日本食レストラン「はし」
2018/01/21(日本食レストラン「はし」)
昔、メーサイに、「はし」、という名の日本食風の食堂があった。
ラーメンが60バーツぐらいで、それなりに美味しいお店だったが、いつの間にか閉店した。
.
HASHI
チェンライの街を散歩して居たらこんな立看板を見付けた。
JAPANESE RESTAURNT とある・・・ひょっとして・・・?。
場所は、メンライ王像のある所から北に200~300mの所。国道1号線沿いの西側。
.
お店の外観
それ程、お腹は空いてなかったが、食べられない事はない。試しにちょっと入って見た。
.
お店の中
中央の廊下みたいのが意味が分からないけど、綺麗なお店だ。まだ、新しいお店か・・・?。
5時頃なので空いていた・・・ていうか、他に客は居なかった。
取り敢えず席に着いた。
.
メニューの一部
ラーメンを探したのだけど、メニューにラーメンは無かった。
メーサイにあった「はし」が、チェンライに移って来たらしいのだけど、良く分からない。
無難な所でカレーを注文。
待って居る間に幾つか聞いて見た。
お姉さんによると、出来たのは1年程前、経営者はタイ人、日本人も良く来る、という話だった。
奥の方で、魚を捌いていたので、見に行った。
.
仕事中
団子みたいな髪形の女の子が魚を捌いていた。
「タイループ・ダイマイ?」・・・ちょっと照れていたが写真を撮らせてくれた。
魚の名前を聞いたが、知らない名前だった。
.
本日の夕食、2018年1月21日、午後5時頃
夕食には早いけど、まあ、一応、夕食の積り。
メニューで見た時、トンカツだと思ったのは、チキンカツだった。
味は、薄味。
コーラと併せて119バーツ。チップを含めて140バーツ渡した。
帰りしな、お姉さんが、「美味しかったですか?」、と聞いて来たので、「美味しかったです」、と答えた。
相手が、期待している返事をするぐらいの事は出来る。
日本ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッとお願いします
.
« チェンライの抜け道 | トップページ | 「作」の新メニュー »
「料理・食べ物」カテゴリの記事
- 8番の炒飯(2023.10.21)
- かた焼きそば(2023.10.14)
- アボカドを炒める(2023.09.24)
- 月見そば(2023.09.18)
- 食卓の国境線(ゲーンハンレー)(2023.08.31)
メイファル大学の横に本店らしきお店がありMさんと行ったことがあります、そこの支店だと思います刺身食べ放題の店とか学生相手にそれなりに繁盛しているようですが。本物知っている日本人には少し無理もしれませんね。
投稿: A | 2018年1月22日 (月) 01時33分