パーンへ(街道の花)
2020/04/21(パーンへ)(街道の花)
3年前まで、チェンライ県のパーン郡という田舎に住んで居た。
娘が中学に進学した時に(チェンライの)街の学校に入ったので、通学の利便を考えて街のコンドミニアムに引っ越して来た。
娘は今年、高校に進学するが高校も中学と同じ学校なので、当面、街での生活が続きそう。
(学科は中学までの、インターナショナルクラスから進学クラスに移った)
街に引っ越しては来たがパーンの家はまだ残って居る。
近所には奥さんのお母さんやお兄さんが居るので、奥さんは月に1~2回はパーンの家に戻るが、自分はパーンに特に用事は無いので数か月に1回、奥さんに付き合って行くぐらい。
今日は久しぶりに、奥さんと2人でパーンの家へ行った。
国道1号線を南へ
チェンライの街(センタンの辺り)からパーンの自宅までは国道1号線を南に30~40分ぐらい。
今の季節、道路沿いには黄色い花が咲いている木が多い。
チェンライの黄色い木1
何故かこの街道沿いには花が咲いている「木」が多い。
特に今の季節は色々な色の花が咲いているが、花の色の70%ぐらいは黄色。
その内の70%ぐらい(全体の半分ぐらい)は、写真のルアン・チェンライ(チェンライの黄色)という花の咲く木。
チェンライの黄色い木2
黄色い花の30%ぐらいは、写真の藤の花のような花が咲く木。
(もしかしたら「藤」そのもの?)
紫の花
黄色い花程目立たないがこの色の花も多い。全体の20%ぐらい。
赤茶色の花
数は少ないが、こんな色の花もある。
ピンクの花
他にも白っぽい色の花とか、5メートルぐらいの木に咲く花が多い。
ブーゲンビリアも少しは有るが、空港バイパス沿いの道と比べると遥かに少ない。
(ブーゲンビリアが一番奇麗なのは自分が知っている範囲では、118号線からチェンマイに入る十数キロ手前だと思う)
因みに、パーンの家にもルアン・チェンライの木を5本ぐらい植えて、黄色い花を咲かせた事も有ったが、いつの間にか枯れて無く成ってしまった。
パーンの町の電力公社
今日、パーンに来た目的は色々あるが、1つは電気料金の支払いの為。
普段は街のセンタンで支払うが、センタンにある電力公社の窓口が(多分コロナの影響で)営業してない為、ここで、パーンの家の分と街のコンドーの分の電気料金を払う。
電力公社の事務所内
入り口で検温されて、手の消毒もさせられた。
椅子が間隔を開けて置いて有った。
ガラガラだったので支払いは直ぐに終わった。
ラムーン・カフェ
パーンの田舎にしては感じのいい店なのでたまに来る。
もっとも、奥さんは半年振りぐらい、自分も以前いつ来たか覚えて無いが、多分1年振りぐらい。
お昼ご飯を食べて無かったので、ここで食事をしようと思ってやって来た。
入り口は入れない様に成って居たが、中を覗いて居たら(顔見知りの)マスターが出て来て裏から入ってくれ、と言われた。
原則はテイクアウトだけなのかもしれない。
今は街の中でも一見さんお断りの店がある。こんな、田舎でも同じなのか・・・?。
お店の中
普通は、他のお客が居る事が多いが、今日は自分達以外誰も居ない。
飲食店は、どこもこんな感じなのか?。
本日の昼食(自分はサーモンステーキ)
牛ステーキにしようと思ったのだが、メニューに350バーツと書いて有ったので気が変わった。
よく考えれば1000円ちょっとだから、大した事はないのだけど、パーンで350バーツだとちょっと高い気がした。
(美味しければ350バーツでもいいが、確証がなかった)
でも、このサーモンステーキは美味しかった。
本日の昼食(奥さんはチキン)
お店の中では結構気を使って、ジェルで手の消毒を数回やった。
パーンの町の服のお直し屋
(右側の)ミシンで商売しているらしい。
お店の人は奥さんの親戚だと言っていた。
パーンの田舎では、奥さんの親戚というのがやたら多い。何処までを親戚と言っているのか?。
きょうはお直しを依頼してあった服を取りに来たらしい。
車でパーンの町の中心街をざっと通過しただけだが、見た感じお店は普通に営業していた。
ただ、飲食店らしきお店には閉まっている店が有った。何回かビールを買った事のあるお店も閉まっていた。
街のセンタンなどを見ていると、殆どのお店が閉まっていて人々の活動が止まっている様に感じるが、田舎はそうでもないのかも知れない。
この後、「パーンへ(果物がいっぱい)」へ続く。以下次回。
日本ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッと応援お願いします。
ポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html
« タイ料理は不味い(5) | トップページ | パーンへ(果物がいっぱい) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ンゴの収穫(2024.09.08)
- 金持ちに成り損ねた話(2024.09.01)
- ダチョウの肉(2024.08.29)
- カードが使えない(2024.08.26)
- センタンで暇潰し(2024.08.22)
1号線 広い! 美しい木花。 カフェ、メニューがおしゃれ。バンコクのカフェに遜色なしですね。
奥さまのお召し物の柄には何か特別な名前があるのでしょうか?(タイ・エアのCAのユニフォームと同じ柄なので気になりました。)
コロナの件、日本もここまで徹底してやっていれば.....。(昨日は、埼玉県で自宅待機の陽性患者が自宅でなくなったそうです。医療崩壊以前の医療難民化が発生しています。)
投稿: P-tak | 2020年4月23日 (木) 08時41分
タイもかなり厳重に対策をしていますね。日本もきびしいのですが、相変わらず、新宿駅などは多いし通勤電車も多いようです、
投稿: オボー | 2020年4月23日 (木) 12時54分
P-tax様、オボー様、コメントありがとうございます。
タイは5月から制限が緩く成りそうな雰囲気が有るので期待してます。
投稿: 迷人 | 2020年4月23日 (木) 22時27分
タイの国花はドークラーチャプルック、別名ゴールデンシャワーと言って、黄色い花がシャワーのように咲くと聞きました。
ルアンチェンライと言う花は同じものでしょうか?
とても綺麗で好きです。
投稿: zurru | 2020年4月30日 (木) 13時15分
zurru様、コメントありがとうございます。
ネットでちょっと調べたら、同じ花の様に書いて有るものも有りましたが、多分、違う花だと思います。
ドークラーチャプルックは3枚目の写真の花。
ルアンチェンライは2枚目の写真の花。
尚、ルアンチェンライも地域によって色々な呼び方が有るみたいです。
投稿: 迷人 | 2020年4月30日 (木) 14時12分