« 節約生活(セブンイレブン) | トップページ | 株雑感(2018/11/03) »

2018年11月 3日 (土)

何か面倒くさい

2018/11/02(何か面倒くさい)

例えば家、日本に来る時の為に家が有るのか、家を維持する為に日本に来るのか。

こんな郵便物が来た。

.
N
火災保険の更新通知

代理店と三井住友海上の両方から来ていた。

適当に書いて出すわけにもいかないので、隅々までとは言わないが、一応目を通して、記入したり押印したり・・・。

あと、心配は更新申込書を送って終わりではないので、振り込みの手続き等が間に合うかも電話で確認した。
そうしたら、間に合わないかも知れないので、これから速達で振込依頼書を送るので、確認して入金してくれと言われた。
5日(月)にはその手続きも行わなければならない。

そのあと、保険証書が来たら、内容の確認も今回の帰国中にしなければならない。

あと家の関係では水漏れをしているらしい所が有って、しかし、漏れたり漏れなかったりで場所が特定できない。修理を依頼するにしても、もう少し自分で状況を把握してからにしたいと思うが、ちょっと見ただけでは分からない。

日本の家はタイの家(パーンの家)と比べると手が掛からないが、それでも年に1回ぐらいは何らかの問題が起こる。
(手の届かない所に出来た鳥の巣の除去、ハチの巣の除去、水漏れ、手の届かない所の電球切れ、家の歪み(?)による開閉部の不具合、落下物、エアコンの能力の低下、etc)

.
Img_5265
日本年金機構の通知

日本年金機構からも4通ほどの郵便物が届いて居た。

その内の1通は前回の帰国時に届いていたのだけど、気が付くのが遅れて、今回の帰国中に手続きをしなければならなくなった。

・・・「生計維持確認届」・・・これを出さないと、妻と娘の加給年金が支給されなくなる。

もう一つは割と最近来たもので、「扶養親族等申告書」。
何か、生計維持確認届と重複する届出書の様な気がするが、これは税金の控除の為に必要らしい。

2つ共、記入をして提出した。扶養親族等申告書は書き方の解らない所が有ったので電話で確認もした。封筒には切手も貼って出した。

不思議なのは、タイ在住の方でも、同じ様な書類の提出が必要な方が居ると思うのだが、どうされているのだろう・・・?。

日本年金機構からタイまで「生計維持確認届」や「扶養親族等申告書」を書くように言って来るのか・・・?。

年金関係の通知は他にもまだ2通あるが、これは手続き等は必要なさそうな書類(らしい)ので、サッと見ただけで詳しくは読んでいない。

こういう申込書を送った時、自分は、申込内容が反映されているかを確認するが、これが結構難しい。加給年金が支給されたか否かは額が大きいので分かると思うが、税金の控除がされたかされないかの判別は難しい。
いずれにしても、確認が取れるには数ヶ月掛かる。

もう一つ、今日ポストに入って居た通知↓。

.
N3
本人限定郵便物到着のお知らせ

東金の法務局から来たもので、受け取る方法は幾つか有るのだけど、運動を兼ねて取りに行った。

.
N4
荻窪郵便局

もう年賀はがきの季節か・・・今年から、年末年始は日本に帰らない事にしたので、年賀状は出さない。

荻窪郵便局は家から歩いて20分弱(急げば15分)。

散歩には丁度いい(?)。

因みに、服装はシャツ、セーターの上に薄手のウインドブレーカー。タイと違って短パンという事は無い。当然長ズボン。
朝起きた時(暖房を入れる前)の室温は16℃だった。この時も同じくらいだったと思う。

郵便物を受け取った後、折角なので、ちょっと本当に散歩をした。

.
N11_2
家の近所の妙正寺公園1


.
N12
妙正寺公園2


.
N13
妙正寺公園3

この公園、殆ど紅葉する木が無い。黄葉する木も少ないので、秋らしい写真を撮れる所があまり無い。

まあ、この辺りが一番秋らしい所かな・・・。

1回ぐらい、車で紅葉を見に出掛けてみようかな~。

ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッとお願いします  にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

.

« 節約生活(セブンイレブン) | トップページ | 株雑感(2018/11/03) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

いろいろ煩わしいことがございますね。たしかに。

ところで、この二日ばかり上げましたね。これで上昇軌道(回復軌道)に乗りりそうでしょうか?

タイに日本の住民票を抜き、移住した場合は年金機構へタイの住所を届けますので、タイへ郵送されて来ます。誕生月に奥さんと子供の夕ビアンバーンの内容通りの書類を役場でガルーダ印を押して発行してもらい、自分の分は領事館で年金機構分として在留証明を発行してもらいます、これが同一生計維持の証明となります。迷人も加給年金の申請時、パーンの市役所でタビアンバーンの内容の書類と翻訳文を有料で受け取ってますが、それと同じ物で翻訳は自分でやりましたので20Bだけですみます、他税に関しては国外移住の場合は税の優遇がありませんのでそれに関連した書類等は郵送されて来ません。

たまにですが、海外で年金生活をされてる方は日本に一円も税金を納めていないと、感違いされてる方が、チェンライ在住の方でいらっしゃいましたが、海外移住は日本国内では受ける事のできる、税の優遇が一切受けれないので年金受給金額の多少にかかわらず所得税を払っております、又配遇者控除等税の控除に関しては無縁でございます。誤解無きようお願い致します。

>>日本年金機構からタイまで「生計維持確認届」や「扶養親族等申告書」を書くように言って来るのか・・・?。

私は迷人さんと調度逆のパターンで日本に基本住んで、1年の3分の1はバンコクに滞在しています。
1回の滞在は15泊以上で、15泊連泊するとホテルの1割引きがあると言うせこい理由です(笑)。

さて上記の件ですが、私も切手を貼って出しました。妻が一人いるのでその分を所得控除してくれると言うものですね。

迷人さんも私も去年と変化なければ、去年と同じと言う所に〇をすれば良かったと思います。

出さなければ所得控除無しで年金が支払われるのでその分損をしますが、確定申告をすれば精算されるので損は無いと思います。

確定申告すれば源泉の所得税10%も実際の所得に合わせて還付されると思いました。

又還付される場合は2月~3月の確定申告の次期ではなく1月から出来たと思いますが、何分昔の知識なので所轄の税務署(住所のある最寄りの管轄税務署)に問い合わせてください。

皆様、コメントありがとうございます。

どうも色々な事が気に成る性格で、気に成ると夜も寝られなく成ります。

分かり易いご説明ありがとうございます。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 節約生活(セブンイレブン) | トップページ | 株雑感(2018/11/03) »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼