携帯女、再びFUJIに現る
2016/11/05(携帯女、再びFUJIに現る)(本日はFUJIで、お夕食)
きのうから市内のコンドミニアムに来ている。
きのうの昼食はBIG-Cで買ったお弁当を麻雀の途中で食べた。夜は、みんなで「作」に行って生姜焼き定食を食べた。
きょうの昼食は、1人でセンタンの8番ラーメンでチャーシュー麵と餃子を食べた。
夕方7時頃、奥さんと娘が(パーンから)来て、夕食でも食べに行こうという話に成った。
娘は8番ラーメンに行きたがったが、8番は昼に自分が行ったので、「作に行こうよ」と提案。しかし、それは奥さんに却下された。
奥さんは、「作」はすき焼きのお店。すき焼きは牛肉、というイメージがあって、牛肉の嫌いな(?)奥さんは「作」は嫌らしい。
代わりに、奥さんはSUKISI(お寿司もどきなどのお店)に行きたがったが、日本食もどきなら、FUJI、の方がいいので、結局FUJIに行く事にした。
.
夜のプール
(前回の記事で、昼のプールの写真を載せたので、今回は夜のプール)
コンドーのプールは夜の10時頃まで使える。それまでは照明がされている。
コンドーから(FUJIのある)センタンまでは近いので歩いて出掛けた。
.
センタン
王様の遺影が掲げられている。通常はキラキラと輝いているイルミネーション(写真で見える白い☆)は消されている。
(手前は国道1号線)
.
左、センタン地下1階。右、1階。
黒服率は幾分減ってきたが、まだ半分ぐらいは黒服。
.
センタン2階のレストラン街
写真左にMK(タイスキのお店)が見える。写真右が本日の目的地、FUJI レストラン。
.
食事の前に記念撮影
奥さんも娘も、しっかり、黒い服を着ている。
奥さん、左手にスマホを持ってます(この後スマホで写真を撮りまくり)。
どうも奥さん、純粋に食事をしに来たのか、それともFB用の写真を撮りに来たのか・・・疑わしい。
この後は、メニューのご紹介。
.
鮭イクラ丼
娘の注文の品。これが1番美味しそうで1番高い。セット(味噌汁とキムチが付く)で280バーツ。ただし、FUJIの場合、この値段にサービスチャージが10%付くのでもう少し高くなる。
.
左、ネギトロ三食丼。右、エビフライ丼。
ネギトロ三食丼は奥さんが注文。セットで260バーツ(+サービス料、以下略)。
エビフライ丼は自分が注文。セットで160バーツ(お父さんが一番安い!)。
奥さんは、大体いつも三食丼を注文する。よっぽど気に入った、というより、保守的だから、他の物を食べて見ようという気が、余り無い為と思われる。
自分の注文したエビフライ丼、残念ながら余り美味しくなかった。
エビが小さいし、多分、料理の仕方も下手くそ。タイはエビの養殖が盛んなので、もっと美味しい物を期待したのだが・・・。
.
左、スモークサーモンサラダ。右、イカ丸焼き。
サーモンサラダは自分が注文(みんなで食べる)、220バーツ。これは、普通に美味しかった。胡麻のドレッシングも良かった。
イカ丸焼きは奥さんが注文(みんなで食べる)、セットで195バーツ(単品で注文したが単品の値段は忘れた)。これも、まあまあ美味しかった。何故か、イカは奥さんの好物。
.
只今、食事中
飲み物は娘は水、自分と奥さんはお茶。
FUJIの場合、例えば200バーツのセットを注文しても、それにサービス料が10%加算されるし、飲み物も注文しなければならない(別に、注文しなくてもいいけど、水もお茶もない、というのはちょっと・・・)ので、思ったより高く成る。
丼のご飯の量に注目・・・最近、娘が良く食べる(量を)様に成って、しかも早い。
奥さんがまだ殆ど食べてないのに、娘はもう殆ど食べている。
(手前、自分が遅いのは、エビフライ丼だけ、かなり遅れて出て来た為)(妻と娘は、食べ始め同時スタート)
娘は、自分の分を全部食べ切って、更に、奥さんの三食丼にまで手を伸ばしていた。
途中の会話。
娘、「お茶碗持って食べていいかな?」(ちょっと日本語が変)。
(タイ人は、そういう事は余りしない)
私、「(半分)日本人だから、いいんじゃない」。
もう一つ、今写真を見て気が付いた事。
家(うち)の奥さん、ホント携帯を手放さない奴だな。
昔、誰かさんが奥さんの事を、「携帯女」って呼んだけど、今日も正に「携帯女」だった。
(「携帯女」と命名したのは、実は、私です(「2015/08/05(携帯女スタバに現る)」の記事など多数)(この昔の記事、今読んでも結構面白い。奥さんの実態が昔から全く変わってない事が、改めて分かる)
日本ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッとお願いします
.
« 腰がイテ~2 | トップページ | コック河の夕暮れ(マノロムカフェにて) »
コメント