« SIZZLERでステーキ | トップページ | 日本帰国準備と愚痴 »

2015年9月18日 (金)

壊れる

形ある物はいつか壊れる。

人間の体しかり。

人の場合、完全に壊れるのは死んだ時だけれども、そうでなくても部分的に壊れる事はよくある。
自分の場合、目がちょっと壊れかかっていて、緑内障という病気で、進行すると目が見えなくなる事もあるらしい。
ま、幸い進行は止まっているので、今の所、深刻な問題ではない。

母は、頭が少しずつ壊れている。
認知症で、記憶力が著しく低下している。
まあ、90歳を越えているので、しょうがないかな、という気もする。

自分の場合も、色々な作業が面倒に成ったり、昔と比べれば記憶力が落ちて来たりしているので、自分の頭も、少しずつ壊れて来ている(のかも知れない)。
タイ語も(余り)進歩しなく成った。

物も壊れる。

タイの場合は生活の基盤として必須の物がよく壊れる。
一番、困るのは、水回りで、断水したり、濁ったり、排水が詰まったりと、次から次へと問題が起こる。
家の一部が壊れる事も年に1~2回は有る。
強風や雹で屋根が壊れたり、ネズミに配線を食われたり、白蟻に床が食われたり。

その度に、何らかの対応をしなければならないけれども、自分の頭も壊れかかっているので、(若い時ほど?)迅速な対応が出来ない。
兎に角、何かをするのが面倒くさい。
基本的に、人に依頼する事が多いけれども、(タイの田舎では?)きちんとした仕事が出来る職人も少ないので、修理を頼んでも一時凌ぎで、根本的な解決にはならない場合も多い。
こういう人達(プロとしての技量に欠けるタイ人)を相手にするには、体力と精神力と(語学力)が必要だが、自分の方も壊れかけているので、なかなか思う様にはならない。

細かい物では、電気製品などもよく壊れる。

冷蔵庫、洗濯機、ブラウン管式のテレビ、エアコン、パソコン、プリンター、デジカメ、蛍光灯、ポット、などは、チェンライに越して来て9年経つが最低1回は壊れている。

逆に、壊れない物としては、外灯のLED電球、LEDテレビ、電子レンジなど。
これらは、たまたま偶然か、元々壊れにくいものなのかは分からないが、なかなか優秀。
外灯のLED電球など、以前、白熱電球を使っていた時は3ヶ月に1回ぐらい壊れていた。
外灯は4つ有るので、毎月1個ぐらい壊れていたが、LED電球に変えてからは、もう1年以上、1つも壊れていない。

で、前置きが長く成りましたが、ここからが本題。

実は、今、パソコンが壊れている。
と言っても、SDメモリーの読み込みが出来なく成っただけで、部分的な故障。
メールの確認や日々のニュースのチェック、株価等の市場の捕捉には問題ない。
日本のテレビも見れるし、ゲームも出来る。

一つ問題は、ブログの更新がやりにくく成った事。
暫く更新してなかったので、久しぶりに更新しようと思ったら、デジカメで撮った写真、SDメモリーの読み込みが出来ない。
最近は、先に写真を取り込んで、それに合わせて文章を入れる方式が多いので、写真が取り込めないとブログが書きにくい。

まあ、趣味でやっている事だから、そんなに無理をする必要はないとは思うが、折角、見てくれる人がいるのだから、暫くは、このまま継続したい。

兎に角、何か方法を考えなければ・・・。
デジカメから、有線や無線で写真を取り込むか、何か他の方法を使うか・・・?。

既に、パソコンに取り込んである画像からでも、数回分の記事は書けるけれども、それでは一時凌ぎだし。

頭が固く成っている(少し壊れている)ので、こういう時の対応も素早くは出来ない。

困った、で、ポチッ→にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ


余談。

このブログを書き始めた頃は、写真なし、文章だけで作っていたが、写真を入れた方が簡単だし、説明もしやすいので、今では殆ど写真付の記事に成っている。

(不思議な事に?)写真を撮って、それにコメントを付けただけの、(自分としては手抜き)記事の方が読者の皆さんの受けがいい。
(読者の方に受けたか受けなかったかは、たまに書き込まれるコメントや、記事毎のアクセス数で判断しています)

殆ど、写真だけで構成した記事が、「いままでの中で一番良かったです」などと書かれると、「ウ~ム・・・」、と、ちょっと考えてしまう。

« SIZZLERでステーキ | トップページ | 日本帰国準備と愚痴 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

緑内障、気を付けて下さいね。私の周りでも最近なったという人を聞きます。目薬で進行を遅らすという風にお聞きしてますが。人間のあらゆる機能が大事ですが、やっぱり、目は大事ですから。

遅レスですが、ご容赦を。
いつも楽しく拝見させていただいています。
御嬢さんの「日本留学」は大変参考になりました。私たちの息子にもしてやれないか、
などと考えています。

SDカードが読めなくなった、とのことですが、次のような方法で何とかなるかと思います。

1つ目は、カードリーダーを買うことです。セブンイレブンなどで200から300バーツ
くらいで売っていると思います。カードリーダーにはUSBケーブルが付いています
ので、そのUSBケーブルをパソコンのUSBに差すだけです。

2つ目は、カメラによってはできないかもしれませんが、USBケーブルでパソコンと
カメラを繋ぎます。カメラの機種によって、そのままでカメラに入っているSDカードを
認識する場合もありますし、カメラの電源を入れてUSB接続を選択するような方法
もあります。

まさ様

コメント有難うございます。
カードリーダーをチェンライのBIG-Cで買って試してみたのですが、ダメでした。
他のパソコンに繋いだら使えたので、今度はUSBとの接続が出来ないのか、調べたら、USBとの接続も故障してました。
(プリンターとの接続がUSBで、出来ませんでした)

ネットでUSBが接続出来ない場合の対処法が書いて有ったので、その内の1つ、「一旦電源を切って再起動する」、を試してみたら解決しました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« SIZZLERでステーキ | トップページ | 日本帰国準備と愚痴 »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼