本日は飲み会(三次会は錦糸町でカラオケ)
2016/09/30(本日は飲み会)(三次会は錦糸町でカラオケ)
「本日は飲み会(一次会と二次会は門前仲町)」、からの続きです。
門前仲町で飲んだ後、今度は、カラオケに行こう、という話に成った。
しかし、たまに行く、門前仲町のカラオケスナックはいつも1人1万円程取られるので、ちょっと高い。
そういう訳で、今回は錦糸町に行こう、という事に成った。
実は、錦糸町って、自分が昔仕事をしていた、茅場町や東陽町からも比較的近いが、余り行った事が無い。
たまには、違った地域に行って見るのも面白い。といっても、知り合いの知っているお店へ行くだけなので、何処でも同じようなものなのだけど・・・。
自分のイメージでは、錦糸町は、東京周辺の盛り場としては割と有名だけれども、少し外れ、場末感の漂う地域という認識。
男同士の飲み会には、そういう場末感の漂う地域が相応しい。
.
本日のカラオケスナック
場所的には、雑居ビルに囲まれた路地の様な所で、場末感はあるが、お店自体の外見はまあまあ。
.
三次会のお店の中
中は、雑然とした感じで、場末感ややあり。一応いい感じ。
思ったより混んでいた。て、いっても先客が2人、後から1人来て、自分達の3人と合わせて満員状態。
酒はもうそんなに要らない。ママが作ってくれた水割りらしきものを少し飲みながら・・・ま~、折角の機会だし、カラオケやるぞ~。
.
カラオケの画面
♪ だけど~、ぼく~に~は、ピア~ノがない~ ♬
今のマイクって昔のマイクより性能が良くなったのか・・・?。
今日は、加山雄三(・・・古い・・・?)シリーズで、みんなで5曲ぐらい歌った。
(もしもピアノが弾けたなら、は確か西田敏行さんの歌でした)
で、結局、帰るのは電車で帰れるギリギリになる。
自分はもう少し遅くても帰れるけど、終わったのは午前0時、少し前。
.
錦糸町、午前0時
東京はまだ人が多い。て、言うか、総武線や中央線は午前0時や1時頃の方が結構混む。
.
荻窪駅付近、午前1時頃
今の季節は、遅くなっても、寒くなく暑くなく、日本は丁度良い気温。
ここから家までは、徒歩20分くらい。
秋風に吹かれて、酔っぱらいは(多分?)千鳥足で帰ったのでした。
日本ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッとお願いします
.
« 本日は飲み会(一次会と二次会は門前仲町) | トップページ | 日本での仕事(郵便物の整理) »
コメント