チェンライ⇒ドンムアンの国内線予約
2019/02/02(チェンライ⇒ドンムアンの国内線予約)
似た様な記事はもう何回も書いてますが、この類の記事は割とアクセス数が多いので、皆さんの関心が高いものだと思って、また書きます。
今回のミッションは2月26日(火)夜の、チェンライ⇒ドンムアンのチケットの購入。
条件としては、2月27日、0時30分発、ドンムアン⇒成田、の便に間に合うようなチケットのGET。
先ずは、どんな(何時発の)便が有って、値段はどれぐらいかを調べる。
(尚、以下の方法は今回自分がやった方法で、「この方法が良い」とお勧めするものではないです。多分、他にもっといい方法が有ると思います)
① グーグルで、「チェンライ ドンムアン」、でサーチして一番上に出て来た FlyTeam(フライチーム)を選択。
② その中でエクスペディアを選択。
.
フライチームの画面の一部
出発地(CEI、チェンライ)、目的地(DMK、ドンムアン)、出発日(2019/02/26)等をセットして、エクスペディアの「航空券を探す」をクリック。
(目的は、ここでチケットを買う事では無く、大体の条件を比較する事なので、この下の3つ(Trip.comなど)は、何処を押しても、それ程変わらない気がする)
③ エクスペディアの画面から希望(主に時間)に合う便を探す。値段も参考にする。
.
2月26日のチェンライ⇒ドンムアンの便別の時刻や条件の一覧表
複数の航空会社の「大体」の条件を知るためにこの表を見る。
なので、別にエクスペディアの表で無くてもいいが、単に自分が見慣れているので、この表で比較した。
一番重要なのは時間で、この後の日本行きの便に遅れては大変なので、自分は日本行きの便の出発予定時刻の3時間~4時間前には着くようにしている。
(逆の場合、日本からドンムアンに来て、そのままチェンライへ向かう時は、乗り遅れた時の被害が小さいので、2時間半~3時間前ぐらいでいいと思っている)
(乗り遅れて、チケットを買い直しても国内線なので、国際線程高くない)
エクスペディアのこの画面は並び順を変えられるので、最初は「安い順」で表示されるが、見易いように、「出発時刻の早い順」にして表示した。
今回は〇18:20チェンライ発、19:45ドンムアン着のエアアジア便が1番条件に近いのでそれにした。
(18:25発のノックエア便も似たような条件だが、ノックエアの国内線のネット予約の仕方が良く分からないのでエアアジアにした)
(ノックエアに乗る時は近くの旅行会社でチケットを買っている)
19:45にドンムアンに着くと、日本行きの出発時間まで 24:30-19:45=4:45 とちょっと待ち時間が長いが、その次の21:30発、22:55着のノックエア便だと、24:30-22:55=1:35 なので、予定通りの時間に着けばギリギリ間に合いそうだけど、遅れる危険も大きいので、これはパス。
(最悪、エアアジア便が欠航した時の予備には成りそう)
(時間の不確定要因の最大のものは飛行機の遅れだが、行きも帰りも、イミグレを通らなければならないので、その通過に要する時間のバラツキも大きい)
(預入荷物の紛失もちょっと心配だけど、それで乗り遅れた事はまだない)
(っていうか、乗り遅れた事はまだ1度も無い)
兎に角、色々な航空会社の時間順の便の一覧に大体の価格の分かる表が有ると便利。
チェンライ18:20発のエアアジア便に決めたので、ここからはエアアジアの予約サイトに入って、実際にチケットを購入する。
尚、エクスペディアなどの旅行会社経由でチケットを買うのと、直接航空会社の予約サイトから入ってチケットを買うのと、どちらが有利(安い)かは、正確に比較して無いが、大して違わない気がする。
自分は、そんなに変わらなければ、細かい条件の分かり易い直接購入を選ぶ。それに、「直接」の方が何となく安心感が有る。
エアアジアの予約サイトの使い方はこのブログの「エアアジアの予約方法が変わった(?)」で書いて有るので細かい事は省略するが、ざっと言うと。
① 最初の画面で「出発地」「到着地」「往路出発日」を入力する。今回の場合,、片道なので、「往路出発日」のBOXの左上の「片道」も選択。
尚、この画面が英語で出て来た時は、画面上方の「EN」を「日本語」に変更してから、上記の操作を行う。
(「英語で構わない」、という方はこの操作は不要ですが)
② 次の画面で希望の時間の便を選択。
③ 次の画面で「受託手荷物」や「座席の指定」「機内食の指定」を行う。
(不要なら指定しなくて良い)
(受託手荷物は20kgが初期値として設定されているかも知れない。不要なら削除する)
20kg、370バーツだった。
尚、自分は(国内線で1人の時は)座席指定はしない。機内食も摂らない。
自分は預入荷物は有るが、10kgも有れば十分なのだけど、最低が20kgなので、それにした。自分のキャリーバッグは(日本行きの時は)軽いのだけど大きいので機内への持ち込みは不可。
④ 次の画面で自分の(搭乗者の)「名」「姓」「生年月日」「性別」「旅行保険の有無」などを入力。
自分は、旅行保険99バーツはケチった(無しにした)。
⑤ 次の画面でEメールアドレスや、支払いの為のカード情報の入力をして、カード会社の認証画面に飛んで、そこで、カード会社のパスワードを入力すれば、操作は完了する。
⑥ 予約が出来ると、予約番号(6桁の英数字)が表示される画面が出て予約は完了する。
(⑤の完了から⑥の画面は素直には出て来ない、広告の画面を消すと出て来る)
⑦ 更に30分(注)ぐらいすると、⑤で指定したアドレスに、予約確認メールが届く↓。
(注)(遅い時は数時間掛かった事も有ったと思う)
.
予約確認メールの一部
.
今回の料金明細
円・バーツのレートが分からないけど、1バーツ3.5円として、1431.2×3.5=5009.2円。約5000円。
2番目の表の同じ便(預入荷物有り)のエクスペディアの値段が4695円だった。
これだけ見ると、エクスペディア経由の方が安い事に成るが、エクスペディア経由の条件が良く分からないので単純には比較出来ない。いずれにしても大した差は無い気がする。
ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッとお願いします
.
「日・タイ、往復」カテゴリの記事
- 帰国(2024.06.27)
- 急遽購入(2024.06.23)
- タイへ(空の上から)(2024.04.30)
- タイへ(家から成田空港)(2024.04.28)
- 無事に日本に着きました(2024.04.02)
こんばんは。
私も以前は日本からプーケットまで別々に航空券を買っていましたが、今はエアアジアでフライトスルーが出来たので、通しで買っています。料金的には別々に買うのも通しで買うのも大差無いと思います。フライトスルーはドンムアン空港で専用の通路を通って到着ロビーから出発ロビーまで行けます。
日本からだとドンムアン空港でパスポートチェックになりますが、乗り継ぎ専用のパスポートコントロールなので、いつもガラガラでした。ノックもフライトスルーが有りますし、ライオンでも出来ます。
便利だと思います。
投稿: よっちゃん | 2019年2月 4日 (月) 18時14分