« 桜七分咲き他(本日のお会計) | トップページ | やっと勝てた(麻雀) »

2017年4月 4日 (火)

桜七分咲き他(本日は上野公園)

2017/04/03(桜七分咲き他(本日は上野公園))

ネットの開花情報では靖国神社が満開で、上野公園は七分咲き、井の頭公園など他は大体咲き始め、と成っていたので、今日は上野公園に行って見た。

上野までは、JRで荻窪→(中央線)→神田→(山手線)→上野で40分ぐらい。
家からは1時間弱で公園に到着。

.
C1
上野公園、2017円4月4日撮影

モザイクは奥さん。


.
C2
上野公園の桜

娘はマンガの何かのキャラを真似ているらしいのだけど、自分は知らない。


.
C3
奥さんと娘、記念撮影


.
C4
平日(月曜日)でも花見客は多い、午後3時頃撮影

場所取りのお客さんも居るようだ。
自分達は夜までは居なかったけれども、8時までは夜桜見物も出来るらしい。

タイ人のグループが、カオニャオとガイヤーンとソムタムを食べてラオカオを飲んでいた・・・なんて事はない。

でも、タイ人も沢山居た。
推測だけど、外人の比率が2割程度。その内タイ人の比率が1~2割。すなわち、見物客の2~3%はタイ人と見た。
着物のタイ人も居たし、自分達が写真を撮ろうとしたら、隣のグループが、「ヌン・ソン・サーム」、て言って写真を撮っていた。
(これを先にやられると、自分達が後から同じことを言いにくく成る)

娘と、「タイ人を探せゲーム」、をやりながら花見をしたが、次々に見付かった。
(目は桜へ、耳はタイ人らしき人達の言葉を捉えて)

素足(靴下をはかず)で、先の尖った白いハイヒールのようでハイヒールで無い、如何にもタイ人(かフィリピン人)のような恰好をした女性がいたので、耳を澄ませば・・・やっぱりタイ人だった。
実は、家の奥さんも5年程前までは、「そういう格好は変だよ」、と自分が何回も言ったにも拘わらず、頑なに自分の(タイ人の?)スタイルに拘っていたが、いつの間にか、日本人の様にちゃんとした格好をするように成っていた。

.
C5
上野公園内のスタバ

スタバを見付けた奥さん・・・予想通り、「欲しい」、と言い出した。

写真右上の販売所は、多分、花見シーズンのみ(客が多い時のみ?)の臨時施設だと思う。
(奥の建物は常設のスタバ(らしい))

1日の売り上げがどれくらいあるのか・・・気に成る・・・。

まあ、しょうがないので、奥さんの希望で、ココア(タイ語ではココー)を1個買った。
一応、念の為に、ココアを受け取る時、「砂糖を2つ下さい」、と言って貰ったら、やっぱり2袋共入れていた。
家の奥さん、飲み物は異常に甘くして飲む(タイ人一般も、この傾向はあるらしい)。

甘すぎるだろ~!。


夕方にはちょっと雨が降って来たので、自分達はここで帰った。
自分達が居た時の雨は、大したことはない雨だったが、後でニュースを見たら、夜には大雨が降ったらしい。

帰りは、JRで、上野→(山手線)→東京駅→(中央線)→荻窪、で帰った。
東京駅経由で、ちょっと遠回りしたのは、中央線の始発で座って帰る為。
日本のラッシュアワーはチェンライの田舎者は慣れてないし、辛いかな・・・と。気を使いました・・・。

.
C6
荻窪駅に隣接しているタウンセブンのサイザリヤで食事

自分があさりのスパゲッティ、娘も何かのスパゲッティ、奥さんはシーフードピラフ、3人でイカのパプリカソース、辛味チキン、ほうれん草のソテー。

ま、いつも似たようなものを食べている。

たまには、目先を変えて、「タイ料理を食べに行く?」、と聞いたのだけど、イタリアンの方がいいのか・・・?。
それとも、自分の懐具合に配慮してくれたのか・・・?。


追記(2017/04/04)

きのう(3日)はまだ少し寒かったのだけど、今日(4日)は大分気温が上がって(5℃くらい上昇)、多くの所で桜の開花が進んだらしい。
明日は、ちょっと予定があるので、明後日(6日)に、もう一回花見に行って見ようと思っている。
今度は、ビニールシートとお弁当と甘酒(奥さんの好物)でも、持って(買って?)行くかな・・・。

日本ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッとお願いします にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

.

« 桜七分咲き他(本日のお会計) | トップページ | やっと勝てた(麻雀) »

日本に帰国中の出来事」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。3月にチェンライのコンドのフィットネスルームで初めてお会いした者です。
彼女も雪☃️、桜🌸、富士山が見たいと日本に遊びに来ました。
なんと、4月3日のちょうど同じ頃に上野公園に桜🌸見物に行きましたよ。奇遇ですね。
上野公園にはたくさんのタイの方がいましたね。

ヨッちゃん様
コメントありがとうございます。
同じ頃に、上野で花見をされていたのは、ホントに珍しい偶然ですね。
また、チェンライでお会い出来ればいいですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 桜七分咲き他(本日のお会計) | トップページ | やっと勝てた(麻雀) »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼