« 外食無料化計画(後編) | トップページ | 本日はカツ丼 »

2017年10月 3日 (火)

2017/10/03(秋)

.
K1
本日の朝食

サンマと納豆がメインの朝食。
「日本で、こんなものを食べてます」で、ブログに載せようと思ったが、ただ載せたのでは面白くない。何かテーマを・・・。

で、思い付いたのが「秋」。

サンマは秋刀魚って書くぐらいだから秋とは縁が深い。

しかし、サンマと納豆だけでは、食事としても物足りないし、もう一品なにか野菜が欲しい。

で、思い付いたのが「ナス」。
ナスも昨日スーパーで買って来てある。

「秋茄子は嫁に食わすな」、って言うぐらいだから、ナスも秋に美味しい食べ物。

ちょうど、嫁もチェンライに居て、ここには居ないし・・・かなり、こじつけ・・・?。

ま、青魚、納豆、玉子、葱、茄子、胡麻油、で健康にも良さそうだし、ヘルシーで美味しかった。やっぱり、日本人には、こういう食事がいい。


昼少し前に、ちょっとした用事が有って外出した。
ついでに、「秋」、らしいものがあったら写真に撮ろう。

.
K8
ちょっとした用事で訪れた駅前の眼科

これは・・・秋とは・・・関係ない・・・。

緑内障という目の病気が有って、4~5ヶ月に1度、視野検査を行う。
失われた視野は戻らないが、目薬を差し続ければ進行は止まる。早期に発見したので、今の所、視野欠損による支障は殆ど無い。


で、帰り道。先ずは駅前のスーパーへ行って買い物をしてから、更に少し寄り道をして・・・。

.
K2
秋の空、2017年10月3日、午後1時頃撮影

道路は、環状8号線

.
K3
ちょっとだけ、紅葉が始まった木

まだ、寒く成ってないので、本格的な紅葉は、荻窪辺りでは始まっていない。

.
K4
近所の公園(妙正寺公園)

ここも、微かに、紅葉の雰囲気。

.
K5
公園の桜の木

チラホラと、黄色く成っている葉っぱ。


家に戻って、さっきスーパーで買った柿。

.
K6


秋は、牡蠣とか柿が美味しい。

(これは、ブログに載せようと思って、意図的に買いました)

.
K7


栗も好きなのだけど、茹でたり剥いたりするのが面倒なので、買わなかった。なので、スーパーで撮った写真だけ。


今回は、チェンライなどタイで暮らして居る方を意識して書いたのですが・・・日本の秋の雰囲気が少しは伝わりました・・・?。

因みに、こんなランキングが有りました。

秋といえばランキング(1000人中)

1位 スポーツの秋 231人
2位 食欲の秋   189人
3位 読書の秋   143人
4位 紅葉の秋    81人
5位 芸術の秋    46人

「風月&太陽の占いトレンドニュース」、より。

日本ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッとお願いします にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

.

« 外食無料化計画(後編) | トップページ | 本日はカツ丼 »

日本に帰国中の出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 外食無料化計画(後編) | トップページ | 本日はカツ丼 »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼