偏見的スマホ考2
2019/11/03(偏見的スマホ考2)
最初は電話だった。NTTドコモの携帯を買ってからはIモードメールも使う様に成った。10年程前にスマホを買ってLINEも使う様に成った。
しかし、自分の場合、電話の時代から使うのは連絡の為で、電話で世間話しをする様な事は殆ど無かった。
メールも遊びの誘いや、日時や場所の連絡で、事務的な使い方が殆ど。
それはLINEに成ってからも同様で、用件を明確に、用件を的確に、伝える事を心掛けている。
しかしLINEに関しては、10人に1人ぐらい、必要性の薄いメール(目的のはっきりしないメール)や画像を送って来る方が居る。
とくにLINEグループでそういう使い方をされる方がたまに居る。
そういうのは、いかがなものか、といつも思って居る。
ブログなどなら、興味の無いものは見なければよいだけだが、LINEは連絡用のツールなので見ない分けには行かない。
開いて見たら、どうでもいい様な内容だったら、例え数秒の手間でも無駄な時間を使ったという感覚が残る。
殆どの場合、こういうメールの送り手は、自己中心的な人、自分の考えが常に正しいと思っていて、自分の考えを他者に押し付けようとするタイプに多い。
受け手の立場を本当に考えようとしないので、例えば、LINEグループでメンバーの多くの人にとってはどうでもいいようなメールを送ったり、大量のメールを送って来たりする。
早朝や深夜に緊急性のないLINEメールを送って来られるのも、ちょっと困る。
早朝や深夜の基準は相手によって異なるので、その辺も判断が必要と思うが。
自分の場合、「ちょっと・・・?」、なのは朝の6時台に来る緊急性の無いLINEメール。
5時に目が覚める人も居るらしいが、9時頃まで寝ている人だっている。
まあ、一般的には8:00~22:00ぐらいか・・・?。
自己中心的で他者に対する配慮の欠ける人は、しつこいメールでトラブルに成っても改めない、というのもあるらしい。
メールの類は(例えLINEグループの様なものであっても)読み手を特定するのが問題なので、どうしても自分を見たり、聞いたりして欲しければ、読み手を特定しない手段、例えばブログなどで発信をすればいい。
まあ、何げない会話や、写真のやり取りを、スマホでやりたい方達が、双方で行う事はいいと思う。
ポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html
« 偏見的スマホ考 | トップページ | 新橋で飲み会&カラオケ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 妻の用事でバンコクへ(2024.09.20)
- MacでWi-Fi(2024.09.19)
- チェンライの洪水(2024.09.12)
- ンゴの収穫(2024.09.08)
- 金持ちに成り損ねた話(2024.09.01)
私にとってメールは手紙ですが、若者にとっては電話と同様。
LINEに至っては面と向かっての会話と一緒のような気がします。
便利さに追随するも、意識が伴っていけません(^-^;
投稿: zurru | 2019年11月12日 (火) 09時37分