« 寒いんだって | トップページ | 食卓の国境線(焼き肉) »

2018年1月12日 (金)

魔法の袋

2018/01/12(魔法の袋)

.
P1_2
木片?

木片の様な四角い物体に熱いお湯を注ぐと・・・。

.
P2_2
豚汁

豚汁に成る。これが結構、美味い。

.
P3_2
ティーバッグ

緑の袋の更にその中に、魔法の袋は有る。

.
P4_2
緑茶

魔法の袋をカップに入れて、お湯を注ぐと、お茶に成る。日本の緑茶。

因みに、美味しいお茶の順位は以下。

タイのお茶(中国茶?)→粉茶→ペットボトルの日本茶→ティーバッグのお茶→急須で入れた日本茶。

論外は、タイ人の好むカラフルで極甘のお茶(?)。普通の人間の飲む物とは思えない代物。


余談。---------------------

昔、二十歳ぐらいの女の子と話をしている時に、「ティーバッグは使うよね」、と言ったら変な顔をされた。
「ティーバック」、と勘違いされたらしい・・・。

余談終わり。------------------

.
P5_2
本日の朝食(?)、午前10:30頃

今日は、珍しく豪華(?)な朝食だった。

.
P6
鳥肉のご飯

ちょっと甘ったるくて、べちゃべちゃしていて、イマイチだけどタイの食べ物としては、ましなほう。

50バーツ。

.
P7
オムレツ(?)

奥さんに聞いたら、「カイ・ヤッサイ」、と言っている。

「カイ」は「玉子」なのは分かるけど、「ヤッサイ」は「野菜」か・・・?。

確かに、玉葱など少しは野菜が入っているけど・・・?。

「ヤサイって日本語」、って聞いたら、「違う、ヤッサイ」、だって。

ヤッサイは日本語とは関係ないらしい。

これもイマイチだった。玉子なんて普通に料理すれば美味しいのに、何故かわざわざ不味くしてしまうのがタイ風。

.
P8
茹でヤサイ(?)

なんか気が乗らなかったので食べなかった。

.
P9_2
プラートゥ

たまに鰺と勘違いしている人がいるが、鯖科の魚らしい。干物。

タイの食べ物としては美味しい。適度な塩加減が、ご飯によく合う。

そんな訳で、奥さんが、「買って来た(注)」タイのお惣菜は、全体的にはイマイチだったけど、豚汁と、お茶と、炒りごま(この3点は日本で買って来た物)が美味しかったので、まあまあの朝食だった。

(注)ホーナリカー(時計台)のそばのタラート(市場)で買って来たらしい。

食事のあと、少し物足りなかったので、口直し↓。

.
P10_2
干し柿

日本で買った市田柿。しっかりした甘さと若干の酸味があって美味しい。自分の好物の一つ。日本茶とよく合う。

タイ料理では、どうも野菜が不足する(タイ料理にも野菜はあるけど不味いので余り食べない)ので、リンゴ(タイで売っている物)とか、市田柿とか、乾燥大根葉とか、乾燥葱とか、高菜漬けとかで、補う事が多い。


補記。

フリーズドライ製法の乾燥食品、手軽に食べられて結構美味しいし、軽いので持ち運びも楽だし、賞味期限も長いので、今度からもっと沢山買って来よう。

今回、豚汁のほか、ビーフシチューとか、鮭雑炊とか、何とかリゾットとか、野菜と玉子のスープとか全部で10個ぐらい買って来たけど、次回は30個ぐらい買って来よう。
(タイ料理しか無くて)困った時のフリーズドライ・・・何てのもいいかも知れない。

日本ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッとお願いします にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

.

« 寒いんだって | トップページ | 食卓の国境線(焼き肉) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

レトルト食品も色々出回っていますが、中々侮れないものが結構ある。先日買った日ハムの牛肉シチューは、私的には合格点をあげたい。食欲旺盛な人には「少な過ぎる」と思うでしょうがね。チェンライに行ったら「シチューのルー」だけ買っていくつもりですが、妻は牛肉は食べない派だから、消費に困るのです。自炊していた時は、肉じゃが→ハヤシ→シチュー→カレーにして、一週間食べていたな。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 寒いんだって | トップページ | 食卓の国境線(焼き肉) »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼