もう少し歳を考て行動しようよ
平均年齢67~68歳のメンバーで麻雀をやった。
朝9:30集合で、自分がピッタリに行った時にはもう他のメンバーは揃って居た。
年寄りは朝が早い。
メンバーの中には同じチェンライ県といっても、メーサイとかチェーンセーンとかチェンライの市街からは100km程離れた所から来る人も居て、ロットゥー(小型の乗り合いバス)や車で来て、1時間~1時間半ぐらい掛かる。
ロットゥーの場合は、ロットゥー乗り場まで行く時間や、(ここはタイなので)正確な時間で運行されない事も考慮すれば、家を集合時間の2時間程前の7:30頃には出なければならない。
その為には6:30~7:00頃には、起きなければならない。
普通は9時頃起きる自分からすれば、これは大変な事。
自分の場合には、最近は幸運(?)にも、市内で生活するように成ったので、そんなに時間は掛からないが、それでも、朝8時頃起きて、9:10頃には出掛ける必要がある。
いくら趣味の為とはいえ、8時起きはちょっと辛い。
前日は3時頃まで起きていたので、アラームで辛うじて8時に起きられたが、まだ眠くてしょうがない。かなりの寝不足。
会社勤めの頃には毎朝7時には起きていたが、毎日が日曜日の今と成っては普通は9時~10時頃に起きる。
せめて、10時スタートなら・・・。
ゲームは9時半からスタートしてPM2時頃昼食と成った。
うどんライス(大盛の天ぷらうどん、と、ご飯)を食べて後半戦に備える。
ここまでの麻雀の成績は、眠い事もあってイマイチ、エンジンがかからず低迷。
最初の予定では、メンバーの一人が明日の早朝からチェンマイ(の日本大使館領事部)へ行くという話で、麻雀は深夜の3時か4時頃には終わる予定だった。
このぐらいなら、麻雀好きの自分としては、全然OK。むしろタップリ出来て嬉しいぐらい。
普通の日だって、3時とか4時まで起きている事は多い。
しかし、途中から話が変わって、明日の予定がキャンセルに成ったらしい。
そうなって来ると、予想通り、帰る所の無いメンバーの1人が朝までやろうと言い出した。
ま、自分は夜は強いし、いいけど・・・。
麻雀の方は一進一退で、少し負けの状態。
午前3時か4時頃、そろそろ疲れて来たな~、と思った頃、アト一荘(いーちゃん)という話に成った。
あと、約2時間、何とかプラスにして終わらそう。
2時頃うどんを食べてから約13時間、少しお菓子を食べただけで、腹は減っている。
実は、コーヒーは余り好きではないが、砂糖が入っているので多少カロリーの補てんには成るかと思ってコーヒーを飲んだ。
他のメンバーは、コーヒーを飲んだり、四六時中煙草を吸っている。
ひょっとしたら、喫煙ってカロリーの補てんに成るのか・・・?。
こっちは煙いだけだけど、この方達、よくも飽きずにスパスパと吸っている。しかも2人は、喘息の様な咳をしながらでも吸っている。
何か執念の様なものを感じる・・・そんなに無理をして吸わなくてもいいのに・・・。
冷房の為、閉め切っている部屋は煙だらけ。煙の部屋。
自分は、目がチカチカして来るが、これはハンデだと思って我慢する。100%完全な状態でやったら勝っちゃうからね・・・。
朝9:30集合で、自分がピッタリに行った時にはもう他のメンバーは揃って居た。
年寄りは朝が早い。
メンバーの中には同じチェンライ県といっても、メーサイとかチェーンセーンとかチェンライの市街からは100km程離れた所から来る人も居て、ロットゥー(小型の乗り合いバス)や車で来て、1時間~1時間半ぐらい掛かる。
ロットゥーの場合は、ロットゥー乗り場まで行く時間や、(ここはタイなので)正確な時間で運行されない事も考慮すれば、家を集合時間の2時間程前の7:30頃には出なければならない。
その為には6:30~7:00頃には、起きなければならない。
普通は9時頃起きる自分からすれば、これは大変な事。
自分の場合には、最近は幸運(?)にも、市内で生活するように成ったので、そんなに時間は掛からないが、それでも、朝8時頃起きて、9:10頃には出掛ける必要がある。
いくら趣味の為とはいえ、8時起きはちょっと辛い。
前日は3時頃まで起きていたので、アラームで辛うじて8時に起きられたが、まだ眠くてしょうがない。かなりの寝不足。
会社勤めの頃には毎朝7時には起きていたが、毎日が日曜日の今と成っては普通は9時~10時頃に起きる。
せめて、10時スタートなら・・・。
ゲームは9時半からスタートしてPM2時頃昼食と成った。
うどんライス(大盛の天ぷらうどん、と、ご飯)を食べて後半戦に備える。
ここまでの麻雀の成績は、眠い事もあってイマイチ、エンジンがかからず低迷。
最初の予定では、メンバーの一人が明日の早朝からチェンマイ(の日本大使館領事部)へ行くという話で、麻雀は深夜の3時か4時頃には終わる予定だった。
このぐらいなら、麻雀好きの自分としては、全然OK。むしろタップリ出来て嬉しいぐらい。
普通の日だって、3時とか4時まで起きている事は多い。
しかし、途中から話が変わって、明日の予定がキャンセルに成ったらしい。
そうなって来ると、予想通り、帰る所の無いメンバーの1人が朝までやろうと言い出した。
ま、自分は夜は強いし、いいけど・・・。
麻雀の方は一進一退で、少し負けの状態。
午前3時か4時頃、そろそろ疲れて来たな~、と思った頃、アト一荘(いーちゃん)という話に成った。
あと、約2時間、何とかプラスにして終わらそう。
2時頃うどんを食べてから約13時間、少しお菓子を食べただけで、腹は減っている。
実は、コーヒーは余り好きではないが、砂糖が入っているので多少カロリーの補てんには成るかと思ってコーヒーを飲んだ。
他のメンバーは、コーヒーを飲んだり、四六時中煙草を吸っている。
ひょっとしたら、喫煙ってカロリーの補てんに成るのか・・・?。
こっちは煙いだけだけど、この方達、よくも飽きずにスパスパと吸っている。しかも2人は、喘息の様な咳をしながらでも吸っている。
何か執念の様なものを感じる・・・そんなに無理をして吸わなくてもいいのに・・・。
冷房の為、閉め切っている部屋は煙だらけ。煙の部屋。
自分は、目がチカチカして来るが、これはハンデだと思って我慢する。100%完全な状態でやったら勝っちゃうからね・・・。
で、少し明るく成って、夜が明ける頃、6時頃、「最後」の一荘が終わった・・・と思ったら・・・「もう一荘やろう」、だって・・・。
え~、もう一荘やるの・・・?。ちょっと嬉しい。
結局、最終的に終わったのは、朝の8時だった。スタートから22時間半。
いっその事、もう1時間半やって、「24時間、煙だらけのマラソン麻雀」にすれば良かった(?)。
もう完全に明るく成っている。娘はもう学校に行っている時間。
外に出て、歩いて家に帰ると、朝日が眩しい。
.
本日の成績
尚、■はトップ。■はドボン
迷人は結局+10で、まあ、負けなくて良かった、という成績でした。
本日の反省。
しかし・・・年寄りはもう少し年寄りらしくしようよ。
チェンライに居る爺様達、何故か歳に似合わず元気な人が多くて、普通の爺さんの自分には付いていけない所がある。
十数時間も食事を摂らず、煙草とコーヒーだけで過ごす爺様達。しかも徹夜で。
体にいい分けがない。いい歳をした爺さん達のする事じゃない。ここは不良爺さんの貯まり場か。
自分は煙草も吸わないし、夜は強いのでまだいいが・・・。
このメンバーとは別に、飲み会のメンバーには、昼間12時頃から夕方5時頃まで、飲み続ける70過ぎの爺様もいる。
チェンライには、過ぎゆく時を惜しむ様に、何故か元気な、元気過ぎる爺さん達が多い。
もういい歳なんだから、もう少し健康にも留意して、余裕を持って暮らしてもいいような気がするが・・・?。
焦らなくても皆さん、それだけ元気があれば、まだ10年や20年は普通に生きられそうな気がします。
(仲間内でよく)「上から目線」、と言われる迷人の感想でした・・・。
日本ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッとお願いします
え~、もう一荘やるの・・・?。ちょっと嬉しい。
結局、最終的に終わったのは、朝の8時だった。スタートから22時間半。
いっその事、もう1時間半やって、「24時間、煙だらけのマラソン麻雀」にすれば良かった(?)。
もう完全に明るく成っている。娘はもう学校に行っている時間。
外に出て、歩いて家に帰ると、朝日が眩しい。
.

本日の成績
尚、■はトップ。■はドボン
迷人は結局+10で、まあ、負けなくて良かった、という成績でした。
本日の反省。
しかし・・・年寄りはもう少し年寄りらしくしようよ。
チェンライに居る爺様達、何故か歳に似合わず元気な人が多くて、普通の爺さんの自分には付いていけない所がある。
十数時間も食事を摂らず、煙草とコーヒーだけで過ごす爺様達。しかも徹夜で。
体にいい分けがない。いい歳をした爺さん達のする事じゃない。ここは不良爺さんの貯まり場か。
自分は煙草も吸わないし、夜は強いのでまだいいが・・・。
このメンバーとは別に、飲み会のメンバーには、昼間12時頃から夕方5時頃まで、飲み続ける70過ぎの爺様もいる。
チェンライには、過ぎゆく時を惜しむ様に、何故か元気な、元気過ぎる爺さん達が多い。
もういい歳なんだから、もう少し健康にも留意して、余裕を持って暮らしてもいいような気がするが・・・?。
焦らなくても皆さん、それだけ元気があれば、まだ10年や20年は普通に生きられそうな気がします。
(仲間内でよく)「上から目線」、と言われる迷人の感想でした・・・。
日本ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッとお願いします

.
« 本日の食事会はすき焼き | トップページ | トイレに閉じ込められた »
最近嫁のアパートに帰宅するのは午前さま、嫁もあいそをつかしてか?夜中の1時か2時に帰えつて来るなら、朝まで遊んでらっしやいと、朝帰えりの許可を頂きました。これってまともな家庭ではないですよね〜!555. ちなみに70才未満はまだ若者ですよ!老人ではありませえ〜ん!
投稿: キングオブマージャン | 2017年9月20日 (水) 21時18分