズボンのどのポケットにも無い。
気になって、落ち着いて牛丼も食べられない(ちょっと大袈裟?)。

最近、昔より良く物がなく成る。記憶力が落ちているのが1つの原因だと思う。
何時から無いのか、何処か財布以外にしまったのか、考えるが思い出せない。

家に帰りながら、「本当に無かったら警察に行って紛失届を出さなければ」とか「(電子マネーが)1万円を切ると自動補充されるので、すぐにカードを止めなければ」とか、色々考える。
また、余分な仕事が増えたな~。

そのうち、2日前(7月3日)に、富士そばで天玉そばを食べた時に、自動券売機で使ったのが、多分最後だった事を思い出す。
落したとすれば、その後。
ここは日本なので、誰かが拾えば、駅前の交番に届けてくれている可能性が大きい。
よっぽど、先に交番に行って聞こうかとも思ったが、まだ、完全に失くなった分けではない。

3日は、ちょっと酔っ払っていてフラフラしながら家へ帰った。その時、落としたのかも知れない。
(このブログにも3日の記事に、「食事の後は、ちょっと千鳥足で街の中を徘徊しながら帰った」と書いてある)
酔っ払っている時は注意をしなければいけない、と思っても、後の祭り。後悔先に立たず。

さらに、推理(?)を進めて行くうちに、自分はカード類は無意識に(?)胸ポケットにしまう癖がある、もしかしたら、その日着ていたシャツの胸ポケットに有るかも知れない。

家へ戻って真っ先に、洗濯機の上に置いて有るシャツの胸ポケットを探った。
そしたら、何か、固いくて、薄くて、四角い感じ、の物が有った。

ヨカッタ~!。

多分、3日の日は、酔っ払っていたので、家へ帰ってすぐにシャツを脱いで、洗濯機の上に放り投げた。
もし、その時、カードが洗濯機の後ろにでも落ちていたら見付からなかったかも知れない。

ここの所、ずっと雨がちの天気だったので、洗濯せずに置いて有った。
もし、洗濯していたら、多分、洗濯物を取り出す時に気が付いたと思うけど、確証はない。

本日の格言。

酔っ払っている時は、普段以上に注意が必要。大事な物は決められた場所にちゃんとしまう。

見付かって良かった、ポチッ→にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

« 日高屋でタンメン | トップページ | 雨降り、ちょっと紫陽花 »

日本に帰国中の出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 日高屋でタンメン | トップページ | 雨降り、ちょっと紫陽花 »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼