全滅
2022/01/27(全滅)
今日は手持ちの日本株33銘柄すべてがマイナスだった。
こういうのは珍しい。
自分の注目銘柄のヒートマップ
某証券会社のホームページより「お気に入り銘柄」の「ヒートマップ」を自分用にカスタマイズした表。
左半分の33銘柄が自分の持っている銘柄で1列目が主力株。
2~5列目は優待目当ての株で、殆ど、最低単位の100株しか持ってない株。
右半分は単なる個人的な注目銘柄。
青系の色が今日の下落銘柄、赤系の色が今日の上昇銘柄。
色が濃い方が下落率、上昇率が大きい。
なので左半分が青く染まると、その通りに自分は「頭が真っ青」に成る。
今がその状態。
自分の持っている銘柄で今日の下落率の最大が1列3行目のソニーで6.73%の下落だった。
右下の3銘柄(10列目の8~10行目)は普通の会社の株ではなく、8行目が「ニッケルETF」、9行目が「WTI原油」、10行目が「日経ダブルインバース」。
ニッケルETFとWTI原油はほぼニッケルの価格と原油の価格に連動する。
日経ダブルインバースは日経平均と反比例するように設定された投資信託。
日経平均が下がった時はその大体2倍上がるらしい。
ニッケルETFは住友金属鉱山の株価の参考の為に見ている。
WTI原油は三井物産の株価の参考の為に見ている。
日経ダブルインバースは日経平均のヘッジの参考に見ているだけ(持ってはいない)。
今日の日経平均は841円の値下がりで、終値は26170円。
これは1年2ヶ月ぶりの安値らしい。
株価の暴落を伝えるヤフーニュース、本日15:04配信
株価の値下がりで自分のお金が減るのは困るが、安く成れば買いに入り易くなるのでその点はいい。
なので、どうせなら中途半端な値下がりではなく ドォ~ンン と下げればいい。
直近3ヶ月半程の日経平均の日足
一番右の青い線が本日(1月27日)の値下がり分。
確かに、1月に入って順調に下げているし、今日の下げは最近では大きな値下がりではある。
これを、もっと期間を長く取って見ると↓。
直近6年程の日経平均の月足
日足では随分値下がりしたように見えるが、月足では大した事は無い。
せめて青い線の25000円を割って来れば、ちょっとは買い易く成る。
出来れば赤い線の20000円ぐらいに成ればもっと面白くなる。
しかし、なかなか思うようには下がらない。
既に、今現在(1月27日、日本時間23:40)(大取)日経平均先物は(日経平均終値比)+550円上げている。
なので、あんまり低い所を狙っていると、買う前に反発して上げて来て、買い難く成る。
かと言って慌てて買うと、25000円から20000円に向けて下げて来る様な気もする。
自分は日経平均インデックスを買う分けでは無く、買うのは個別銘柄だが、自分の好みの銘柄は日経平均との相関が高い銘柄が多い。
なので、日経平均が下がれば選択肢が増えて有利に成る(気がする)。
まあ、「あ~でもない、こ~でもない」と値段を追うのも結構面白い。
兎に角、もっともっと下げてくれると面白く成る。
まあ、今考えている戦略は(戦略なんてそんな大げさなものではないけれど)、「暫くは様子を見る」という事にする。
少なくとも、あと10日ぐらい、2月7日(月)頃までは大人しくしている事にする。
(ただし、セーリングクライマックスの様に感じたら、少し買いに入るかもしれない)
慌てないのが自分のやり方。売りも買いも株数と時間を分散する。
買いは慎重に、売りは雰囲気で。
日本ブログ村のタイ情報にリンクしてます。ポチッと応援お願いします。
ポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html