« 四谷 | トップページ | 帰国出来ない、戻れない »

2020年9月23日 (水)

タイに行けない、ぼやき

2020/09/23(タイに行けない、ぼやき)

「ぼやき」ですから感じた事を書きます。良く調べて書いているものでは無いです。


こんな記事が今日のヤフーニュースに載っていた。


F3_20200923102301
9月23日(水)6:43、朝日新聞デジタル

日本が外国人の受け入れを一部緩和するというニュースらしい。

実は、今日の「ぼやき」は、直接的にこのニュースがどうのこうの、という話ではなくて、早くタイも外国人(具体的には日本人、もっと直接的に言うと自分の様な日本人)の入国規制を緩和して欲しいな~、という話。

今のタイの入国規制は非常に厳しい。
少しずつ入国枠は増えている様だし、入国可能な条件も多少は緩和されつつある様だが、それでも自分にとってはハードルが高い。高過ぎる。

全く不可能ではない(一応タイ人の配偶者は入国資格が有る)にしても、隔離施設の予約を取って、高額の健康保険に加入して、コロナも保険の対象に成るという特別の書類を作って貰って、各種の資料を作成して提出して、それでも受け入れ枠があるのでそこに入るには、タイ大使館(?)の受け入れ枠の発表をこまめにチェックしたり急いで申し込んだり、直前にPCR検査を受けて、陰性の証明書を書いて貰ったり、しかも多分その殆どの書類を(自分の苦手な)英語で作らなければならない。

ちゃんと調べてないので分からないが飛行機の予約はどおする、なんてのもある。

以前、日本でタイ滞在のVISAを取っていた事があって、十数年それをやった。
確かにちょっと面倒では有ったが、書類さえ揃って居ればVISAの発行を拒否される事は無かったし、結果として1度も拒否された事は無かった。
正確な記憶は無いが、殆どVISA申請に行ったその日にパスポートを預けてVISA入りのパスポートが郵送で届けられた。
(初期の頃1~2回ぐらいはその場で申請書の書き方が分からなかったり、書類が不備で出直した事があったかも知れない)

しかし、今回は「枠」があるので、きちんと手順を踏んで書類を揃えても枠がいっぱいに成ってしまえば、入国許可はおりない(らしい)。
出国直前のPCR検査何て言うのもタイミングが難しそうだし。

タイ入国後の2週間隔離も大変そうだけど、そこまで行ってしまえば、ほぼ入国は出来ると思われるので、それは余り気にしていない。
隔離のホテル代や飛行機のチケット代はかなり高そうだけど、それは、まあしょうがない。

高額の健康保険代は払いたくないが・・・。


気持ちとしては、「何でそんなに厳しくするんだ」とまるでタイが嫌がらせをしている様に感じるが、ここで最初のニュースの話に戻って、実は日本の方がもっと厳しい入国規制をしているので、タイの仕打ちを批判出来ないという気持ちにも成る。

感染が殆ど無い国(タイ)が、感染者の多い国(日本)からの入国を規制するのは道理にかなっていると思うが、タイと比べると何百倍も圧倒的に感染者数の多い日本が感染者が殆どいないタイからの入国者を厳しく規制する事が理にかなっているのか?。

それを考えると、日本人のタイ入国が厳しく規制されても、タイに対して不満は言えない気がして来る。

もっとも、タイから出国したミヤンマー人が帰国して本国でコロナの感染が見付かったとか、そういう話もあるらしいので、タイ国内の検査体制にも多少の疑問はある。
(日本にもあるが、実はもっと感染者が沢山居て、ただちゃんと調べてないだけでは、という疑惑)


まあ、タイの立場から言うと日本人を含む外国人は入れたくない、というのは分かるが、ちゃんと検査して、2週間隔離するのだから、その条件をのめる人は「枠」なんて事は言わずに、国内の受け入れ態勢を整備して入国出来る様にしてくれたらいいのに。


多分、今のコロナって、自然には収束しないと思う。
ワクチンが出来るとか良い治療薬が出来て初めて収束に向かう気がする。多分、殆どの人はそう思っていると思う。

そうなれば、入国規制も段々無くなるハズだが、そこまで待てない(例えばあと半年とか待てない)という事もあるので、自分としては、大勢の方が「もういいじゃん」「多少、危険は有っても100%防がなくてもいいじゃん」「コロナに罹っても死亡率は低いし」「旅行者に感染者が混ざる可能性はお互い様だし」という気持ちに成ってくれないかな、と思う。

まあ、当面は空港での抗原検査の様な隔離と比べると負担の小さい検査はやるべきだと思う。
出来れば、それぐらいのチェックで入国出来る様にして欲しい。

しかし、それでは不十分と考えるなら、隔離施設の拡充や隔離地域を作って多くの人を受け入れる様にして、兎に角、強く入国を希望する人は入国出来る体制を作って欲しい。

もっとも、アメリカ、インド、ブラジル、ロシア、ペルー、コロンビア、メキシコ、スペイン、フランス、イギリス、イタリア、など未だに感染者の多い国や死亡率の高い国からの受け入れは規制を続けた方がいいかも知れない。

白人の国は感染率や死亡率が高いのが気に成る。
もしかしたら、そういう国のコロナ菌は悪性度が強いのかも知れない。
そこはアジア人の国とは違う注意が必要だと思う。
(インド以西は日・中・韓・ベトナム・タイとは違う気がするので、この場合はアジアに含めない)


兎に角、自分の都合で言うと11月上旬ぐらいにはタイに戻りたいので、何とかならないものかと思う。

でも、難しいだろ~な~・・・。

タイの新規感染率がほぼゼロっていうのが、逆に、国境を開放するネックになりそう。
タイ国内の感染率が日本と同じくらいなら、日本人もタイ人も危険性は似た様なものなので、入れても入れなくても同じ、という考えも取れるかも知れないが、折角(ほぼ)ゼロに成ったのに、ここで日本人を入れたら元に戻ってしまう、という心配は当然ある。

その分(その危険)は入国時の厳重なチェックで担保して、そこを通過した者は安全という方向に持って行って欲しい。
そのチェックを受ける前に、日本でのハードルを高くして、受け入れ枠とか、(タイミングなどの)難しい書類の作成要求とか、そういうのは勘弁して欲しい。

隔離ホテルの料金とか、コロナ防疫協力金とか、ある程度、金が掛かるのはしょうがない。


日本ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッと応援お願いします。


ポチッ ⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html





« 四谷 | トップページ | 帰国出来ない、戻れない »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

早い時期にチェンライへ戻ることができるといいですね。私もタイに用事があるのですが予定が立ちません。問題は受け入れ国が(国民以外の)入国者に対して医療資源を充てられるかどうかでは。効果が認められた治療薬が無い状況で安易に入国制限解除するのは危険ですよね。今はじっと治療薬が出回るのを待つしかないんでしょうか。そういった意味でアビガンには大いに期待しています。

たけ様、コメントありがとうございます。

失業者があふれているのに医療従事者は不足している。
医療関係の仕事って専門性が高いので、簡単に増やせないというのがネックに成ってるのか?。

空いているホテルは沢山あるので、隔離施設の場所には困らないと思いますが、防疫の知識の有る人が足りないのか、PCR等の検査技師が足りないのか、検査機器などが足りないのか?。

こういう緊急事態の時、もっと早く・効率的に、集中的に人やその他の資源を手当てする、そういう事が出来ればいいのにと思う。

きのう(23日)のロイター発で「アビガンで有効性確認、10月中に製造販売承認を申請」、というニュースが出てたので、期待したいです。

今のタイの入国制限では経費面も含め、確かにタイに入れませんね。
老生もチェンマイのアパート借りたままになっているので、カラ家賃を数ヶ月置いて来て一時帰国していますが、その後どうなるか…。タイにある車やバイクの任意保険、税金も切れるし。トホホ(;_:)
その他LCCのキャンセル手続きの苦労、レガシーキャリアの変更手続きなどいっぱい労力を?を使っています。

こうなると、C国発のウイルスに半分八つ当たり、半分本心で怒っており、嫌C国がますます強くなります。C国に米国のように賠償請求 ”倍返し”でしたいです。

遅くとも年明けぐらいには開けてほしい、もしくは日本のように自宅隔離程度にレベルを下げてほしい。そうするとチェンマイ直行の飛行機で入国、直アパートで自主隔離。
ならないだろうな?

コメントありがとうございます。

自分はタイに家族が居るので、(タイの)住居や車の維持は心配ないですが、日本には家族が居ないので、(日本の)住居や車の維持が心配で帰国しました(帰国理由は他にもありますが)。

スクートの返金処理の見落としは大きかったです(大失敗)。
(一旦手続きして安心していたら、後から再訂正の依頼のメールが来ていたのを見落とした)

C国の対応は感染初期に隠蔽したのは問題だと思いますが、初めの頃言われた「生物兵器説」は消えた様だし、いままでの国際慣例に従えば責任を追及出来るものでは無い様な・・・。

迷人さん いつも情報ありがとうございます。
3月にタイから脱出して、タイが恋しくなっていたところに、10月からタイ政府が特別観光ビザスキームで観光客誘致というので期待を持ったのですが、良くみると色々とハードルが高過ぎです。タイにはパートナーいるけど、そこまでして行く気にもなれません。
迷人さんとおなじく、私も当分は日本にいることになりそうです。まあなるようにしかならないので、日本で楽しみ見つけるしかないですね。

Koji様、コメントありがとうございます。

「日本で楽しみを見付ける」、というのはいいですよね。
自分もそれを考えてます。

タイが中々規制を緩めない場合、可能性は薄いですが、「日本で」、では無くても、「何処かで楽しみを見付ける」、というのも少し考えて居ます。

本当にもっとハードルを下げて欲しいです。
だいたい、現地に着いてから2週間の隔離は長すぎる気がします。
出発前にPCR検査を受けるのでしょうから、そこから2週間で良いのではないでしょうか。
いや、10日でも良いかも。
そうすれば待機期間はせいぜい一週間で済む気がするのですが、如何ですか?

zurru様、コメントありがとうございます。

特別観光ビザの場合、隔離は1週間にしよう、なんて話もある見たいですが、特別観光ビザって我々とは別世界の話で。
ただ、そこから、一般の受け入れも緩和されて来るといいですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 四谷 | トップページ | 帰国出来ない、戻れない »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼