節約生活(ジョナサン)
2018/11/01(節約生活)(ジョナサン)
今日はちょっと残念な事が有ったので、何か旨い物でも食べて元気を付けようと、気分転換に外に出た。
.
左、ジョナサン。右、セブンイレブン。
残念な事というのは、3日~4日に予定されていた麻雀旅行が行けなく成った事。
メンバーの1人のお義母さまの容態が悪く成って、来れなくなった。その為、今回はメンバーが4人ギリギリだったので、ゲームが成立しなくなった。
まあ、親族の病気の悪化ではやむを得ない。今回メンバーが4人ギリギリという事に、そもそも問題が有ったかも知れない。
どうも、歳と共にメンバーが集まり難く成って来る。
本人や周囲の家族の健康などに問題を抱えるケースが増える様だ。今回も、もう一人のメンバーの奥様の具合が悪くて参加を躊躇った方もいたし、他にも数人誘ったのだけど、都合が合わなかった。数年前なら、参加された方でも都合が付かなく成って来る。
チェンライのメンバーでも健康上の問題で固定メンバーがつい最近抜けたし、「歳を取る」、と言う事はそういう事も有る、という事なのかも知れない。
日本やタイの飲み会のメンバーでも、健康上の問題などで参加が難しく成った方も居る。
自分も昨年、母が他界して段々日本に来る回数も減って来ると思われるので、日本との縁も減って来るのかも知れない。
と言う事とは、関係なく、本日のジョナサン。
.
家の近所のジョナサン
9時ぐらいに行ったのだけど、結構、混んでいた。写真は、空いた所を見計らって撮った。
.
コーンポタージュ
写真では分からないと思うけど、うっかり飲んだらメチャクチャ暑くて口の中を火傷した。
.
ハンバーグと牡蠣フライ
大した物食べてない・・・でも、美味しかった。
.
ドリンクバーでコーヒー(カフェラテ)
コーヒーは余り好きじゃないので家には置いてない。でも、たまに飲みたい事も有る。
コーヒーの飲み方は、ちょっとタイ人風に成って、きっちり甘いのを飲む様に成った。会社に居た頃は、結構ブラックで飲んだりしていたのだけど、だんだん(タイ人の)奥さんに似て来た?。
(でも、自分はシュガースティック2本だけど、奥さんなら4本使うな)
.
本日のお会計
つい最近送られて来たスカイラークグループの優待カード。500円単位で使えるので、現金は50円だけ支払い。
昨年までは500円の優待券が(半期で)15000円分だったが、今回から3000円のカードが4枚、1000円のカードが3枚に成った(総額は変わらず)。
この後、節約生活(セブンイレブン)に続きます。
(そっちの方が本命です)
ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッとお願いします
.
« チェンマイ領事館からのアンケート | トップページ | 節約生活(セブンイレブン) »
コメント