« 食卓の国境線-1 | トップページ | パーンの町の簡単なご紹介 »

2015年11月28日 (土)

今日はパーンの町へ出掛けた

2015/11/27(今日はパーンの町へ出掛けた)

家の辺りは商業施設や娯楽施設、飲食店、色々な窓口など、そういった街や町に有る施設が殆ど無い。
そういう所へ用事がある時は、チェンライの街かパーンの町へ行く。
チェンライの街まではおよそ40km、パーンの町まではおよそ6kmと、パーンの町の方がずっと近いが、施設の充実度が違うので街に用事がある時はチェンライの街へ出掛ける事が多い。
チェンライの街へは月に6~10回ぐらい行くのに対して、パーンの町へは、月に1~2回しか行かない。

しかし、今日の用事は、電気代の支払とネット料金の払い込み(3BB)と銀行の3か所あって、電気代の支払いは、いつもパーンの町の電力会社(?)でしているので、きょうは珍しくパーンの町へ行く事に成った。
3BBの支払と銀行への用事は、パーンでもチェンライでも、どちらでもいいが、今日は3BBはパーンで、銀行は、他に街でやりたい事もあったので、チェンライのセンタン(セントラルプラザ)内の銀行へ行く事にした。

で、1時頃、奥さんと一緒に家を出て、まずは電力会社(?)へ。


J1
パーンの町の電力会社(?)

実は、電力会社なのか電力公社なのかよく分からない。
いずれにしても、毎月、ここに電気代を納めに来る。
自動振り込みも出来るらしいのだけど、奥さんがやりたがらないので、そのままにしてある。
(これは3BBの支払も同じ)
因みに、今月の支払額は2800バーツ。
自分が日本に居る時の支払額は此れより安い事も有るが、クーラーを沢山使う暑い季節はもっと(プラス1000バーツ以上)掛かる時も有る。
(因みに、「寒季」の今の時期でも、暑くてクーラーを入れる時がある)


J2
電力会社の窓口

月末が近いので、結構混んでいた。
うちと同じで、(銀行振り込みではなくて)払込に来る家が多いらしい。


J3
パーンの郡役所

カタカナ読みで、ティーワーカーン・アンパーパーンと書かれている。
アンパー(郡)、パーン(郡の名前)

ここにも、年に数回来る。
今日は用事がないので素通り(写真を撮っただけ)


J4
郡役所の駐車場

見事にみんな後ろ向きに車が止めてある。
街の方は、最近は(日本と同じように)前向きで止める車が増えて来たが、ここは100%後ろ向きだった。
もう一つの特色としては、田舎はピックアップトラックが多い。


J5
町の警察署

自分はまだ入った事がない。


J6
町のメインストリート

警察署の少し先辺りから撮影した、町で一番賑やかな辺り。
銀行やセブンイレブンの看板が見える。
電線が複雑に絡み合っているのは、タイは何処でも(バンコクでも)一緒。
路上駐車が多い。ここもピックアップトラックが多い。バイクが多いのもタイの特徴。


写真が多くて長く成ったので今回は此処までにします。
「パーンの町の簡単なご紹介」へ続く。

日本ブログ村のタイ情報へのリンクです。ポチッ→にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ


.

« 食卓の国境線-1 | トップページ | パーンの町の簡単なご紹介 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 食卓の国境線-1 | トップページ | パーンの町の簡単なご紹介 »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼