« 本日はサンマ | トップページ | タクシーが突っ込んで来た »

2017年7月18日 (火)

あと1週間

2017/07/18(あと1週間)

日本滞在もあと1週間を残すのみ。
6月28日に成田に帰国してから今日、7月18日まで、色々やって来た積りだけど、まだ、やり残している事が山ほどある。
しかも、今週は明日・明後日(7月19日~20日の水木)と麻雀旅行だし、22日、土曜日は飲み会なので、自由に動ける時間は少ない。

あと1週間、何とか頑張らなければ。

という分けで、今日は、来日時には必ず行う、皮膚科と眼科の病院巡りをする事にした。

皮膚科の受診はちょっと面倒臭い。
朝7:30からのネット予約を事前にする必要がある。
普通は9時頃起きる自分としては、予約の為に早起きするのは、ちょっと辛い。

予約は少し遅れると直ぐにいっぱいに成るので、7:27頃からパソコンの予約画面を開いて待機していた。
7:30に(細かくは7時30分30秒ぐらいに)予約の入力をしたが、受け付けてくれない。
もう一度、操作したらこの画面↓が出た。

.
E0
受付終了の画面(一部編集してあります)

7時30分30秒ぐらいに、午前の「すぐ予約」をクリックしたのだけど、既に遅かったらしい。
今日は、土日祝日の3連休の後だったので、混む事は予想されたけど・・・。
念の為、もう1度同じ操作を7時31分(右下の)にやって出て来たのが写真の画面

クッソ~、折角早起きしたのに無駄になったじゃないかよ~。

まあ、愚痴ってもしょうがない。

取り敢えず、飯でも食って、風呂に入って・・・こういう時は、あえて、「ゆとり」、を持って。

.
E1
昨夜、セブンイレブンで買ったカルビ焼肉弁当

500円ぐらいだったと思う、QUOカードで他の物と一緒に買ったのでよく覚えてない。

レンジでチンして、結構美味しかった。

朝食はこれとお茶だけ。かなり、手抜き。

食事して風呂に入った後は、母の介護保険関係の書類の作成。
先週の土曜日に来ている事に気が付いたのだが書き方が分からなかったので、区役所に確認しようと思って連休の間、保留していた。

9時に成るのを待って、区役所の介護保険課に電話して確認した所、出しても出さなくても、家の母の場合、結果は同じらしい事が分かった(実は、最初からそうだと思ったのだけど、確信が持てなかった)。
係りのお姉さんの丁寧な説明でスッキリした。

その後は、細かい請求書類の整理。
電話料金の連絡票とか、電気、水道、ガス、などの連絡票の確認。
電気、水道などは3ヶ所(東京、千葉、山梨)から来るので量が多くなる。

.E6
今回チェックする、各種連絡票
(左から、ガス料金、水道料金、電気料金の領収票、電気の使用量の連絡)

こういうのは、何処までチェックすればいいものか迷っている。
公共料金の引き落とし何て、殆ど間違いは無いのだから、全く見ないで捨ててしまった方がいいのかも知れないけど、一応、通帳と付き合わせて合っているかの確認はしている。

でも、メーターを検針して使用量を算出する方式では、稀に、何百万円とかの誤請求があったなんてニュースも有るから、金額の妥当性や2重請求のチェックぐらいはした方が良いかも知れない、と思っている。
通帳と消込する時、そういう事も注意出来るので、今は、一応チェックしている。

似た様な物で、VISAカードやスイカカード、国際電話料金など、まだ他にも色々ある。
手間を考えると、ざっと見ただけで、後は1年保管とかにした方がいいかも知れない。


眼科には、午後の1時頃に行った。
経験上、この時間か夕方の6時頃が比較的待ち時間が少ない。
今日は午前の部(9:30~13:00)の最後から2番目だった。

.
E2
眼科、午後2時頃

受付は13時までだが、診療は受け付けた人が終わるまでやってくれる。
只今、最後の1人が診療中。自分は診療が終わって、支払いを待って居る所。なので、待合室には、自分1人しか居ない。

.
E3
荻窪駅付近の眼科

終わった時は、まだ、雨の気配は無かった。

.
E4
薬局で目薬を買う(処方薬)

待つのは嫌いなので、処方箋だけ置いて、銀行へ。

そろそろ、タイへ持って行くお金を集めなければならない。
ATMでは、1回に下ろせる額が50万円なので、何回かに分けて行く必要がある。
(窓口で、係りの人にやって貰うのは面倒くさい)

.
E5
雨が降って来た

ちょっと前まで(10分程前まで)、雨の降りそうな気配は無かったが、銀行に行っている間に急に降って来た。それも、雷を伴うかなりの土砂降り。

薬局(薬局はこの写真を撮った辺り)で目薬を受け取った後は、この写真の左側(微かに、緑のバスが写っている辺り)(正面左は荻窪駅)のバスターミナルまでダッシュ。

傘がない・・・by 井上陽水

ちょっと濡れた。


明日は、八ヶ岳の別荘に友人と一緒に麻雀なので、持って行く物の準備もこれからしなければならない。

日本ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッとお願いします にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

.

« 本日はサンマ | トップページ | タクシーが突っ込んで来た »

日本に帰国中の出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 本日はサンマ | トップページ | タクシーが突っ込んで来た »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼