新築祝い(準備)
2022/04/14(新築祝い)(準備)
「新築祝い」シリーズの最後は「準備」です。
ブログに書くか書かないか迷いましたが、記録を残して置きたいので書く事にしました。順番が逆に成ってます。
新築祝いの会場は家と家の前のスペースで
テントやテーブル、椅子などは有料で借りた物をお義兄さん達が運んで組み立ててくれた。
住宅団地の管理事務所には此処でやる事の了承を事前に取ってある。
タイ人の宴会は大人数の場合、こういうテントでの宴会に成る事が多い。
田舎の家の場合、庭が広い家が多いのでテントの設置場所には困らないが、ここは広いスペースが無いので道路にテントを張った。
でも、住宅団地はまだ空き家も多いし、車は殆ど通らないので問題ない。
左の車は氷や水を運んで来たもの。
右側が新しい家。
会場を準備中
右側は家の駐車場。
奥さんのお兄さんなど、親戚関係の方が色々働いてくれている。
カラオケの準備中
家の駐車場はカラオケ会場に。
奥さんのお兄さんが出張カラオケ屋を以前やっていた(今もやっている?)ので、こういうのはお手のもの。
氷BOX
ビールなどを入れて置く為の氷。
ビールなど
1箱に1ダース入っている。
リオとチャーンビールはタイ人用。
(リオ10ダース、チャーン10ダース、合計240本)
(奥さんの見積もりでタイ人のお客様が40~50人、仮に48人だとすると1人5本飲む計算に成る。アルコールを飲まない人も居るだろうし、ウイスキーも有るので、1人5本は多過ぎる気がした)
酒類以外の飲み物は、コーラ、ナムデーン(赤い水)、ナムキィヤオ(緑の水)など。
実は、ビールの量を巡って奥さんと自分の間にひと悶着有った。
自分は「こんなに要らない」「こんなに飲む訳がない」と主張したが、奥さんの余ったら返せるので問題ない、という話で了承した。
結局、半分以上余った。
(追記。今(4月20日)残りを数えたら飲んだのはリオ2ダース、チャーン4ダース、合計6ダースだった。注文した量の3分の1にも満たない)
(因みに、日本人の飲んだビヤシンは(注文した24本中)11本だった)
日本人のお客様用のビールなど
自分の友人の日本人には何故かビヤシン派が多いので、ビヤシンが2ダース(24本)。
タイのウイスキーはタイ人用で12本。
(48人だとすると4人に1本)
(他にビールが1人5本)
・・・だ~か~ら~・・・絶対、多過ぎるって・・・。
(奥さんの一族に酒豪は居ないし、友人は女性。飲まない人だって居る)
近所の奥さんの友達が持って来てくれたウイスキー
「明日、用事が有って来れない」という事で、前日にウイスキーを新築祝いとして持って来た。
中央の赤のチリ産のワインは日本人のメンバーに人気だった。
自分が日本人のお客様用に用意した飲食物
アサヒのスーパードライ、カマンベールチーズ、ブドウ、ナッツ、おせんべ、ワイン、ジュース類。
メインの摘みは「作(日本食レストラン)」に頼んであるので、この摘み類はそれが届くまでの繋ぎ。
お菓子
子供も来るだろうからお菓子も少し用意。
(結構、大人も食べて居た)
タイのお客様の食べ物は新築祝いの当日(明日4月15日)に用意なので、この時点ではまだ無い。
あと、お坊様にはお坊様用の食事を用意した。
お坊様へのお供物や飾り付け用のグッズなど
左側の銀の箱と金の箱は、1ダースのビール箱に銀紙と金紙を張った物で、お客様から頂いたご祝儀を入れる為の箱。
という事で、前日の準備は整ったのでした。
準備済の会場
テーブルにはテーブルクロスが掛けられている。
テーブルは此処以外に家の敷地の中にも数ヶ所置かれている。
日本のお客様は家の中のリビングでお迎えする予定。
という事で、既に書いた「新築祝い(お坊様)」へ続く事に成ります。
(書く順番が手順前後しました)
ブログ村ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。
ポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html
« 新築祝い(宴会) | トップページ | 合理的な考えが好き »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- チェンライの洪水(2024.09.12)
- ンゴの収穫(2024.09.08)
- 金持ちに成り損ねた話(2024.09.01)
- ダチョウの肉(2024.08.29)
- カードが使えない(2024.08.26)
我が家もそうでしたがタイ人は見栄っ張りが多いのでビールや料理が足りないと言われることを極端に嫌うから何でも多めに買いますね
投稿: しん | 2022年4月21日 (木) 13時08分
しん様、コメントありがとうございます。
確かに、おっしゃる通りだと思います。
しかしいくら何でも実際に使った量の3倍を注文する必要があったのか、という疑問は消えないです。
客観的に想像すれば、それぐらいの事分かりそうに思います。
頭を使って無駄をしないようにするという事をタイの田舎の人にはしない人が居ます。
そういうのは良くないです。
投稿: 迷人 | 2022年4月21日 (木) 13時22分
ハルピン出身の若い中国人女性の話なのですが、食事ではとにかくいっぺんにたくさん注文します。テーブルからはみ出るほどです。必ず大量の食べ残し、飲み残しが出ます。
どうも、残すほど、満足のいくまでたくさん食べてもらったということの証のようです。
たくさん残るようでないと、ホスト側はケチをした、おもてなしの心に欠けた、といった批判を受けるようです。
ケチをいうつもりはないのですが、イライラします、たしかに。
投稿: P | 2022年4月21日 (木) 18時27分
P様、コメントありがとうございます。
見栄を張って大量の食べ残しが出る程注文するのは、自分としては、バカみたいで「品の無い行為」に感じます。
足りないのは良くないかもしれないですが、そうならない様に注文するのが知恵の有る人間のやる事だと思います。
「郷に入っては郷に従え」という言葉もありますが、明らかにバカバカしい行為には反対すべきだと思います。
それで理解が得られなければ、そういう人達との付き合いを止めてもいいと思ってます。
投稿: 迷人 | 2022年4月21日 (木) 20時12分