何故一時帰国を繰り返すのか
日・タイの往復には、時間が片道16時間ぐらい、移動費用が片道3万円ほど掛かる。
いずれもチェンライのコンドーから荻窪の自宅まで(または、その逆)の時間と交通費。
航空券代は安く買える事も有るが、そうでない時も有る。
移動時間は、バンコク⇔成田(稀に羽田)は6時間ぐらいだが、
コンドー⇔チェンライ空港や、
チェンライ空港⇔ドンムアン空港(稀にスワンナプーム空港)、
乗り継ぎ待ち時間や、
成田(稀に羽田)⇔荻窪の自宅、
の移動時間を合わせると(時差を考慮せずに正味時間で)大体16時間ぐらいは掛かる。
ただし、バンコクでの乗り継ぎ待ち時間によってはもっと掛かる事も有る。
(成田でもバンコクでもチェンライでも、空港での待ち時間は「乗り遅れない事」を考えると、どおしても長く成る)
(平均すると、成田での出発時の滞在時間は3時間程、ドンムアンでは4時間程、チェンライの出発時の滞在時間は1時間程)
しかも、これだけでは済まない。
チケットを買う手間とか、各種スケジュールの調整、荷造り、(タイに戻った時の)TM30の提出とか、(タイを出国する前の)リエントリーパーミットの取得などの諸作業もこなさなければならない。
日・タイの往復は、時間的にも、金銭的にも、体力的にも、精神的にも、かなり大きな負担となる。
そういう事を自分は年4回ほど(2年以上前は年5回ほど)、日・タイの往復をもう18年以上繰り返している。
なんで、そんな面倒くさい事をするのか・・・。
幾つか理由は有るのだけど、一番の理由は、「普通の日本人で在りたい」、と思っている為。
いざとなれば、いつでも日本に帰れる様にして置きたい。普通の日本人に戻れるようにして置きたい。という事で、それが、タイに居る時も含めて、自分の生活や精神にゆとりをもたらす。そんな気がしている。
ぎりぎり、目一杯、というのは好きじゃない。
常に余裕を持った生活、精神状態で居たい。
外国で生活して居ても、いつでも日本で暮らせる、日本に戻れる、という安心感(?)は自分に余裕を持たせる。
「自分はタイが大好きだからタイでず~っと暮らせて幸せ」、と思える人は日本になどに戻らなくてもいい。
しかし、そういう人は少ないと思う。
やっぱり、生まれ育った国というのは普通の人は懐かしいと思うのではないか・・・。
言葉も普通に通じるし、食べ物も美味しい、そこに暮らす人々の文化・風習や価値観も理解できる、自然だっていい(日本の冬の寒さだけはタイの方がいいが)。
特に日本は風光明媚、文化も発達している、安全だし医療も進んでいる。都会は便利だし街並みも綺麗。日本は世界の国の中でもいい国だと思う。
我々は、そんな国で生まれて育った。何か特別な理由が無い限り、好き好んで外国で暮らす必要は無い。
なので自分は「普通の日本人で在りたい」。
普通の日本人で在る為には、たまには日本に帰った方がいい。
そして出来れば、普通の日本の人達と関わりを持った方がいい。
日本の知り合いと、一緒に酒を飲んだり、麻雀をしたり、話をする事によって、自分が見えて来る気がする。
外国で暮らして居る事によってズレて来た感覚・価値観が修復される。
日本の知り合いの方達を見ていると、究めて普通の人が多い。
結婚して、子供を育てて、会社では懸命に仕事をして、今は悠々自適、孫の面倒を見たり、暇潰しに働いたり、偏らない広い知識・深い見識を持って穏やかな性格、そういう人が多い。
自分も含めて、チェンライ辺りにいるちょっと痛い感じの老人、客観的見方の出来なくなった人達とは少し違う。
まあ、チェンライでもしっかりした考えを持たれている方もいるし、土地に見事に馴染んでおられる方も居るが、浮いている感じの方も多い。
人それぞれ考え方は色々あると思うけど、数年に1度は日本に帰った方がいい。
日本人の感覚の保持や、母国の現在の状況の正確な把握はした方がいいと思う。
「日本を捨てた」、というのはちょっと寂しい感じがする。
ポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html
« 夜が好き | トップページ | そろそろ何かを仕込みたい »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- チェンライの洪水(2024.09.12)
- ンゴの収穫(2024.09.08)
- 金持ちに成り損ねた話(2024.09.01)
- ダチョウの肉(2024.08.29)
- カードが使えない(2024.08.26)
いつも楽しく読ませていただいております。
僕もバンコクと日本を2ヶ月に一度往復しておりますが、さすがにこの頃疲れて
来ました。(と言っても迷人より5ー6歳下ですけど)
タイ在住もうすぐ12年になりますが、寒い冬場は日本に戻りたくないし、
ゴミの分別も面倒だし、迷人同様に両親の残した別荘と築50年近いマンション
の維持もけっこう面倒で…
今は日本ですが、タイの気候に慣れてしまったせいか?少しの温度差でも
寒さに敏感になって日本の食べ物の美味しさより気候の快適さを求めて早く
タイに戻りたいと思う今日この頃です。
ただ永遠に続けれる訳はないので、最近はいつでも移動出来るようバンコク
のコンド内の断捨離をしようと最近思い始めました。
タイもTM30や保険加入などいろいろ厳格化してるし、リタイア移住も
10年前とは大違いになって来ましたね。
投稿: TOSHIbaa | 2019年11月22日 (金) 04時37分
TOSHIbaa様、コメントありがとうございます。
日本との行き来をされている方とは考え方が似ているな~、と改めて思いました。
確かに、タイ暮らしの利点というと、冬の寒さが無い事とか、意外と、ゴミの分別をしなくていい、何て事も大きいです。
更に、今以上に動きが取り難く成った時に、どおするか、何処に住むか、というのも大きな問題です。
投稿: 迷人 | 2019年11月22日 (金) 13時09分
私は日本がベースで、年に6回のペースでバンコクの定宿に100日位滞在しています。
迷人さんより少し年長ですが、まだセミリタイアで仕事をしています。さすがに仕事が面倒臭くなってきたので完全リタイアしてバンコクに1年位滞在したいですね。定宿のホテルには20年住んでいるノルウェー人やアメリカ人もいて、ベトナム人や日系三世も結構来ますから日本にいる時より退屈しません。
昼間は街歩きや運河ボートに乗ったり路線バスに乗って各地に行くので、日本にいる時より活動的です。タクシーは基本乗りません。エアアジアも競争が激しくなってきたのでチケットも安く買えるようになったのが良いですね。来年も既に6往復分購入済みで一番安いチケットは往復で総額1万8550円(OP無し)を3回分買えました。今まででこんな安値で買えた事はありませんから結構な事です。
ところでエアアジアを使ってバンコク経由でチェンマイやチェンライに行く時は、一度ドムアンのイミグレで入国するのでしょうか?それとも乗り継いでチェンマイやチェンライでタイに入国するのでしょうか?
いつもバンコク滞在オンリーなので事情が分かりません。教えて頂ければありがたいです。
投稿: ACE | 2019年11月22日 (金) 20時59分
ACE様、コメントありがとうございます。
往復で18550円は安いですね。
自分は成田⇔ドンムアンとドンムアン⇔チェンライは別々にチケットを買うことが多いので、ドンムアンでイミグレを通ります。
最近2年ぐらいは、成田⇔ドンムアンがスクート、ドンムアン⇔チェンライがエアアジア、が多いです。
つい最近もチケットの購入で大きなチョンボをしまして、チケットの購入は上手くないです。
チェンライの知り合いなどの話を聞くと、チェンライのイミグレでタイ入国手続きをする人の方が多い様です。
まだドンムアンで乗り遅れた事はありませんが、一旦預入荷物を受け取って、国内線のチェックイン時にまた預けるのは面倒です。
投稿: 迷人 | 2019年11月24日 (日) 14時07分
迷人さん、回答ありがとうございました。
40年位前にアメリカのロサンゼルスに新婚旅行で行った時はハワイ経由ロサンゼルスだったので、アメリカでは最初に着いた都市で入国手続きをしなければならない為に夜中に起こされてハワイで入国手続きをした事がありました。
タイの到着地での入国の方が合理的だと思います。
投稿: ACE | 2019年11月25日 (月) 09時39分
無いものねだりの心境か、今はロングステイに強く憧れてはいます。
でも、いつでも日本に戻れるという安心感は重要ですよね。
日本人を捨てる事は、私も出来ないと思います。
投稿: zurru | 2019年11月28日 (木) 09時47分
zurru様、コメントありがとうございます。
自分は決断力が弱いので(別の言い方をすると「慎重なので」)、一気にタイへの移住は出来ませんでした。
最初は、見分を広める感じでタイに遊びに来て、徐々にタイに居る時間を延ばして行きました。
タイ人と結婚したのが、タイに本格的に暮らす様に成ったターニングポイントですが、それ以降も年間100日ぐらいは日本で暮らして、日本との繋がりは切らない様にしていました。
それは、今でも基本的に同じです。
スパっと日本を切ってしまう方もいますが、自分の様なズルズルしたやり方は、「外国で暮らす」、というハードルを下げる効果があります。
投稿: 迷人 | 2019年11月28日 (木) 11時09分
私も年に2回は日本に帰国しています。タイもとても好きですが、タイに居るようになってから日本の素晴らしさ、日本人の良さが改めて再認識出来て、日本も大好きになりました。
日本もタイも良い所ですね。
同じ様にエアーアジアを利用して帰国していますが、プーケット(迷人さんはチェンライ)から成田と航空券を買うと、フライトスルーになりますので、帰りは成田で預けた荷物はプーケットまで来ます。またドンムアンでのパスポートチェック、タイ入国手続きはフライトスルー専用の場所になりますので、いつもほとんど待ちません。
ただエアアジアですので接続便が時刻変更或いはキャンセルになったりします。その時は事前に連絡のメールが来ますので、自分で乗り継ぎに便利な便を探してエアアジアに連絡して自分で再度フライトを設定する必要があります。追加料金はかかりませんが手数がかかります。
エアアジアでの乗り継ぎはタイ航空などと同じだと思います。
投稿: よっちゃん | 2019年11月30日 (土) 10時05分
よっちゃん様、ご無沙汰しております。コメントありがとうございます。
エアアジアの国内線の時刻変更やキャンセルって多いんですかね。
数か月前にもありまして、面倒なので先方がチェンジを指定して来た便でドンムアンへ行きましたが、待ち時間が長くて疲れました。
例えば、エアアジアの場合、予約は日本語で出来るけど、イレギュラーな場合は英語で対応しなければならないのが自分の場合ネックです。
タイの国内線と国際線を別々に買う事は、連絡時間のいい国内線を選べる事が1つありますが、乗り遅れる危険もありますよね。
後、国際線のチケットは早めに予約して、国内線のチケットは後から予約すると、バンコクで用事が出来た時などは便利です。
また、今までエアアジアの時間変更で余り困った事が無かったのは、国内線は比較的出発間際に予約する(1か月ぐらい前が多い)ので時間変更が少なかったというのも有るかも知れないです。
バンコク暮らしなら、こんな事考えなくていいのですが。
投稿: 迷人 | 2019年11月30日 (土) 13時07分
こんにちは。
ノックも有りますが、エアアジアはインターネットチェックイン出来るので私はエアアジアを頻繁に使用しています。
昨年、成田、19:40発のバンコク行きでプーケットに帰る時、ドンムアン03:20→プーケット05:00の接続便でしたがキャンセルになり、07:00の便に勝手に変更されました。しかし調べるとそれよりも早い06:00の便が有りましたのでクレームをつけたら06:00便にして貰えました。
今回もプーケット08:00発がキャンセルになり、06:00発に変更されました。(お陰でプーケット空港近くのホテルに前泊しました)
帰りの便もドンムアンからプーケット便が時刻変更になり、15:50が14:15に変更され、成田からの便が14:05に到着予定で絶対に乗り継げない状況でした。
フライトスルーで成田からプーケットまで航空券を買っているのに絶対に乗り継げ無い状況で連絡だけしてくるのは、流石にLCCだと思いました。エアアジアから自分で乗り継げるフライトを探してエアアジアに連絡する様にと。。で接続便を変更しました。
エアアジアへのクレームなどはホームページからe-mailで日本語で書いて送信すれば、2〜3日で返信が来ます。電話をかけるとなかなか繋がりませんよ。
エアアジアは天候などの問題が無ければ国際線はほとんど定刻ですね。別々に航空券を買うとバンコクで一度、入国してから再度チェックインですのでパスポートチェックでかなり時間がかかることが有り、ギリギリになることもありますよね。
タイ国内線はだいぶ遅延は無くなったと思いますが、フライト時刻の変更は頻繁だと思います。
まぁ航空券を買うのは何時も数ヶ月前ですので、フライトが変更されるのは仕方がないのですが。。。
投稿: 迷人様 | 2019年12月 1日 (日) 20時24分
コメントありがとうございます。
エアアジアへのクレームはホームページからe-mailで日本語で出来る、というのは参考に成りました。
投稿: 迷人 | 2019年12月 1日 (日) 21時03分