« 新築祝い(準備) | トップページ | 日本から友人が来た »

2022年4月22日 (金)

合理的な考えが好き

2022/04/21(合理的な考えが好き)

人の性格には2通りある。
迎合的に生きるタイプと合理性を追求するタイプ。

合理性を追求するタイプは、真実を見ようとする。事実を重視する。客観性を重視する。俯瞰的な見方もする。多角的な見方もする。相対的な見方もする。科学的な見方を心掛ける。

迎合的に生きるタイプは流され易い(以下、迎合派と呼ぶ)。
合理性を追求するタイプは流されまいと抵抗する(以下、合理派と呼ぶ)。

(「迎合派」という言葉はイマイチしっくりこないが、要は、事実を重視する、客観性を重視する、科学的な見方を心掛ける、タイプとは対極にあるタイプ)

迎合派は自分に都合のいい情報のみを受け入れる。
合理派は新しい情報に接した時に疑ってかかる。

都市伝説を信じ易いのは迎合派。

宗教を信じる人は迎合派。
信じない人は合理派。

迎合派は主観を重視する。
合理派は事実や客観性を重視する。

迎合派は視野が狭い。
合理派は比較的視野が広い。

迎合派は多数派。
合理派は少数派。

生きる上には迎合派の方が有利かもしれない。
合理派は孤立し易いので集団の中では不利。

例えば、集団の中でイジメが有った場合、それに乗るのが迎合派。それとは一線を引くのが合理派。

ロシア人でプロパガンダに乗ってプーチンを支持するのが迎合派。正しい情報を得てプーチンを支持しないのが合理派。

ここはタイなのだからタイ人の言う事に従うべきというのが迎合派。タイでタイ人の言う事でも間違っているものは間違っていると思うのが合理派。

伝統的価値観や主流派に付きたがるのが迎合派、右派も迎合派が多い。
多数派の考えを疑ってかかるのが合理派。集団の中で支配力の強い人の意見に必ずしも賛同しないのが合理派。


まあ、人の性格なんて単純に割り切れるものではないが傾向としてはこんなものがあるように自分は感じている。

何故突然こんな話をしたかと言うと、自分は「合理派」だと強く思う事が有ったから。
例え間違った考えだとしても、迎合派の人の様に相手に合わせれば楽だと思うが、自分にはなかなかそれが出来ない。

今現在、自分の周囲には迎合派の人が多い。
なので、自分もそれに合わせて、周囲の感覚に流された方が上手く行くかもしれないが、そういう事にストレスを感じる。

そういう傾向は昔から(若い時から)あったが、最近強く感じる様になった。
それは、タイ人という日本人とはかけ離れた価値観や感覚を持つ人達に囲まれているという事も大きい。
また、此処に暮らす邦人(日本人の高齢の男性)も、平均的な日本人と考え方や感覚が「少し違う」ような気がする、というのもある。

会社に居た頃の仲間はシステム関連の経験者が多く、物事を客観的に見て判断する人が多かった。
事実を正確に認識しようとする人が多かった。
なので、今と比べるとそういう点(合理的な話が通じないという苛立ち)でのストレスは少なかった。

今、自分の周りには合理的に考えればおかしな考えを持ったり、変な事をする人達が居る。
見栄を張る為に無駄な事をするとか、あり得ないものを信じるとか、事実と異なる話を平気でするとか。

そういう人達に対して、何んとか客観的な話に持って行こうとするが、そういう人達はそういう議論を嫌がるし、固定観念から抜け出そうとしないので、話が進まない。

その内、怒り出したり、議論の本質から外れた話をしだしたりする。
こういうのは疲れる。

しかし、もしかしたら、自分が「正しい」「客観的」と思っている事が実はそうでは無くて、単なる「頑固親父」に近付いているだけかもしれないとも思う。

まあ、でも、それでもいいと最近は思う様に成った。
(自分から見た)正論が分からない人には、正面から向き合わずにそれなりの接し方をすればいい。


余談。

麻雀や株は「運」の要素も大きいが長期的に見れば合理的な考えが、トータルで勝利をもたらす可能性が大きい。
迎合派の人がいくら能書きを並べても、最終的には(多分)合理的な考えを持つ方が勝つ。

議論では、人の意見を聞かず、且つ多数派である迎合派の人には負けるが、麻雀や株は結果の数字で何が正しいかハッキリする。


という話とは全く関係なく、本日の写真↓。


220421a
本日の昼食

オムレツとソーセージ、ブロッコリーとトマト

スタバで155バーツ。どれも美味しかった。


220421b
奥さんとセンタンのスタバにて

ケーキの上に乗っているのは紫芋だと思うけど、日本の味に通じるものがあって美味しかった。

全部で625バーツ。結構高いね。


220421c
タラート・ランムアンの果物売り場、2022年4月21日、15:00頃

ランムアン市場の一番奥の3号館が果物売り場。
ここは旬の果物が割と安く手に入る。

ドリアンを買うのは今年2回目。そろそろドリアンの季節。
なお、トゥリアンと言うと通じる。


220421d
ドリアンがいっぱい

こんなお店が3~4店有った。


220421e
タラート・ランムアンの3号館は果物売り場

ドリアンの他、オレンジ、スイカ、ココナッツ、パイナップル、リンゴ、芋、なども売っていた。

基本は卸売りらしいが、小売りもしているお店が多い。

写真に写っているのは3号館の4分の1ぐらいの範囲。


ブログ村ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。

ポチッ  ⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html


« 新築祝い(準備) | トップページ | 日本から友人が来た »

意見・主張」カテゴリの記事

コメント

奥様のお洋服が、いつもとても素敵です。

コメントありがとうございます。

家の奥さんだけでなくタイの女性の服装は日本の女性とは違いますが、良いか悪いかは分からないです。
暑い国である事の影響は大きいみたいです。

長年拝読させていただいておりますが、昨日20時12分に頂だいしたご返信と本日お書きになったようなことを拝読した記憶は一切ございません。いろいろな意味でびっくりしました。

私が昨日書き込ませて頂いたことがご不興をかったのが原因だとしたら、どうかお許しください。

P様、コメントありがとうございます。

P様のコメントの影響というのは無いです。
以前から1度書いて見たいと思っていた事を書きました。

迷人様 おはようございます。
迎合的に振る舞うと他人との衝突は避けられますね。その結果が「忖度」じゃないでしょうか。本当は考えが違っても迎合して忖度すると気に入られて出世しますよね。そんな方が財務省に居ましたよね。

また皆んなに合わせて生きた方が大きな失敗も無く❓ 例え失敗や問題が起こっても責任回避出来ますね。なので楽な生き方が出来ると思います。

分かっていても私には全く出来ませんが。。
なので、組織にいた時は忖度無しで自分の意見を言っていたら孤立しました😁

自分自身でよく見て、よく考えて、人と意見対立を交わし、たまには失敗しないと成長はしないし、つまらないと思いますが。。。

無理して気を使って考え方が違う人達と一緒にいても疲れるし、1人で居られる方が楽ちんだと考えています。その内に本音で話せる人が見つかるかも?と思ってます。

よっちゃん様、コメントありがとうございます。

よっちゃん様の言われる事、全くその通りだと思います。

それでも自分はストレスを感じながらも周囲に合わせる事を結構します。
(平均的な人よりは少ないと思いますが)

「孤立は良くない」という考えも有るので、それはしょうがないと思っています。
また、ストレスを抑えて付き合って居ればいい事もあります。
その辺のバランスです。

しかし、最近は「無理して気を使っても・・・」というほうに以前より傾きかけています。
これはもしかしたら、頭が固く成ったのかもしれないです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 新築祝い(準備) | トップページ | 日本から友人が来た »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼