妻と娘と温泉&紅葉見物(八ケ岳山麓へ)1
2015/10/11(山梨県北杜市へ)
娘たちを(日本に)連れて来て何をするか。
基本的には自分の都合優先だけれども、少しは(かなり?)妻と娘の(娯楽面での)面倒も見なければならない。
今回は(いつもか・・・)、妻が、日本に来る前から「オンセン、オンセン」と騒いでいたので、2泊3日ぐらいで温泉旅行にでも連れて行こうかと思っていた。
しかし、飛び石で(1日おきに)予定が入ったので、3日間の連続した日程が取れない。
3連休、10・11・12の土日月(月曜は体育の日で祝日)なら空いていたが、こんな時、何処に行っても混んでいるだろうし、予約も取りにくい、値段だって高いかも知れない。
わざわざそんな時に行くのもなんだし・・・。
しかし、何もしない分けにはいかない。
で、急に思い付いて11日(日)の午後から12日(祝日)の夜まで、八ヶ岳山麓の別荘に行く事にした。
ここなら、日帰り温泉が近くに幾つかある。露天風呂だってある。紅葉も見れる。
ただし、連休の真っただ中、車の渋滞に巻き込まれるのは嫌なので、日程は11日の午後3時頃出発、12日の夜遅くに帰る事にした。
別荘があるので、宿の予約とか面倒な事は必要ない。足(車、フィット)もある。連れて行くのは家族なので、「いくぞ~」と言えば決まる。
思い付いて、急遽、2時頃、「3時頃に出掛ける」「小淵沢の温泉に行くからタオルと着替え用意してね」と妻を急かせて家を出た。
あとは、いつもの
♫ 中央フリーウェイ~ ・・・ 右~に、見える、競馬場~ ・・・ ♫
てな感じで、途中、談合坂で食事などをして、小淵沢の家へは7時頃着いた。
談合坂サービスエリア、2015年10月11日16:40頃
談合坂のチャーシューメン
にほんブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッ→
« 本日は麻雀(2015/10/13) | トップページ | 今日はステーキ屋 »
コメント