ランムアン市場で玉子を買う
2022/06/19(ランムアン市場で玉子を買う)
先日(17日)、奥さんがトゥリアンが食べたいと言うのでランムアン市場へ買い物に来た。
ランムアン市場の玉子屋さん
最初に奥さんが車を止めたのが此処(最近運転は殆ど奥さん)。
玉子を切らしていたので買うらしい。
下に書かれている数字の意味が分からなかったので聞いたら、左の数字は玉子の大きさを表す数字で右の数字が値段らしい。
20年間タイに暮らして居て玉子の大きさを表す数字が有る事を知らなかった。
今日は知識が1つ増えた。
0が一番大きくて、5が一番小さいらしい。
玉子の数は6×5=30個。
タイ人は玉子が好きなのか、スーパーなどでは10個入りのパックも有るが、こういうタラート(市場)では30個入りが多い様だ。
奥さんは一番大きな「0」の玉子を買った。120バーツ。
1個当たり、120÷30=4バーツ。
今のレートで、4×3.8≒15円。日本よりちょっと安いぐらい?。
一番大きな玉子といっても日本でいつも買う玉子と変わらない様な気がした。
あと、タイの玉子は殆ど茶色。日本の様に白い玉子も有るが少ない。
これは、茶色の鶏が生む玉子は茶色で、白い鶏が生む玉子は白、という事らしい。
味は同じ(と自分は思う)。
翌日(18日)、TOPSへ買い物に行くついでが有ったので、玉子の番号について確認してみた。
TOPSの玉子パック
確かに数字が振って有って、JUMBO とか EXTRA LARGE とか LARGE とか Medium とかで重さが違うようだが、3の重さが1と同じで 65-70g というのがイマイチ分からない。
生で食べられると言うので自分がたまに買う玉子
タラートで売っている玉子でも「生で食べられる」という人も居るし、自分もそういう玉子を生で食べてお腹を壊したりした事は無いと思うが、この玉子は「パッキングから14日間は生食可能です」と明記してあるので、安心して納豆と一緒に食べられる。
(ネットで調べたら日本の「イセ食品」という会社のブランドらしいが、タイ語も書かれているのでタイ産の玉子?)
(タイ人が生玉子を食べるという話は聞いた事がないが、食べる人も居るのか?)
何故か娘が、納豆と生玉子と葱の組み合わせが気に入ったらしくて、率先してこの玉子を買ったり、食べたりする。
玉子の話が長引きましたが、今日(18日)此処へ来た最大の目的はトゥリアンの購入。
ランムアン市場の果物売り場は一番奥の3号館になる↓。
ランムアン市場の3号館、果物売り場
卸売りがメインらしいが小売りをしているお店も有る。
この前の記事の「2022/06/18(果物検定)」の記事はここで撮った写真を基に書いた。
トゥリアン屋さん
トゥリアンを買った後は、市場の入口付近の Cafe へ。
Cafe NINETEEN
2ヶ月程前までは「ONE TO TWO(1:2)」という名前のお店だった。今は「19」。
どっちの名前も意味不明。
奥さんは「メニューが全部英語なので読めない」と言って居た。
タイなのにタイ語のメニューが無いお店。
ブログ村ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。
ポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ンゴの収穫(2024.09.08)
- 金持ちに成り損ねた話(2024.09.01)
- ダチョウの肉(2024.08.29)
- カードが使えない(2024.08.26)
- センタンで暇潰し(2024.08.22)
タイの卵に大きさ番号があるのは初耳です。
僕も、「森の卵」です。
近頃、日本は物価急騰なので対策としては、夜7時半頃スーパーに突撃して、半額で食材・弁当を買うという方法しかないです。
田舎のスーパーは良いですよ。家の近くに
何故か田舎なのに大型スーパー数軒、ドラッグストア数軒、割引食材・弁当競争率も、1倍未満、余裕で半額商品が買えます。
(だいたい半額商品を買えば今のタイの物価『日本円換算』より安いです)
(弁当なんか200円とか250円です。)
名人さんのカメラに写る奥様、
今回はポニーテールっぽい、
いつも御若く御美しいです。
名人さんが毎日幸せに暮らしている証は
論より証拠、
まさに、この御美しい
奥様のリアル写真にあると思うのです。
投稿: | 2022年6月20日 (月) 10時21分
コメントありがとうございます。
日本のスーパーなどのお弁当はタイから比べればずっと美味しいです。
賞味期限切れギリギリでもタイから比べれば美味しいです。
今は日本でも工夫をすればそれ程お金を使わずに暮らせますよね。
奥さんの写真はモザイクを入れているのでシミなどが分からないです。
投稿: 迷人 | 2022年6月20日 (月) 22時57分
卵が30個単位とは大量ですね。
生食に向かない訳だし、少ロットで売買した方が良い気がします。
ずいぶんドリアンが安くなりましたね。
今が最盛期かな?
投稿: zurru | 2022年6月28日 (火) 13時42分
zurru様、コメントありがとうございます。
BIG-Cやセンタンのトップスでは10個入りが多いですが、タラート(市場)では30個が多いです。
投稿: 迷人 | 2022年6月29日 (水) 12時36分