« タイの家(風呂が入った) | トップページ | 鰻重 »

2021年9月19日 (日)

買い物をした帰りには

2021/09/18(買い物をした帰りには)


G1_20210919144901
BIG-C内、カフェ・アマゾン

奥さんの発音だと、アメゾーンかな。

昔から、奥さんと買い物に出掛けた後は食事をしたり、カフェに寄る事が多かったが、最近はほぼ必ず何処かに寄る。
お腹が空いてない時に、食事に付き合わされるのは嫌なので、そういう時は最初から「今は、お腹が空いてないからね」と言って置く。

という事で、今日は BIG-C で買い物をした後に Cafe Amazon にやって来た。

因みに BIG-C で、お腹が空いて居る時は KFC が多い。ごく稀に MK。
以前はクーポン食堂もたまに行ったが、コロナになってからは行かなくなった。


G2_20210919150301
BIG-C

チェンライには BIG-C は2店舗有って、ここは古い方のお店。
写真を撮った位置で後ろを向くと、今住んで居るコンドーが有る。
自分達の部屋から此処まで、直線距離だと100mも離れてないが、こちら側に出入口が無いので、部屋からは歩いて10分ぐらいかかる。

此処に来る時は水を買う事が多いので、大体車で来る(5kgの水を5個ぐらい買う)。
車で来るには国道1号線を2回Uターンしなければならないので、車で来ても部屋から此処の駐車場まで10分ぐらいかかる。
(帰りはUターンが無いので、部屋まで5分ぐらいで帰れる)


G3_20210919152201
カフェ・アマゾンの中

自分はカプチノ・ローン、奥さんはバナナ・クリームみたいなの(左)、とクリームの乗っている何かのアイス飲料(右)。
2つも注文するなよ、と思ったが、ケーキとアイス飲料と思えば、まあいいのか?。
(左のアイスクリームみたいのは、クリームの下にバナナ、その下にチョコレート、更にその下にスポンジケーキみたいのが入っていた)

これ2つ食べればお腹が空いて居ても、お腹がいっぱいに成る量(お腹がいっぱいに成る甘さ)だと思うが、奥さんはアイス飲料はお店では殆ど飲まない。
持ち帰るのが楽しみらしい。

コンドーは近いのだから、10分我慢して家でコーヒーを飲んでもいいと思うのだけど、何となく外で飲む方がイベント感が有る?。


G4_20210919153501
カフェ・アマゾンの中

写真に写ってない席も有るので全部で10席ぐらい。
自分達が入る時は客が居ない事が多いが、居ても他に1組か1人ぐらい。
デリバリーのピンクのパンダや緑のグラブが居る事も有る。


G5_20210919154601
こっちが正面

商品が陳列してあったり、店員さんが居て注文する、のはこちら側からなので、こっちが正面。最初の写真は裏側。


G7_20210919155001
カフェ・アマゾンの近くの売店

BIG-C のスーパーマーケットの有る2階や、1階でも KFC や MK の有る中央部分と違って、此処は外れの方。
少しチープな感じが漂っている。


G6_20210919155901
衣類売り場

自分は、こういうちょっと暗い感じ、センスがイマイチの服がぎっし置いて有る売店に、よりタイらしさを感じる。
自分のイメージで、バンコクのプラートゥーナムやチャトチャック、チェンマイのワロロット市場やナイトバザールの匂い。

最近は、買い物など、センタンに行く事が多いが、センタンだと綺麗なのはいいが、タイに居るという感じが余りしない。
それに対して、こういう所を歩くと、昔、バンコクやチェンマイの街を歩き回った頃の記憶が蘇る。
更に言えば、昭和40年代の荻窪駅前に有ったバラック建て(?)の迷路の様な商店街(闇市から発展した荻窪新興商店街)、にも近いものを感じる。

タチレク(メーサイの北のタイとビルマの国境の町)だと、もっと田舎臭くて、遠い昔の雰囲気が漂っていて、そういう所にまた行ってみたい。
早くコロナが無くなるといいが・・・。


ブログ村ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。

ポチッ  ⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html


« タイの家(風呂が入った) | トップページ | 鰻重 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

<昭和40年代の荻窪駅前に有ったバラック建て(?)の迷路の様な商店街>

なつかしい!昭和40年代にも残っていましたか......。たしか、映画館も二つくらいありましたよね。

P様、コメントありがとうございます。

ここにコメントが来ましたか。
このブログの読者さんには、知っている方は殆ど居ないと思ってましたが・・・。
荻窪駅前のバッラクみたいな商店街は近隣の阿佐ヶ谷や高円寺の駅前が綺麗に成った後も、暫くごちゃごちゃした感じで残ってました。
今調べたら昭和56年に「荻窪タウンセブン」が開業されたらしいので、その頃まで有りましたね。
また、自分が荻窪に移って来たのは昭和41年なので、その前は知りませんが昭和30年代もバラックの商店街は有ったハズです。

映画館も付近にありましたが、自分は入った事は無いです。
映画はあまり行きませんでしたが、行く時は殆ど新宿でした。

すごくわかります。
ちなみに自分はラオスのビエンチャンですごくノスタルジックな気持ちになりました。
タイを田舎にしたような、人を含めた街全体がタイよりもひと昔前の垢ぬけない雰囲気で、その感じがたまらなく好きでした。

shin様、コメントありがとうございます。

最近はタイの近代化された所を見ている事が多いですが、元々はバンコクやチェンマイで昔の日本を見ている様な感覚、40年ぐらい前にタイムスリップしたような不思議な感覚が好きでした。

今はバンコクもチェンマイもチェンライも大分近代化されて来て、そういう感覚は余り感じなく成りましたが、そういう所も残っています。
タイから出て、ビルマやラオスに行けば、まだそういう所が沢山残っている様ですね。

奥様、ドリンクをお店では飲まずお持ち帰りが多いそうですが、容器をコレクションされているからでしょうか?

zurru様、コメントありがとうございます。

そういう面も有るかも知れないです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« タイの家(風呂が入った) | トップページ | 鰻重 »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼