北千住で飲み会
2021/12/07(北千住で飲み会)
昨日(6日)は飲み会だった。
久々の飲み会で加減が分からず飲み過ぎて、まだちょっと頭がふらついている。
年寄りは無茶をするものではない、と反省。
でも、まあ、飲み会自体は面白かったのでいい。
北千住駅前
ここに来るのは2回目。昨年の9月にもここで飲み会をしている。
東京の東の方にある北千住で、JRの駅も有るのだが、東京の西の方の荻窪からだと、ちょっと来難い。
JRだけでも来れない事は無いが、時間が掛かるので、地下鉄経由で来た。
待ち合わせ場所はマクドナルドの前
日高屋、てんや、マックがある事は荻窪も北千住も一緒。
どの店も株主優待券があるので、ここでやればタダだけど、飲み会には向かない。
北千住の大通り
大通りを通って飲み屋街に移動。
同じ東京でも街の雰囲気は随分違う。
自分の感覚としては、ここは「下町」、荻窪は「山の手」。
そろそろ飲み屋街
飲み屋街としては道は広い。荻窪辺りにある路地の飲み屋街とは雰囲気が異なる。
飲み屋到着まずはビールで
牛肉と豆腐の煮込み。
白子と鯛
白子はタラなどの精巣らしい。見た目が好きじゃない。
あん肝
あんこうのレバらしい。
これは好きな食材で、寿司屋でも良く食べる。
このお店はみんなちょっとづつ。
色々食べられるのはいい。
注文の回数が増えるのは面倒くさいが。
たらことマグロのぬた
鱈の精巣(雄)より鱈の卵巣(雌)の方が好き。
こんな感じのお店でした
5時に待ち合わせして5時15分ぐらいに入ったら、もうお客さんがいっぱいで、隅の席が2人分だけ空いて居て入れた。
次から来た人は、待たされていた。
この辺の人気店らしい。
平均年齢が高めのお店。
次にもう一店。
細い路地の飲み屋街
荻窪辺りの飲み屋街に雰囲気は近いが、ちょっと違う。
何が違うか考えてみると、荻窪辺りは、バー、パブ、スナックみたいな洋食系のお店が多いが、この辺は和食系の居酒屋が多い、という感じ。
友人の話によると、北千住辺りは大学が増えて、学生(若者)も多く成ったという話だが、若者の行くエリアとこの辺は違うのかもしれない。
本日の2軒目
ここは、ハムとか洋食系のお店らしい。
ちょっと周囲の飲み屋さんとは雰囲気が違う感じ。
ハムの盛り合わせみたいのを注文して、此処からはワイン。
後から気が付いたが、昔からワインを飲み始めると飲み過ぎる事が多かった。
ビールだと量が多いのでスピード調整が出来るが、ワインをビールの速さで飲むとアルコールの摂取量は多く成る。
それに気が付いたのはお店を出て歩き始めた時で、もう遅かった。
自分の場合、酒は弱いのだけど、逆にどんなに酔っぱらっても意識はしっかりしている(事が多い)。
しかし、この日は荻窪には無事着いたのだけど、どういう経路で帰ったかの記憶が飛んでいた。
応援のポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html
名人さんの料理写真が美味しそうですが写真を撮るコツがあるんですか?
「下町」と「山の手」の違いが僕のように田舎者には わかりません。
記憶が飛んでしまうのは怖いですね。
朝起きたら、若い娘が、横で寝てたらなんてこともありえますよね。
投稿: | 2021年12月 8日 (水) 07時44分
コメントありがとうございます。
自分のイメージですが、下町というのはフーテンの寅さんの世界、昭和レトロ、古き良き時代、そんな感じです。
山の手は、こじゃれた感じ、小奇麗な感じ、そんなイメージです。
多分、実際に電車を乗り換えたりしている時はちゃんと意識して行動しているハズですが、それを忘れちゃうのだと思います。
投稿: 迷人 | 2021年12月 8日 (水) 11時31分
親しい友との飲み会、深酒になるのも無理はありません。
時間がアッと言う間に過ぎていったことでしょう。
それに人間にも帰巣本能が備わっていると思いますのでご安心を!
投稿: zurru | 2021年12月15日 (水) 13時10分
zurru様、コメントありがとうございます。
遅くまで遊んで居ても、安全に、簡単に、帰れるのが日本の(東京の)いいところです。
この時(12月6日)に転んで「おでこ」に出来た傷がまだ治らないので、ちょっと困ってます。
別に、痛い分けでは無いですが、顔なので目立つのが・・・。
投稿: 迷人 | 2021年12月15日 (水) 14時45分