« 本日の健康管理 | トップページ | 本日の外出(中野サンモールなど) »

2017年10月17日 (火)

本日の外出(くら寿司など)

2017/10/16(本日の外出)(くら寿司など)

日本滞在もあと僅か。
まだ、行かなければならない所も幾つか残っているのだけど、ここ4日程雨が降り続いていて、外出するのが億劫になる。

今日も、朝から、冷たい雨が降っていたが、ずーっと家に居る分けにはいかない。

で、今日は、インフルエンザの予防接種→くら寿司→コジマ、と家の西側の用事を一気に済ます事にした。

最初に、家の西方2分ぐらいの病院で予防接種をした後は、そのまま西に20分ぐらいの、くら寿司へ。

.
C11
家から西へ5分程の所に有る、原っぱ公園

ほんの少し遠周り(1分ぐらい遠回り)をして公園内の道を通る。
雨が降っているので遊んでいる人は居ない。

.
C12
原っぱ公園の花壇

結構、雨が降っている。

.
C13
くら寿司

家からは20分ぐらい。年に数回来る。

今回ここへ来たのは、遅い昼食を摂る為と、タイへ持て行く、ある物を買う為。

.
C14
イベリコ豚、トロサーモン、つぶ貝

イベリコ豚。魚介類だけだとちょっと物足りない。回転寿司のメインは魚系のお寿司だけど豚とか牛のお寿司も捨てがたい。
こういう、変化球的なお寿司も混ぜた方が、全体としては、豊かに、美味しくなる(と、自分は思う)。

サーモンは正統派のお寿司(一番はマグロかな)。

つぶ貝。コリコリした歯触りが好き。

.
C15
鯖、ビントロ、はまち、アサリの味噌汁

この3点も正統派のお寿司(?)。

この他に、エビ、エンガワ、などを食べた。

.
C16
流れて来るお寿司

本日のお会計は、お寿司など1098円(安い!)。タイ用の粉茶500円。ただし、その内の1500円は株主優待券で支払ったので、現金の支払いは98円。

実は、本日、わざわざ此処に来たのは粉茶が欲しい為でした。

遅い昼食を食べた後は、隣のコジマへ。

.
C17
くら寿司とコジマは駐車場を挟んで隣に有る

くら寿司に来た時は、大概、1Fのサミット(スーパー)か2Fのコジマ(家電量販店)へ寄る。

.
C18
コジマの店内

コジマは基本的には家電の量販店。

しかし・・・。

.
C19
薬売り場

本日の目的は、(タイに居る)奥さんに頼まれた、コラーゲンとビタミン剤を買う事。
ついでに、日本用のシャンプーも買った。

お会計は、合計2142円の内、661円分を貯めて有ったポイントで、500円分をコジマの優待券で支払い、残り981円が実質、本日の出費。

実は、家からはちょっと遠い此処まで来るのは、くら寿司の優待券とコジマの優待券(或いは、ビックカメラの優待券)が使えるのが、大きな理由でした。

本日の戦利品↓。

.
C20_2
奥さん用のコラーゲン、自分用の粉茶、奥さんと自分用のビタミンC剤

段々、タイへ持って行くものも揃って来た。

日本ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッとお願いします にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

.

« 本日の健康管理 | トップページ | 本日の外出(中野サンモールなど) »

日本に帰国中の出来事」カテゴリの記事

コメント

気をつけてお帰りくださいね。こちらでは積み木細工をやりすぎて、病人が出そうですよ早く帰ってきて手伝ってください。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 本日の健康管理 | トップページ | 本日の外出(中野サンモールなど) »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼