« 私用です | トップページ | 回転寿司へお出掛け »

2019年4月 9日 (火)

桜満開2019

2019/04/06(桜満開2019)

娘の長い休みが、3月中旬~5月中旬のここしか無い為、家族を伴っての帰国はいつも4月前後に成る。

なので、家族で日本に帰国した時はいつも桜の花見の季節。

で、折角、日本に来たのだから、日本らしい事、花見でもしようという事に成る。

毎年花見に行くのも飽きたのだけど奥さんは飽きてないらしい。
まあ、花見は行く場所さえ決めればいいし、費用もそれ程かからないので手頃なイベントではある。

昨年は皇居の乾通りの桜を見に行った、今年は何処にしよう・・・。
新しい所(まだ行った事の無い所)を探すのも面倒なので近場の井の頭公園でいいか・・・。
吉祥寺なら荻窪から2駅で行けるし、街並みも楽しげでいい。

天気予報も調べて、明日は暖かい日に成るらしいので、前日に「あした花見に行くからね」と言って置いた。
4月6日(土)は予報通りの暖かい日で絶好のお花見日和。
ショルダーバックにレジャーシートを詰め込んで、さあ、お出掛け。

A1
花見客が大勢

井の頭公園は花見の人達でごったがえしていた。まあ、閑散としているよりは混雑している方が雰囲気は出る(?)。

皆さん、レジャーシートを敷いて飲んだり食べたり話したり・・・平和だ・・・。

A2
井の頭池

公園の池もスワンボートでいっぱい。

A3
桜と池とスワンボート

実は、ボートに乗るのは好きなので、乗る気は有ったのだけど、長い行列を見て諦めた。

A4
桜と池とスワンボート

手漕ぎのボートもちらほらと・・・自分は手漕ぎの方が好き。

A5
お約束の記念撮影

奥さんが持っているのは甘酒(ノンアルコール)。以前ここに来た時の事を覚えていて、きょうも欲しいのだと。

家(うち)の奥さんのいいところ(悪いところ?)は、何でも欲しがる、というかノリがいいので、機嫌がいい時は自分から欲しい物を言って来る。こっちは言われた通りにしていればいい。そうすれば、勝手にはしゃいでいる。
(娘は逆で、余り物を欲しがらないし、ノリがやや悪いので気を使う)

きょうも、吉祥寺駅から此処に来る途中で、フランクフルトソーセージとかクレープとか何かのパン見たいのとか、飲み物類を色々買い込んで来たので、適当な所にレジャーシートを敷いて花見(注)をして、飲み食いするだけで機嫌が良かった。
(注)花見というより、花見客の見物、という感じだった。

A6
池の周囲を散策中


A7
湖面の桜

見た感じは満開だったけど、大分散り始めている様だった。

この後、ドンキホーテとかタイ人の(奥さんと娘の?)好きそうなお店などで買い物をしてから荻窪に帰った。
(娘は、ドンキホーテのコスプレ売り場に興味が有るらしい)





以下の「タイ情報」をポチッとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村





 

« 私用です | トップページ | 回転寿司へお出掛け »

日本に帰国中の出来事」カテゴリの記事

コメント

お花見に飽きることはないですね。
ご家族もそんな日本人の心を分かってらっしゃるのではないでしょうか。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 私用です | トップページ | 回転寿司へお出掛け »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼