« 手詰まり感 | トップページ | 政治と株 »

2021年8月29日 (日)

「円」の持ち込み

2021/08/29(「円」の持ち込み)

以下の記事は自分の狭い範囲の知識と経験で書くので、誤りがあるかも知れません。
間違いが有ればコメントでご指摘下さい。
また他に、皆さんのやっている円→バーツの方法が有れば教えて下さい(例えばカードの使用とか、ネット送金とか、デジタル通貨とか)。


タイで使うお金は(自分は)日本から「円」で持ち込んでいる。
チェンライの邦人は、年金からタイの銀行に直接振り込んでいる方が多い様だが自分はそれはやってない。

円で持ち込む事のメリットは、銀行経由で両替するより、レートがいい点に尽きる。
実は、きちんと比較した事が無いので間違っているかも知れないが1~2%はいい気がする。
(もっといいかも知れない)

年金は日本の銀行に振り込まれる様にしてあって、日本の家の電気・水道・ガス料金や、NTTやNHK代、各種の保険代、一部の税金等はそこから引き落とす様にしてある。

年金の振込額 > 各種引き落とし料金

なので、半年ぐらいは日本に居なくても、その点で困る事は無い。

以前は年に4~5回、日本とタイを往復していたので、タイに来る時に2~3回に1度、90万~200万円ぐらいの現金を持ち込んでいた。
100万円以上の持ち出しは(日本の)空港の税関で申告しなければならないので、持ち出しを100万円を超えない様にした事もあるし、車を買うとか大きな出費が予想される時はそれに合わせて持ち出し額を大きくした事もある。
(日本出国時の税関申告は1~2分で済む)
(タイ入国の時に問題になった事は自分は無いが、チェンライ空港で大きな額の日本円が見付かって、係官にしつこく聞かれた、という話は聞いた事が有る)

両替は基本的にバンコクのレートのいいお店で行う。
バンコクで両替の時間が取れなくて、チェンライで両替したり、チェンマイで両替した事も僅かにあるが、99%はバンコクで両替している。
(地域の最優良レートで、 バンコク > チェンマイ > チェンライ に成っていると思う)

この場合、殆どはバンコクで1泊する事に成るので、その余計に掛る宿泊費や交通費を考えるとメリットは若干削がれるが、それでもプラスには成る。
(宿泊費は700バーツが多い。あと、バンコク市内⇔空港の交通費も大きい)

まあ、手間を考えると殆どメリットは無いか、マイナスという見方も出来る。
ただし、自分の場合はたまにはバンコクを見て置きたいというのも有るし、バンコクで用事が有る事も多い。そういうプラス面が有るので1泊する事はマイナスにはならない。

1泊せず、午前中にバンコクに着いて、両替してから、夜の便でチェンライへ行く、というのもした事があるが、これはかなり疲れる。
自分はバンコクに数年住んで居た事もあって、バンコクは懐かしい街という思い出が有るので、折角バンコクに居るのなら少しは滞在したいという気持ちに成る。
(良く行った雀荘の親父さんは借金を作って夜逃げしたらしく当時の知り合いはもう居ない)

バンコクでの両替店はネットで調べてその時一番いい店を探す事も有るが、大体はスーパーリッチ・プラトゥーナムが多い。
度々、優良店のレートをネットで確認しているが、スーパーリッチは殆ど最優良レートか、それより1万円で5バーツ低いぐらいの事が多い。

前回の両替は中国正月でスーパーリッチがお休みだった為、ナナのワスで両替した。
(この時はバンコクで強制隔離された後)

スワンナプーム空港内にもレートのいい両替店が有るらしいが、自分は殆どドンムアン空港を利用しているので、そこは利用した事が無い。

尚、ごく稀に、レートが悪くて両替を見送る時が有るが、基本的に「為替は読めない」と思っているので、現金を(円を)持っている時はバンコク滞在中に両替する。


両替したバーツは、一部はそのまま持って来る時も有るが、大体はプラトゥーナムのスーパーリッチの斜向かいにあるカシコン銀行に預金する。
現金を沢山持ち歩くのは好きじゃない。
(一応、強盗などの危険回避の意味合いと、金額が大きい時は「がさばる(かさばる?)」ので荷物は出来るだけ軽くしたい為)
(最初にこの支店に口座を開設したときも、スーパーリッチで両替したバーツを預入した)

ただ、この場合、問題(?)なのはバンコクの支店に入金したものはチェンライで降ろす時に手数料を取られる事で、今はATMで3万バーツ降ろすのに15バーツ取られる。

窓口で降ろすと、1万バーツに付き10バーツと1回に付き20バーツの手数料を取られる。
10万バーツ降ろせば120バーツの手数料。100万バーツ降ろせば1020バーツの手数料。

ATMで15バーツ取られるのはしょうがないと思っていたが、自分のお金を引き出すのに僅かでもお金を取られるのは何となく気に入らないとも思っていた。
で、今回、新しい家を買うためにお金が必要と成って、流石に金額が大きいので引き出し手数料もバカにならない。

困ったな~、勿体ないな~、と思っていたらいい方法が有った。

奥さんはカシコン銀行のチェンライの支店の口座を持っている。そこに、自分のバンコクの支店の口座から「送金」するのだが、それをネットでやると手数料が掛からない。
で、そこから(奥さんの口座から)引き出せば手数料は掛からない。
(バンコクの口座からチェンライで引き出せば手数料が掛かるが、チェンライの口座からチェンライで引き出すので手数料が掛からない)
(実際には奥さんの口座から支払い先を指定した小切手を作ったので、窓口で若干の手数料は取られた)

送金の手続きをネットで行う、というところが「みそ」で、これは自分にとっては簡単ではないが、タイ語の分かる娘にやらせれば何も問題が無い。
おかげで数千バーツの節約に成った。

因みに1回の(1日の)送金の限度額は200万バーツまで(他の銀行では1回の限度額が20万バーツの所も有るらしい)。
土・日でも送金可。
例えば、金曜に200万バーツ、土曜に200万バーツ、日曜に100万バーツの送金なんて事も出来る。

娘には「○○○○バーツ得(?)したから、後で何か欲しい物があれば買って上げるよ」と言ってあるが、まだ何もしてない。
(多分、もう時効?)


余談。

今回のタイ滞在は約7ヶ月に成り、当初予定より大幅な滞在期間と成った。
最初は配偶者VISAの3ヶ月間で4月末に帰国するか、もしVISAの延長が出来たら6月末頃に帰国する積りで居た。
出来るかどうか分からなかったが4月にVISAの更新に行ったらアッサリ1年VISAが取れてしまったので6月末か7月初めに帰国する積りでいたが、コロナがどうなるかタイミングを見計らっている内に、8月も終わりに近づいて来た。

新しい家を買った事の影響も有って(殆どこれが最大の要因だが)いよいよ資金繰りが苦しく成った。
この点からも、そろそろ帰国して次にタイに戻る時は少し「円」を持ち込まなければならない。

1週間ほど前までは1万円が3030バーツぐらいのレートだったが、今は2955ぐらいに落ちている。
次に訪タイする時は3000を超えていて欲しいと思うが・・・多分ダメだろうな・・・?。

困った、こまった、コマッタ・・・。
早くコロナが・・・飛んでけ、とんでけ、トンデイケ~~~。


補記。

今回は貴重なコメントを沢山頂きました。
情報としては本文より中身が濃いです。
是非コメントをお読み下さい。


ブログ村ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。

ポチッ  ⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html


« 手詰まり感 | トップページ | 政治と株 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コロナ前によく使った手ですがチケット屋で外貨取り扱いするようになってからレート良い時に店頭にあるバーツ全部両替してました。
コロナ時に日本在住のタイ人のタンス預金バーツが沢山店頭にあったがレートが悪くて両替しなかったが、時が来たがあの沢山あったバーツはどこに行ってしまったのでしょう。

Kazu様、コメントありがとうございます。

「チケット屋の外貨取り扱い」というのは知りませんでした。
頭に入れて置いて、レートのいい時が有れば利用してみたいです。

エクスチェンジャーズと言う会社が日本で両替業務をやっております
業界最安値と宣伝してますがこれも検討してはいかがでしょうか。
なお社長は明治天皇の女系の玄孫、竹田恒泰さん

ttps://www.exchangers.co.jp/

ジャントニオ猪場様、コメントありがとうございます。

大昔、日本で(成田で)両替した事が1回だけあって、その時のレートが後から考えるとメチャクチャ悪かったので、日本の両替所では両替しない事にしました。

でも、日本にレートのいい業者さんが有れば、それを使う手もありますね。

名人さんは9月か10月には日本に帰国ですか。
早く荻窪の話やら山梨の話を聞きたいです。
僕は、昔 2000万円をトラベラーズチェックにしてタイに持ち込んだことはありますが、問題なかったです。
トラベラーズチェックは一番大きな円単位(いくらだったか忘れた)で交換していきました。
その何十年後に日本に帰国したときに、そのトラベラーズチェックが多額だったので、現金に交換するときに三井住友銀行が最初は何か言ってましたが結局、現金に交換できました。三菱UFJ銀行でも大丈夫でした。

コメントありがとうございます。

タイの国内線の規制が9月頃より緩く成る様なので、9月中頃の帰国を少し考えています。
搭乗条件に幾つか有って、その内の1つはPCR検査の陰性証明らしいです。
これは、日本行の国際線に乗る為にも必要で、その両方の書式が必要なのか、共通で使える物なのか、チェンライにPCR検査をして、その両方(?)の書式を用意してくれる病院が有るのか。
タイミング的に問題ないのか。
まずはその辺から調べないとならないと思ってます。

陰性証明書以外にも日本行の便に乗る為の必要書類とか、日本に着いた後のスマホの手続きとかも確認する必要があるし(?)。

まあ、日本に着いてしまえば後は何とか成ると思いますが、次にタイに来る時の作戦も考えてから帰国した方がいいと思うので、その準備とか。

次にタイに来る時の方法で今頭に浮かぶのは3つ。

① 今持っているOーVISAのリエントリーを取ってから帰国する。
② リエントリーを取らずに帰国して、次回はノービザでタイへ来る。
③ リエントリーを取らずに帰国して、次回は配偶者ビザの3ヶ月でタイへ来る。

この3つを考えて居ます。
これに、コロナ対応保険の問題や、それとは別にタイ国内での健康保険の加入義務の問題(多分OーVISAなら加入義務は無い)。
そもそも規制緩和がこれからどうなるかなども不確定です。
なので、色々な要素を考え過ぎてなかなか決断出来ないで居ます。


本題の「円」持ち込みのテーマに戻って、
トラベラーズチェックの利用はした事が無いので分からないですが、トラーベラーズチェックは円をバーツに替える時に、どういうレートに成るのか、そこが分からないです。

迷人様  おはようございます。
プーケットもコロナ感染者が増えて💥ます。
日本からタイへ送金するとレートも良くないですし、手数料も取られて色々と理由も尋ねられますね。なので私も現金を日本から持って来ています。確かタイでは200米$以上を持ち込む時は税関で申告が必要になりますよね。

日本から200米$以上持ち込んだ時にプーケット空港の税関に寄って申告しましたが、現金も確認されず目的も聞かれないないで、書類を書いただけで終わりました。勿論税金など徴収されませんでした。羽田ても申告しましたが問題なしでした。タイからもお金の持ち出し制限がありますよね❓ この時にタイへお金を持ち込んだ時の書類を見せれば問題無し❓になるとか。。。帳尻が合うのか❓ と聞いた気がしますので税関で申告した書類は保管してあります。

因みに日本からタイへの送金時には郵便局を使っていました。手数料が安かったです。タイ語の先生(奥さんのご家族がバンコク在住)はタイへの送金はネットの楽天銀行が一番良いと言ってました。

よっちゃん様、コメントありがとうございます。

チェンライは新規感染者は少し減って来た様な感じですが、突然増える事も有るので何とも言えないです。
一時、こっそり(?)酒類を提供していたらしい飲食店も、酒を出さなくなったという話を、今日、聞きました。
まあ、9月頃からは、タイ全体に規制緩和の方向に進みだした感じはしています。

海の有るプーケット辺りにも、早く遊びに行ける様に成るといいです。
今度は、海を臨む飲み屋さんで飲み会でも出来るといいですね。

今調べたら、2万ドル以上のタイへの持ち込みは申告が必要となってました。
持ち込むお金に対しても申告が必要な場合が有るのは知りませんでした。
(それ以上持ち込んだ事も有るので危なかった?)

まあ、今の円・ドルレートなら200万円の持ち込みは申告ナシでOKなので、ちょっと注意すれば自分の場合は問題ないです。
ついでに調べたら、(今迄も薄々は承知してましたが)5万バーツ以上は持ち出し出来ないらしいですね。
これは、金額は正確に把握して無かったですが、持ち出し額に制限が有る事は認識していたので、殆どが調べられてもセーフだったハズですが、もしかしたら、5万バーツ以上を財布に入れて帰国した事も有ったかもです。

郵便局を使ったタイへの送金というのは考えた事が有りませんでしたが、今でも可能なのか、もし出来るとしたらレートはどうなるのか、そこが良く分らないです。
推測ですが、仮に出来たとしても郵政省のやる事ではレートは悪い気がします。

楽天銀行に関しては次のマムアンさんのコメントに数字が出てます。

こんにちは。
1万円をタイバーツへ両替する場合だと、手数料や為替レートを加味すると以下のようになります。
現地のSuper Richで両替     78円   0.78%
Transfer Wise            212円   2.12%
楽天銀行海外送金       1750円   3.48%
キャッシュカードでキャッシング 400円   4%
デビッドカードでキャッシング  468円   4.68%%
※楽天銀行だけは金額に関係なく手数料は一律1750円で、100万円送金した場合の手数料率を併記。

明らかに現地で両替した方がお得なのは間違いありません(私もプラトゥーナムで両替しています)。
※10日ほど前にもプラトゥーナムで両替してレートは1万円→3030バーツでした。
ただ、大金を日本から持ち込むのが嫌な人は、Transfer Wise(現在Wise)が有利かと思います。
Wiseだけは送金額が多いほど手数料率は低くなり100万円だと7971円(0.8%)と格安です。
なお、3年前にリタイアメントビザを取得した時は、まだWiseの存在を知らなかったので、楽天銀行の海外送金とデビッドカードを併用しました。
Wiseは日本で登録すると簡単ですが、タイからの登録は結構難しいみたいです(某ブログによる)。

一方、バーツから日本円に両替する場合には、上記Wiseは対応していません。
私はクルンタイ銀行に口座がありますが、日本のセブンイレブンATMで下ろす場合の手数料は3.73%程度だそうです(1日上限は10万円)。
あとクルンタイ銀行のアプリを使えばSMBCやみずほ銀行に送金できるみたいですが、試してみたことはないので手数料とかはよく分かりません。

以上、ご参考になれば幸いです。

マムアン様、コメントありがとうございます。非常に参考に成りました。

実は一般に言われる「為替レート」というのは何処で決められるのか良く分りませんが、頂いたコメントの%の値はその為替レートからの上乗せ分と考えていいのですよね。

非常に分かり易いです。
あと、何となく自分が思っていた数字と近い数字でした。

1万円が3030バーツはいい時に両替されましたね。

私は現在はバンコクで務める57歳です。
20年ほど前に日本の公務員を辞めて、その後チェンマイで結婚し15年前にチェンマイに家を建てて暮らしていましたが10年ほど前から知り合いの紹介で職を得てバンコクのアパートに単身赴任中です。
私もチェンマイの家を建てたときにはハンドキャリーで2000万円ほど持ち込んでスーパーリッチで両替しました。
金額が大きいと為替差損と手数料がもったいないのでハンドキャリーしましたが機内持ち込み荷物にして申告はしませんでした。
日本には賃借料が入る土地が有り年に何回か送金してますが、3年前からWise のアプリでやっていて100万円以内なら日本で振り込んで直ぐに着金し手数料も安く為替レートも売買値の中値なので重宝しています。
最初の日本からの振込者登録が少し面倒ですが、お勧めです。

シンシン様、コメントありがとうございます。

送金なら楽天銀行かWiseが良さそうですね。
「Wiseがいい」という話は、チェンライの邦人からも聞いた事が有ります。

2000万円の持ち込みは凄いですね。
自分は最大で500万円でした。
100万円の束が1cmぐらいですから2000万円だと20cmぐらい。バーツに変えると600万バーツとして、60cmぐらいでちょっとがさばりますね。

因みに今調べたら、15年前のレートはプラトゥーナムのスーパーリッチで2006/8/17に1万円が3210バーツでした。この時は80万円両替しました。
500万円両替したのは、2010/05/12 でレートは1万円が3490バーツでした。

私も現金の持ち込み派です。
私の経験を少々。

普段はそれほど大金ではないのですが、数年前、日本の超低金利に嫌気がさして、
1800万円程度銀行から降ろして現金で持ち込みました。

まず銀行で降ろすときに、担当者に「タイに持ち込む」と言ってしまったら、普段出てこない係員が出てきて、用途を色々聞かれたが、のらりくらり答えただけで特に問題はなかったです。

成田とスワンナプームで現金持ち込みの申告をしたときには、実際に現金を見せろともいわれず、ただ書類だけに判が押されて帰ってきました。

到着後は、レンタカーを借りて早速いつもの両替屋の前に駐車して両替し、その足で銀行に行って預金しました。

帰国して銀行に行くと、担当者から「現金持ち込みは大丈夫でしたか?」と聞かれたので、
「いつも持って行っているし、問題はなかったです」と言っておきました。

そういえば、タイから円を日本に持ち込んだ時も、空港の書類申告時には、現金を見せろとは言われずに書類にに判をくれました。
現金チェックは普通はしないようですね。

マンナンライフ様、コメントありがとうございます。

日本出国時に現金の持ち出しを税関申告した時(100万円以上の持ち出し時)に、「現金を見せろ」と言われた事はないです。
機内持ち込みしないキャリーバッグには普通、現金は入れませんが、入れた時も問題なかったです。
(これは、どういうチェックをしているのか見えないので良く分らないですが、結果OKでした)
機内持ち込みのショルダーバッグの「中を見せろ」と言われる事はたまに有りますが、これも現金が問題に成った事は無いです。

タイ入国の時、「キャリーバックの中を見せろ」と言われる事はごく稀に有りますが、今迄、現金も含めて問題に成った事は無いです。
(極々稀に、問題になるケースは有るみたいですね)

スーパーリッチのことは、わからないですが。

円のトラベラーズチェックはタイの銀行では円の現金をバーツに両替するよりも少しお得なので、円で一番大きな単位のトラベラーズチェックにしてタイに持ち込みました。
今は、どうか?、銀行の両替表で円の現金が得か?、円のトラベラーズチェックが得か?
確かめてください。

10万円単位のトラベラーズチェックが日本の銀行には存在したように記憶しているのですが不確かです。

出発する直前に、空港で現金の円を円のトラベラーズチェックに交換したのですが、
特に問題はなかったです。
また、多分、空港だから、一番大きな円単位のトラベラーズチェックはあると思うのですが。
僕の場合は、2000万円分のトラベラーズチェックを、10万円単位で交換しました。
その時は関空でしました。
日本の空港も数カ所に両替所はあるので、なんとかなると思います。

コメントありがとうございます。

最初にタイに来始めた頃(約20年前)にトラベラーズチェックの使用を考えた事も有ったのですが、結局利用しませんでした。
今、ネットで調べたら2014年以降、国内での販売は終了している、と成ってました。

名人さん、トラベラーズチェックは昔のことで失礼しました。

山梨の別邸の雑草の方は1メートルを超えていると思うのですが、
砂利+除草シートを駆使するか、コンクリートにしてしまうかしてしまったほうが、楽だと思います。
除草シートの場合、
上に屋根から徐々に落ちてくる泥が、かぶって、草が生えだしたとしても軽く抜けるので、草取りが楽になります。

9月の日本編、楽しみにしています。

コメントありがとうございます。

おっしゃる通り1mを超えているハズです。
除草シートは日本の友人や多くの方から勧められるので、機会を見計らってそうします。
一旦、除草剤で雑草を無くしてからシートを張った方がいいですかね。

迷人さん kazですがお久し振りですけど、多分?覚えてないかも?(笑
今回のコメント投稿者の方で、kazuと言う名前の方がいらしたので間違わない様にkaz(カズ)とさせて頂きました。m(_ _)m
早速、本題に入らせて頂きます。
私は去年の1月末迄は約3ヶ月間タイ滞在し、そして帰国を約1週間程を繰り返していましたので90日レポート提出については、全く無縁でした。
約10年間、その繰り返しを続けてきましたが、、、コロナの影響で帰国時及び入国時の手間とお金がかかる為、去年の1月から帰国していません。
そこで困るのは、タイ滞在中の生活費です。色々と情報収集したり、調べたりして海外送金方法で良いなと思ったのは他の人のコメントにも有りましたが、「Wise(ワイズ)」でした。
今、Wiseで毎月海外送金をしています。
登録ですが、私はバンコクのアパートからネット登録しました。簡単に言えば氏名及び日本住所とかとか。そしてパスポート写真と自分の顔写真を送って終わり⇒Wise承認完了。*他の情報ではマイナンバーが確認出来る事とか有りましたが、私は多分?運転免許証で対応したかと思います。
私が以前、いつもバンコクで両替する店は、迷人さんの記述にも有る「VASU」です。海外送金受け取りの都度、VASUの両替レートと比較しますが、だいたい-20THB~30THB(60~90円)程度です。
今月の9月1日の海外送金の比較ですが-19THBでした。
つまり、1万円をWiseで海外送金して、両替店のVASUレートより-19THB金額が銀行に振込まれていたという事です。
それと、海外送金時間ですが早ければ海外送金申請後3~4時間でタイの銀行に振込まれます。
つまり、午前中に海外送金手続きを終えたら、午後にはタイの銀行に振込まれているという事です。

後、出来れば三菱UFJ銀行に口座が有れば振込み手数料が無料になります。*本支店間の振込み無料。 以上です。長くなりましてすみません。(^^;)                              

Kaz(カズ)様、コメントありがとうございます。

具体的な数字や時間、手続き手順など、経験から出ている情報はとても参考に成ります。

今回のコロナ禍で、海外暮しは国内居住だけの方から比べると随分不便な事が多いです。
中でも、お金の問題、日本からどうやってお金を持って来るか。
皆さん、色々工夫されている様です。
日本国内に信頼出来る身内の居る方や、年金の送金だけで暮らして居る方はそれ程困らない様ですが、自分の様に、そうでない人も多数います。
今回頂いた多くのコメントを見ると、Wiseを利用した送金、というのは中々良さそうな事が分かりました。
自分は今直ぐに日本からの送金が必要な状況では無いですがWiseの利用も今後の選択肢とします。

私もWiseを毎月利用しています。
以前は10万円分送金=米ドル換算⇒送金額?バーツでした。
Wiseは「3万バーツ」送金と、バーツ建てが可能なので気に入っています。
しかも早い! 自宅ネットバンキングで操作すると、相手方銀行にも依りますが、最短記録25分でした。
ちなみにUFJの場合、タイに居てでも日本のネットバンキング操作可能だそうです(ワンタッチパスワードの時間補正が必要)
これならチェンライに居ながら自分の預金⇒Wise⇒タイの銀行 が出来ると思います。
もっとも普段なら現金持込みが一番ですが。

zurru様、コメントありがとうございます。

自分も日本の某銀行にネットバンキングの登録をしてますが、ここ数年は使って無いです。
帰国をズルズル引き延ばしているので資金繰りが苦しく成ってます。
どうしてもの時は Wise の利用も一つの選択肢ですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 手詰まり感 | トップページ | 政治と株 »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼