ボケてる
2020/10/03(ボケてる)
困ったもので段々ボケて来る。
今日の失敗は車の任意保険の手続きで、車検証やパスポート、中断証明書、などをセブンイレブンに行ってFAXで送った後で、一番最後にFAXした車検証をFAXの機械に置き忘れて来た事。
FAXした2時間後ぐらいに、ソニー損保から掛かって来た電話で契約手続きをしている時に、FAXで送ったハズの車検証が無いのに気が付いた。
もっとも、その車検証はCOPYで、原本は別に取ってあったので契約手続き自体は支障なく出来たが、後でもう一度セブンに取りに行く事に成った。
原本が有るので無くても困らないけど、住所とか氏名の書かれている書類なので、一応取りに行った。
セブンでは店員さんが保管してくれていた。
COPYした原本をCOPY機の中に置き忘れた事は以前にもある。
イメージ画像、家のCOPY機
COPY機はCANONの同じ機種のプリンターが日本とタイの両方に有る。
今回置き忘れたのはFAX&COPY機の中だけど、COPY機も蓋をすれば原本が見えなくなる構造は同じ。
COPYしたりFAXが終わった後って、安心してしまって、しかも原本が見えないので、置き忘れのミスをし易い。
まあ、普通はそんな事はしないので、段々ボケて来たのだと思う。
実は、タイに居る時、イミグレに行く前に、パスポートのCOPYを取ってCOPYは忘れずに持って行ったのだけど、パスポートを忘れて家に取りに帰った事が有る。
こういうミスが増える歳に成ったという自覚は必要だと思う。
因みに、もう契約は、一応、終わったので明日(あと数時間後)からは任意保険が適用される。
(今後、書類のやり取りがまだ3回残って居るが保険契約自体は成立しているらしい)
今回から変えたのは、支払いを一括払いではなく、月払いにした事で、そうすると海外に出る時に「中断」が容易に出来る。
(一括払いでも多分「中断」は出来ると思うが、先に保険金を全額払っているので返金処理をしなければならない)
(尚、国内に居ても「中断」は出来る様だが、幾つか条件があるみたいで、それは把握してない)
今回の保険の開始日は明日、10月4日からなので、4日から翌月の3日までが1ヶ月分と見なされるらしい。
なので、例えば、次にタイに行く時に○月4日以前に「中断」して、そこから(或いは出国してから?)1ヶ月帰国(或いは「中断」の取り消しを)しなければ、その分の1ヶ月分は保険料が掛からない。
(中断の期間に対する制約があるかも知れないが今は把握してない)
保険料の支払いを月単位にすると(一括払いより)5%高く成るらしいが1ヶ月でも中断期間があれば1年間の支払額は節約出来る。
多分、自分の場合半分ぐらいに出来ると思う。
自分の場合の月額保険料は3040円なので、どの程度の手間が掛かるか、どの程度の煩わしさが有るかによってどう運用するか判断しようと思っている。
因みに、前の保険の終了日は2020年5月23日だったので、ずっと継続保険にしていたら大体4ヶ月分余計に支払っていた事に成る。
少なくとも、「中断」したことにより5月24日から10月3日までの分は払わないで済んだ。
(最初に話を聞いた時に、「5月23日からの継続にしますか、10月からの契約にしますか」、と聞かれて、当然得する方を選んだ)
4ヶ月分は3040円×4=12160円になる。
タイと日本を行き来する様に成ってから、ほぼ全期間、任意保険料は払っていたので最初から「中断」を知っていれば20万~30万円ぐらいの節約に成っていたかも知れない。
(年間15200円の節約を18年間として273600円)
もっとも、その手間がその節約額に見合うかという問題はあるし、この制度がずっと昔から有ったのかも知らない。
この考えと似たもので、NHKの受信料も一時期、日本に居ない期間の支払いを節約した事が有る。
だけど、パスポートのコピー(入出国印のあるページなど)を送ったり、面倒だったので2年ぐらいで止めた。
あと、ちょっと違うが、健康保険料を節約する積りで、一時期、住民票を抜いた(海外へ転籍)事もある。
でも、これは、ある会社から、「住民票は抜かないで下さい」、と言われて数ヶ月で止めた(当時、月4万円ぐらい払っていた健康保険料を4ヶ月ぐらい(だったと思う、よく覚えて無い)節約した)。
(国民健康保険は抜けれるものなら今でも抜けたい。例えば、去年の11月17日~今年の8月17日までは海外で、保険は使って無いが保険料は払わされている)
(日本の国民健康保険はタイでも使えるが手続きが煩雑なので最近は使ってない)
ここで、表題に戻って「ボケてる」、で困る話。
兎に角、やらなければならない手続き、やらなければならない事が多い。
特に今後問題に成りそうなのがタイへ戻る為の手続き。
まだ、日本でやる用事の方が先で、タイへ戻る手続きは後回しにしようと思っていたのだが、少しは考えて置かなければならない。
ルールも変わる(タイ入国の為に必要な条件・手続き)ので、急いでやるより、緩和の方向が見えて来たら、とも思うが、抜本的な変更はなかなか有りそうもない。
で、さっきちょっとネットを見たら、ワークパーミットの保有者に対しては色々書かれていて、手助けをする会社もあるようなのだけど、自分のようなそれ以外(タイ人の配偶者など)の資格で、タイに入国しようとする者の例は見付からなかった。
タイ政府の受け入れ要件もコロコロ変わっているのでネットで最新の事が詳しく書いてある情報を探し出すのも難しい。
兎に角、ちょっと調べた感じでは非常にハードルが高い。
こっちは、英語も出来ないし、ちょっとボケて来てるのだから、こんな面倒臭そうな事、出来るか~~~!、って感じ。
日本ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッと応援お願いします。
ポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html
« 外での食事(駅付近以外) | トップページ | タイにいつ戻れるか »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ンゴの収穫(2024.09.08)
- 金持ちに成り損ねた話(2024.09.01)
- ダチョウの肉(2024.08.29)
- カードが使えない(2024.08.26)
- センタンで暇潰し(2024.08.22)
2歳ほど年上の者からご不快を覚悟して:
① ぼけたのではありません。
② すべてに対する反応がスローになっています。
③ ですから、若いときのようにチャカチャカと素早くやろうとせずに、万事、スローにすれば良いと思います。
④ 声を出し、指さしをして、なんども点検するようにしたらいかがでしょうか?
⑤ ぼくは、仕事はおそくなりまたが、若いときのよりも、忘れ物、失念などは少なくなったと思っています。
⑥ 加え、ボケたと思っていると、ついつい口にしてしまうので、家族に不安・不快感を与えることに
なりかねません。
投稿: P-tak | 2020年10月 3日 (土) 20時53分
P-tak様、コメントありがとうございます。
「指さし確認」「何度も点検」はいいですね。
娘には「パパはその内ボケるから」、と言って有ります。
あと、手抜きの出来る物は、そんなにきっちりやらなくていい、と思う様にしていますが、これが難しいです。
手抜きをすると、必要なものまで見落としてしまう事があるので・・・。
投稿: 迷人 | 2020年10月 3日 (土) 21時48分
私も同じようなボケがありました。免許証やパスポートのコンビニでのコピー機に忘れたまま。私だけではなかったんだなと安心しました。私も70を前にしてこのようなボケを起こさないよう頭の体操に励みます
投稿: tom | 2020年10月 4日 (日) 13時03分
tom様、コメントありがとうございます。
自分もちょっと安心しました。
投稿: 迷人 | 2020年10月 4日 (日) 13時17分
コピー機での原本置き忘れは、結構昔からやっています。
ボケと言うより注意力が散漫なんでしょうね。
今後、身を引き締めてまいります。
投稿: zurru | 2020年10月 6日 (火) 09時12分
zurru様、コメントありがとうございます。
コピーが終わった瞬間、安心してしまうのが危険ですよね。
見えれば確実に気が付くはずですが。
原紙の残りが目視で確認出来るとか、アラームの様な仕掛けとか、何かいい方法無いですかね?。
家のガスは(時間設定で)火が止まっていても、ピーピーって小さな警告音が鳴りますがそんな仕掛けとか、ディスプレイで警告が表示されるとか。
投稿: 迷人 | 2020年10月 6日 (火) 12時54分