テレスタディ2
2020/07/01(テレスタディ2)
コロナ騒動で遅れていた娘の新学期が今日(7月1日)から始まった。
といっても、学校に行くのは当面1日置きで、学校に行かない日は家でネット授業に成るらしい。
半数の生徒は学校で授業を受け、残り半数の生徒は授業の様子をネット中継されたもので勉強する。
ネットで仕事をするのがテレワークなのでネットで授業を受けるのがテレスタディ。
「2020/05/22(テレスタディ)」の記事で書いた時のテレスタディと違うのは、5月の時のテレスタディはライブでは無かった。
いつでも好きな時にネットに繋いで録画されたものを見て勉強するものだった。
しかし、今回のテレスタディはライブで行なわれるもので、より「(今までの)授業」に近い。
その時間にパソコンの前に居なければ受けられないし、後から見る事は出来ないので、その時間に見なければ勉強が遅れてしまう。
半数の生徒は学校に居て教室で授業を受けるが、残りの半数は家で映し出される授業の映像を見て授業を受ける。
(ミートっていう会議ソフトを使っているらしい)
それを、1日交替で、家に居たり教室に居たりして授業を受ける。
要するに、教室での密接を避ける為に、通常の半分の人数しか教室には入れない、という事らしい。
授業の待機中(娘はヘッドフォン「←」をしている)
今日は(初日という事で?)先生の方も準備が整わなかったらしく、何も配信されない待ち時間が多かったらしい。
「殆ど勉強してないよ」、と娘が言っていた。
授業中の画面
○娘は顔を見られたくないと言って、カメラに目隠しをしている。
尚、今映っている画面はYouTubeの画面。
先生によって使用するソフトの構成が違うらしい。
タイの他の学校や、日本の学校の事は知らないが、何か「進んでる~」って感じ。
・・・自分が遅れてるだけなのか・・・?。
タイもバカに出来ないし、こういう事を経験した人達が大人になれば社会のコミュニケーションのありようも変わるかも知れない。
ってか、確実に変わると思う。
自分など、ついていけない時代がもうそこまで来ているのかも知れない。
ポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html
« 父と娘の料理教室(肉じゃが)(2) | トップページ | ストレート売り »
「娘は日・タイのハーフ」カテゴリの記事
- バイリンガルな駄洒落(2023.01.13)
- 料理と漢字(2021.05.03)
- テレスタディ2(2020.07.01)
- テレスタディ(2020.05.22)
- 娘の高校進学(2020.03.20)
A. クラスの全員の家庭にパソコンがあるということになりますが、
① どの家庭でもパソコンが買えるという豊かさにはびっくりです
② 日本ではテレスタディの話が出たときは、パソコンのない家庭の多さがネックとなり、
③ さらには、テレワークで需要が急増し、パソコン在庫が払底したそうです。(プリンターも1~1.5万円くらいの低価格機を中心に在庫が瞬間的に蒸発したそうです。)
④ <蛇足ですが>日本では、就職した皆さんが意外に苦労するのがパソコン操作だそうです。(学校時代はすべてスマホで用が済んだのでパソコンを持っていない方が少なくないそうです。)
B. <コロナ事情>東京を中心に陽性判明者の増加が加速してきています。感染源の4割以上が「夜の街」だそうです。でも、営業自粛の要請すらできないそうです。補償金の支払い原資が払底してしまったからだそうです。このままではとんでもないことになる予感があります。
それから、マスクはなんとか市中で買えるようになりましたが、アルコール消毒液は入手至難です。(消毒の効能をうたったスプレーものが出回っていますが、どれも、成分の表示がありませんし、つけてもアルコール特有の刺激がないので、信頼性に欠けます。)
投稿: P-tak | 2020年7月 2日 (木) 08時11分
P-tax様、コメントありがとうございます。
パソコンの無い生徒はスマホとかアイパッドでやってるみたいです。
投稿: 迷人 | 2020年7月 2日 (木) 10時21分
今回のコロナがきっかけで、仕事も教育も様変わりしそうですね。
究極、買い物も食事も何もかも、在宅で処理出来てしまう時代がくるのでしょうか?
便利ではあるけど寂しい気がします。
人と人とのコミュニケーション、ふれあいが失われていきそうで!
投稿: zurru | 2020年7月 7日 (火) 09時25分
zurru様、コメントありがとうございます。
コロナ騒動が終わってからどう成るのか、忘れてしまって元に戻るのか、距離感を持つ事が定着するのか、どうなるのでしょうね~。
投稿: 迷人 | 2020年7月 7日 (火) 13時52分