本日の利益2
2020/06/23(本日の利益2)
「2020/06/17(本日の利益)」、の続きです。
株の事しか書いてません。
本日(2020/06/23)富士通200株を12520円で売った。
平均買い単価は9730円なので、1株あたり12520-9730=2790円の利益(ただし手数料と税引き前)。
200株で558000円(約56万円)の利益。
12520÷9730≒1.287 買い値からは約3割の上昇。
前回 2020/06/17 に12420円で100株売った後、少し値下がりしたので、「こんな事なら100株でなく、もっと沢山売っておけば良かった」、と反省したのを踏まえて今回は200株売った(富士通の残り300株)。
本日(2020/06/23)の富士通の1分足
グラフの +(14時9分、12520円)の所で売った。
昨夜、理研と富士通が共同開発しているスパーコンピューター富岳が計算速度世界一に成った、というニュースが流れていて、もしかしたら今日(23日)は富士通の株価が大幅上昇するかも、と思っていた。
しかし、朝方は目立った反応は無かった。
13000円ぐらいで売りたいな、と思っていたので、ちょっとがっかりしていたが、昼頃株価を見たら前回の売値12420円を超えていたので発作的に売りたくなった。
で、日本時間14:09(タイ時間12:09)に、売り気配12520円、買い気配12515円、の時12520円で指値の売りを入れた。
その数秒後、指値通り12520円で約定した(売れた)。
12520円は、ほぼ、今日の高値。
(本日、始値12295円、高値12535円、安値、12165円、終値12445円)
富士通の2020年1月頃からの日足(●は売却)(---は平均買い単価9730円)
富士通は今年4回売っている。
1回目は1月9日、 10925円で200株売り。売買益239000円(税引前)。
2回目は2月4日、 12370円で200株売り。売買益528000円(同上)。
3回目は6月17日、12420円で100株売り。売買益269000円(同上)。
4回目は6月23日、12520円で200株売り。売買益558000円(同上)。
富士通の残り、あと300株。近い内に売り切りたい。
日本ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッと応援お願いします。
ポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html
« なんか奥さんが遊びまくっている | トップページ | 今必要な物(お金) »
すごい! 連戦連勝、すごい、すごい!
投稿: P-tak | 2020年6月24日 (水) 07時59分
P-tax様、コメントありがとうございます。
株をやっていて一番楽しいのは利益を確定させた時です。
今は小出しに利確しているので、その点では面白いです。
問題は、総合的に見て、或いは、長期的に見てどうなのかとういう点で、結構、無駄な部分や危険な要素も有るので、それを考えるといい方法が見付からなくて困ってます。
投稿: 迷人 | 2020年6月24日 (水) 13時43分