ついてない(今度は強風)
2018/04/06(ついてない)(今度は強風)
海ほたるに行って見ようと思った。海ほたるはまだ1回も行った事が無い。
思い付く東京近郊の観光スポットも残り少なく成って来たので、今回の旅行で1回行って見ようと思っていた。
家族を連れての日本旅行も今回で7~8回目ぐらい。1年間日本に住んで居た事もあるので、自分の思い付く東京近郊の観光スポットは殆ど行き尽くした。
まあ、東京なので行こうと思えば観光スポットなんていくらでもあるのだけど・・・。
で、本日の予定としては東京湾を横断して海ほたるを見学後、木更津に渡って三井アウトレットパークとその付近にあるらしい、遊園地みたいのに行って見ようと思った。
海の上は寒そうなので、平日(休日は混みそうなので回避)の暖かい日を天気予報で捜して、今日、ドライブに行く事にして、昨日から、「明日、海の方に出掛けるから」、と奥さんと娘に告げて置いた。
家を出る前に、カーナビの目的地を木更津にセットしていざ出発。
ちょっと、風が強いのが気に成るが、まあ、海の上で風に吹かれるのもいいだろ~、ぐらいの軽い気持ちで出掛けた。
.
東京湾付近をドライブ中1
奥さんに助手席から撮って貰った写真。
.
東京湾付近をドライブ中2
「まもなく左折です」、とか、「右折です」、とか、カーナビの音声案内に従って進む。
橋の上(海の上)は風が強くてハンドルをしっかり握ってないと風に流されそうな感覚はあるが、車の中は風が吹いてないので関係ない。
楽勝、と思っていた。
しかし・・・。
暫くして、(カーナビの)地図を見ると、東京湾の海底トンネルの入り口辺りから段々遠ざかっている。
アレ、変だな・・・?。
とは思ったが、まさかカーナビが間違える訳はないし、要所では、ちゃんと音声案内をしている。
しかし、どんどん千葉県の方に向かって行くので流石に変だな、と思って一旦パーキングに入って地図を確認した。
目的地を入力ミスしたのかな~・・・?。
どうやら、湾岸線で幕張とか千葉市経由で木更津に向かうルートを通っているらしい。
ま、いっか。このまま東京湾沿いに木更津まで行って、帰りに、海ほたるに寄ればいいや。
そのまま、また高速に戻った。
しかし、やっぱり何か変だ・・・?。
で、ここで気が付いた。
カーナビの地図の東京湾横断道路の入り口と出口に ☒ 印のマークが出ている。
どうやら強風の為、通行止め、に成っていたらしい。
.
後から調べたニュース
4月6日10:45から東京湾アクアライン通行止め。
カーナビは多分、通行止めの情報を受け取って、自動的に東京湾沿いのルートにルート変更したらしい。
こんな事になるなら、海ほたる自体を最終目的地にセットすれば良かった。木更津を目的地にしたので湾岸線経由の木更津行にルート変更したらしい。
しかし・・・。
勝手に変更するなよ。変更してもいいけど、「アクアラインが通行止めの為、湾岸線経由にルート変更します」、ぐらいのアナウンスしろよ・・・とカーナビに腹を立ててもしょうがない。
最新の機種ならこのぐらいの機能はあるかも知れないけど、自分のカーナビちょっと古い。
まあ、こうなったからにはしょうがない。隣には奥さん、後部座席には娘が居るので、これを何とかしなければ。
ここからだと・・・?。
で、「ディズニーランドに行く?、葛西臨海公園に行く?」、みたいな事を言って、奥さんがスカートなのでディズニーランドはパスして、葛西臨海公園に急遽目的地を変更した。
.
葛西臨海公園
ひょっとしたら、写真の観覧車に乗れるかも知れないと思って来たが、予想通り観覧車は動いていなかった。多分、「強風の為運転停止」、みたいな処置が取られたのだと思う。
まったく・・・今回の旅行では、小淵沢でも今日でも、思うように遊べない。.ついてない。
.
葛西臨海公園案内図
葛西臨海公園の観光の目玉は観覧車の他には水族館なのだろうけど、水族館は(去年?)連れて来たので、面白みが無い。
まあ、折角来たのだから海の方に行って見よう。
.
桜
桜は完全に散っている。1週間ぐらい前に来ればいい花見が出来たのだろ~けど。
.
海を臨む展望レストハウスクリスタルビュー
先ずは、ここに行って海を見よう。
しかし、(写真では分らないけど)凄い風が吹いている。
.
風に吹き飛ばされそうな奥さん
写真では分り難いかな~。物凄い強風が吹いているのです。
自分と娘も風に吹き飛ばされそうになりながら、時に後ずさりして、やっとレストハウスに辿り着いた。レストハウスの中は無風でほっとして、遅れて来る奥さんの写真を撮った。
.
レストハウスから見たディズニーランド
偶然、電車も写ってる。方向と形から見てディズニーリゾートライン。
.
島に渡る橋の上
折角来たのだから、風はメチャクチャ強いけれど、島(西なぎさ)の方まで行って見た。
.
海の写真を撮る奥さん
娘の髪を見ても分る様に、兎に角、強い風でしたが他のお客さんも結構来ていた。
ある意味、滅多に経験出来ない強風も、体が浮くような感覚で面白かった。
余談。
ついてないシリーズ(多分)これで終わり・・・に成って欲しい・・・。
因みに・・・ついてない事のおさらい。
① 田舎のタイ料理店で満席で断られる。翌日もお休みで結局今回は食事出来ず。
② リサーチ不足で、白樺湖ファミリーランド冬季休業中で入園出来ず。
③ 富士山の見える展望露天風呂、リサーチ不足で休館日。
④ 八ヶ岳のまきば公園、リサーチ不足で冬季休業中で園内に入れず。
⑤ 海ほたるに行こうとしたが、強風の為道路が通行止め。
日本滞在も残すところあと2週間余り、麻雀ももう一回ぐらい出来そうだし、そろそろツキも変わるかな・・・?。
ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッとお願いします
.
« ついてない(小淵沢3日目) | トップページ | 賭ケグルイ作戦(奥さんを粉砕) »
<へんな趣味の持ち主ではございませんが>
お嬢さまの長く、細く、真っ直ぐな足は日本人のものではないですね。
タイと日本の良いところを受け継いですくすくと成長されているご様子、なによりです。
投稿: P-tak | 2018年4月10日 (火) 10時39分
娘は痩せ過ぎ。
食生活を改善しようと試みていますが、奥さんの邪魔が入るので自分の思う様には成りません。
まあ、何とか成長しているので、様子を見ています。
P-tak様の原文の一部が抜けてますが、意図的に抜いたものではありません。原因は不明です。
投稿: 迷人 | 2018年4月10日 (火) 12時24分
まだあったんですね、ついていないネタ。
もう笑っちゃいました。
それにしても強風ですね。
投稿: zurru | 2018年4月11日 (水) 09時39分