« 惨敗 | トップページ | 男の料理教室(茶碗蒸し) »

2018年10月 9日 (火)

神々が宿るダッシュボード

2018/10/09(神々が宿るダッシュボード)

ちょっと大袈裟なタイトルだったかな?。

奥さんの(本当は自分の)(注)車のダッシュボードの話しです。

(注)
家は、奥さんがCRV、自分がシビック、なのだけど今はシビックも実質奥さんの物に成っている。
自分が使う時は奥さんに鍵を借りなければならない。


これは4年程前に書いた記事の一部ですが -----------------------------------------

交通安全祈願。

日本人は、安全の為に、車の前面の視界は出来るだけ確保する様に心がける。

タイ人は、視界を遮ってでも、神仏のご加護を得る為に、花やお札をバックミラーにぶら下げたり、ダッシュボードの上に仏像のミニチュアを置いたりする。

(親族に頼る、他人に頼る、神仏に頼る、如何にもタイ人らしいが、安全運転ぐらい自分で責任をもってね)

日本とタイ、何が違うの(一覧)」の記事より(一部編集)

------------------------------------------------------------------------------

今、家のシビックがそういう状態に成っている。

.
G1_2
プアン・マーライ

今日は久しぶりに自分1人で車でお出掛け(これから「男の料理教室」)。奥さんに鍵を借りてシビックの運転席へ。

まず、目の前にあるこの邪魔な飾り(?)を外す。

今日は1つだけだが、以前は似た様なものが4つも5つもぶら下がっていて著しく視界を遮っていたので付けるのを止めさせたが、最近また復活した。
(まあ1個ぐらいなら煩い事は言わない)

何か、宗教的なお守りの意味を持つらしいが、そういう胡散臭いものは、(少しだけど視界を遮るし)いらない。

.
G2
鎌倉の何処かのお守り

プアン・マーライを外したら、後ろにもう一つ有った。

いつ・何処で買ったかは忘れたが、奥さんと娘を連れて鎌倉の何処かで買ったのだと思う。
(鎌倉の大仏かも知れない)
(金運と幸福ってちょっと違うと思うが、まあ、奥さん、日本語が読めないので何でも同じ)
(交通安全とか安全祈願とかでも、効果は同じ(どっちみちそんなもん無いの)だから)

これは、それ程邪魔にならないのでこのまま。
(外すの面倒くさいし)
(飾りとしては、このぐらいの大きさなら問題ない)
(少しは、安全運転に気を付けよう、というメッセージには成るかも知れない)

.
G3
タコメーターの隣にはお坊様

これも、意味が分からない。何かご利益がある(と奥さんは思っている)らしい(?)。

.
G4
チェンライ・シティ・バス(CRバス)のキーホルダー

これは宗教的なものとは関係ない。

CRバスの試乗会のお土産に貰ったのだけど、何に使うか分からなかった。どうやらキーホルダーとして使うらしい。

ちょっと大き目だけど、よく鍵の在りかを探し回る奥さんにはいいかも知れない。

自分の日本の車(フィット)は鍵は鍵だけで保管している。余計なキーホルダーなどは着けないが、奥さんは、何か装飾が無いと物足りないらしい。

因みに、下に置いて有るのは新聞紙。
フロアマットだけでは物足りないらしく、運転席も助手席もフロアマットの上に新聞紙が敷いて有る。
兎に角、何か余分な物を付けないと気が済まない奥さん。

もう一つ、CRバスのキーホルダーの左に見える白い線は此れ↓。

.
G5
ハンドル取付部分のつけ根辺りに紐が巻いて有る

此れも何の意味か良く分からないけど、タイのお寺などでよく手首に巻く紐と同じ意味のものだと思う。
(文明人でもミサンガを巻く人達が居るので、こういうのって感覚的にご利益が有りそうな感じがする物ではある)

要するに、幸運を呼ぶ巻き紐、或いは、厄除けの紐、見たいなものではないか?。

運転を司るハンドルに邪気が入るのを防ぐ結界・・・?。
(上の言葉、書いている自分も意味不明)

まあ、兎に角、色々やってます・・・それだけの努力を安全運転に気を使う方に回したらいいと思うが・・・その辺が他力本願、手抜きのタイ人らしい、という所だと思う。

昔タクシーに乗った時に、ダッシュボードの上に仏像が置いてあったり、車の天井に仏教の(?)マークの様なものが書いて有ったり、こいつらバ○じゃないのか、と思う事が有った。
奥さんの車はそれ程じゃないが、それに近いものがある。

そういえば、(キリスト教徒の)お義兄さんの車には十字架が有った。

いっその事、アラーさんのマーク(そういうものが有るかは知らないけど)や、神様のお守り、シーク教のお守りや黒魔術のお守りも飾ればインパクトが有るかも知れない。
(ご利益が有るか無いかは知らないけど・・・ん、なもの無いか・・・)


ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッとお願いします にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

.

« 惨敗 | トップページ | 男の料理教室(茶碗蒸し) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

バンコクのタクシーに乗ると、同様にフロントウインドウの前に色んなのがぶら下がっています。

私は視界を妨げるものは一切嫌いなので、私の車の前のウインドウ前には何もありません。

そもそも神や仏に祈って人生上手くいくのならだれも努力をしません。逆に言えば人生が上手くいっていないのだからでしょうか?

私は両親が亡くなってから遠隔地のせいもあり、寺の縁切りをしました。

母が亡くなった時、10万円の香典を渡して縁切り宣言が出来たのも、墓は公共の場所にあったので寺に遠慮する必要が無かった為です。

信心も大切でしょうが、日本の寺はビジネスになっていますから残念です。

視界を遮る装飾品って邪魔ですよね。
安全祈願より安全確保の方が重要だと思うのは日本人だけでしょうか。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 惨敗 | トップページ | 男の料理教室(茶碗蒸し) »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼