« 赤い月 | トップページ | 自分のブログ »

2018年2月 2日 (金)

他の人のブログ

2018/02/02(他の人のブログ)

自分はブログを書くだけではなく、結構、人のブログを読む事も多い。

ただし、今は、基本的にブログは暇潰し。

昔、タイに来る前に、タイの事情を知る為に色々なブログを読みまくった事がある。その時は、(タイの事を良く知るという)目的を持って読んでいたので暇潰しではないが、今は、特に目的を持って読んでいる分けでは無い。

ブログを書き始めた動機も、基本的に暇潰し。
最近はそうでも無いけど、パーンの田舎に住んで居た頃には時間的余裕が沢山あった。

で、自分がタイに来る前に、他の人のブログを読んだ事を思い出して、逆に自分がブログを書けば、少しは興味を持って読んでくれる人が居るかも知れない。そう思ってブログを書き始めた。

どうせ暇だし・・・。

基本的に、この考えは今も変わらないが、数年前から人のブログも良く読むように成った。

ブログは読むのも書くのも暇潰しなのだけど、書くのは結構大変だな、と思う時がある。そういう時、人のブログを読むのは楽で、何の努力もいらない。ただ読むだけ。中には、面白い事が書いてある記事もある。

ブログを書くには、ある程度のネタと、写真などの材料と、纏まって取れる時間などが揃わないと出来ないが、読むのはちょっとした暇が有れば出来る。
また、肩が凝らないブログは、何かの気分転換にはちょうどいい。

① そういう点で、自分が好きなのは、ネトウヨ系のブログ。これは、思想に賛同するとか、そういう事ではなく、ただ単に読んでいて疲れない。論旨が単純明快で分かり易い事にある。

悪いのは、朝鮮(南北両方共)、中国、朝日新聞。正義の味方は、日本、安倍総理、天皇陛下、自衛隊、産経新聞。

何か、水戸黄門の勧善懲悪、単純明快、爽快さ、痛快さ、に通じるものがある。

(誤解の無い様に、もう一度、念を押しますが、自分はネトウヨ系の記事に必ずしも賛同するものではありません。新聞で言えば、日経新聞派です)


② 次に好きなのが、タイの事情、タイ人の特性などについて分析してあるブログ。

自分は、「アカ族.COM」(このブログはアカ族の分析が多い)など、いいと思いますが、ちょっと残念なのは更新回数が少ない事。
ただし、こういう力を入れた記事は、そう易々とは書けないので、それはしょうがないと思います。
(例えば、こんな記事を毎日書いたら、最初の数日は努力すれば書けるかも知れないけど、一旦ネタが尽きると、次のネタはそう簡単には見付からない)


③ あと、タイでの生活を自分目線から記録した記事も好きです。
ブログの数で言えばこれが1番多いし、自分のブログもこの範疇に収まるものと思っています。


しかし、多くのブログは、上記3つの例にとどまらず、色々な要素を含んでいます。
例えば、ブログのランキングに参加して、大勢の人に読んで貰おうと思えば、出来れば毎日書く必要がある。そうすると、どおしても③系の記事が多く成る。

実際、日本ブログ村のランキングでも上の方に有るのは③系のブログが多い。

その他、人の書いたものを読むのは、殆どみんな好きなので、以下のような記事もいいと思います。

④ 旅行案内系の記事。

⑤ お店系のブログ。③に含まれるが、ちょっと特殊な位置付けだし、ブログランキングを見ると、飲食店とか薬局とか結構この系統のブログが有る。

⑥ ビザの取得方法、年金の手続き関係、タイ語のうんちく、日本やタイのニュースの紹介と分析など、知識系のブログ。これも③のブログの中の記事として書かれているものが多いが、ここに重点を置いていると思われるブログも散見される。結構役に立つ。


で、ここからは宣伝。

以前、チェンライ発のブログに特化したリンク集が有ったら面白いと思って、ウェブページに「チェンライブログ集」を作りましたが、イマイチ使い難いので、新しく、雑記帳の右サイドバーに入れて、直接リンク出来るようにしました。

是非、ご利用下さい。

載せて有るブログの条件は、チェンライ発のブログである事、更新頻度が最低3ヶ月に1回ぐらいある事、今の所、この2点だけです。
内容については関知しません。ただし、政治家等公的な立場にある人、犯罪者等、を除いて、他者を(個人を特定できる形で)誹謗中傷するブログは載せません。
(実は、以下に挙げたブログの書き手の方、皆さん1度はお会いした事が有る方です)
(皆さん、真面目ないい方です)

最近、新しく加えたのは、「ねまき猫」さんのブログです。

其々のブログ記事の内容については読者の皆様で判断して下さい。

このブログからは、単にリンクするだけです。


○ チェンライの日々

○ 鳴龍のブログ

○ はんかのとかくこのよは

○ 新チェンライ便り

○ チェンライの市場から

○ suchitooの独り言

○ アカ族.com

○ チェンライ日本人会

○ ねまき猫


上のリンク集は、チェンライ発のブログだけですが、以下は、タイ全体のブログにリンクしているブログ集です。

ポチッとして頂くと、タイ全体のブログリンク集で、このブログの順位が上がって、アクセスが増えるので、嬉しいです。宜しく、ポチッ→ にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

.

« 赤い月 | トップページ | 自分のブログ »

趣味」カテゴリの記事

コメント

リンクありがとうございます。
おかげでPVが倍になってましたw
今後とも宜しくです。m(. .)m

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 赤い月 | トップページ | 自分のブログ »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼