色々あるね(無事チェンライ到着)
2022/08/04(色々あるね)(無事チェンライ到着)
「色々あるね(2転3転)」の続きです。
ノックエアがチェンライ空港で起こした事故により、チェンライ空港が閉鎖に成って自分が搭乗を予定していたエアアジアのバンコク→チェンライ便が飛べなくなって、行き先がチェンマイに変更され、その対応でどうしようか、という話です。
(昨日、8月3日)成田→スワンナプームの ZIPAIR便はほぼ定刻通り17:05頃出発して21:45頃バンコク・スワンナプーム空港に着いた。
イミグレの入国チェックはいつも通り、指の指紋認証(?)をされたり。
だだし、TM6 のカード提出は無かった。今までは飛行機の中で記入用紙を配られたが、それも無かった。
コロナ関係のチェックは予想通り特に無し。
(備考。チェンライに着いてからの作業で、TM30 の手続きは「リエントリーパーミットを使った再入国の場合は、手続き不要だった)
スワンナプーム空港、2022/08/03 22:20 頃
そこからタクシーでラッチャダーの定宿のホテルへ。
ラッチャダーの定宿のホテルの部屋、8月3日、23:00頃
このホテルは安い分ちょっとサービスが悪くて、フロントが20:00で閉まる。
しかし、予約して置けば守衛さん(ヤーム)が手続きをしてくれるのでチェックインは夜中でも出来る。
ここの予約は奥さんに頼んだので、ちゃんと話が伝わっているか少し心配だったが、タクシーが着くと直ぐに守衛さんがやって来た。
話はちゃんと伝わっていた。
宿泊料700バーツと保証金1000バーツを払って、宿帳(?)見たいのを書いてから、鍵を受け取って部屋へ。
部屋にはペットボトルが置いて有るだけ。
ちょっとお腹が空いて居たので、水を飲んで、日本から持って来たチーズを食べた。
で、落ち着いてからチェンライへ戻る作戦を考えた。
考えたと言っても、いい案は浮かばない。
変更されたエアアジアの便はチェンマイ着20:10。
チェンマイ→チェンライのバスを探したが、チェンライ行きのバスは18:00か18:30が最終らしい。
もっと探せば、有るかもしれないが自分が乗った事の有るVIPバスは20:10ではもう無い。
そこで、考えた方法が3つ。
① チェンマイで1泊して5日にVIPバスでチェンライに行く。
② 4日の夜にチェンマイ空港に誰かに迎えに来て貰う。或いはチェンマイからタクシーなどでチェンライへ行く。
③ バンコク→チェンマイのエアアジア便は捨てて、4日の夜行バスでバンコクからチェンライに行く(5日の早朝チェンライ着)。
②の方法が一番早いし楽だが、誰に迎えに来て貰うかが問題。
余り高くない値段でタクシーとかロットゥーでチェンライに行ければいいが、その情報は持ってないので分からない。
チェンマイに着いてから、当日チェンライに行く交通機関を探すのはハードルが高いし無いかもしれない。
普通に考えれば①が一番妥当な作戦だが、ホテルを探すのも面倒だし、ホテル代も掛る。VIPバスのチケットは多分ネットで買えると思うが、取り敢えずその方法が分からない。
それにこういう事情(チェンライ空港が閉鎖に成っている)だから、VIPバスは既に満席に成っているかもしれない。
③の方法も、バスのチケットの買い方が分からない。
モーチットのバスターミナルに行けばチケット売り場は有るだろうけど、これも満員に成っている可能性があるし、もしチケットが取れたとしても、バンコク→チェンライのバス旅は13時間程掛るらしいので体力的につらい。
まあ、取り敢えず考えるのも面倒に成ったので、寝る事にした。
そして、今日4日(このブログは実際は6日~7日に書いてますが、4日を「今日」としています)、バンコクでする用事もあるが、それが終わった後のチェンライ行きの作戦も考えなければならない。
先ずは②の一番楽な方法で、知り合いのチェンライのタクシーの運転手さんに電話したが繋がらなかったので、奥さんに電話して「チェンマイに迎えに来てくれる?」。
そうしたら奥さんは渋々ながら「迎えに来てもいい」という話に成った。
しかし、夜に片道4時間ぐらいの運転は少し危険がある。出来ればプロのドライバーの方がいい。
で、暫く経ってからもう1度、知り合いの運転手さんに電話したら(この運転手さんタイ人だけど日本語が話せる)「迎えに来てもいい」と言うので迎えに来て貰う事にした。
料金も随分リーズナブルだった。
バンコクの用事は意外とアッサリ終わったが、1つ、奥さん依頼の、シャネルの化粧品の購入が残った。
これが、なかなか見付からないので、空港(エアアジアの飛ぶドンムアン空港)で買う事にして空港へ向かった。
空港には14:30頃着いたが、チェンマイ行きのエアアジア便は19:00発なので、暫く休憩していた。
でも、何か問題が起こるといけないと思って(到着地がチェンライからチェンマイに成ったチケットの変更は、電話で口頭で確認しただけで、ドキュメント類は無いので)、15:20頃、チェックインの窓口へ行った。
そうしたら、ここで大逆転。
16:20発の便(バンコク→チェンマイ便)で行けば、チェンマイでチェンライ行きのバスにフリーで乗れます、どうしますか?、みたいな事を言われた。
これは、断る手は無い。
早速、その変更(19:00発の便から16:20発の便への変更)をして貰って、ボーディングタイムが15:40なので、時間が少ししかない。
で、チェックインをして急いでボーディングゲートへ向かった。
(その前に、予約した運転手さんに「エアアジアでバスを出してくれるので、迎えは要らない」と連絡した。こういう時、日本語が話せる相手だと、ちゃんと通じるのでいい)
ちょっとした問題は、奥さんから頼まれたシャネルの化粧品を捜す時間がまた無くなった事。
(でも、ちょっと見た感じシャネルのお店は無かった気がする)
で、16:20発のチェンマイ行きの便に無事乗れたのでもうほぼ心配は無い。
ただ、チェンマイに着いた後、バスまでどう行くかが分からなかったが、多分、係員さんが「チェンライ行き」とか書かれたプラカードでも持って空港で待機しているのだろうと思った。
結果、その通りで、預入荷物を受け取るターンテーブルの前で、エアアジアの赤い服を着たお姉さん達がプラカードを掲げていた。
無事に乗れたチェンライ行きのバスの中
隣の席が空いていたので、全然窮屈じゃない。
かなり快適だった。
チェンライに行く途中のバスの中から
無事にチェンライ空港に着きました
奥さんから、途中で電話が掛かって来て、「何で空港なんだ」「(家の)近くで降りろ」みたいな事を言って来たが、みんな空港に行くのだし、だいいち家の近くは通らない。荷物だってバスの下の荷物室に置いて有ってそう簡単に「降ろしてくれ」とは言えない。
こういうところは家(うち)の奥さん面倒くさい。
元々はバンコク→チェンライの便なのだから、ドンムアン空港からチェンライ空港まで、途中バス乗車が有って4時間ほど余計に時間が掛かっただけで、エアアジアとしてはちゃんと仕事をしている、と説明したが理解はして貰えなかった。
(悪いのは、エアアジアではなく事故を起こしたノックエアで、エアアジアとしてはいい仕事をしたのではないかと思う)
(ノックエア、潰れるか、チェンライ便を廃止すればいい)
最後にちょっとした疑問が残った。
日本の成田空港で Trip.com の係の方と電話で話した時、「チェンマイ空港からチェンライ空港へのバスでの振替輸送もあります」と一言いって貰えれば、こんなにバタバタする事は無かった。
この時点で、エアアジアの方針が固まって無かったのか、Trip.com への連絡をして無かったのか、Trip.com 内での連絡の不備なのか、或いは、自分のタイのスマホの情報は Trip.com に知らせて無かったので、例えば、4日に分かっても、自分への連絡が出来なかったのか?。
(でも今確認したら、メールも来てなかった)
まあ、今回は結果オーライだったが、コロナとか事故とかあると、国際間の移動は面倒な事も多い。
(今回はタイの国内線の問題だったが、例えば、日本の国内線で似た様な事が起こっても、日本国内なら情報が集め易いので対応が取り易いと思う)
ブログ村ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。
ポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html
« 色々あるね(2転3転) | トップページ | チェンライ到着後最初のイベント »
「日・タイ、往復」カテゴリの記事
- 成田空港ラウンジ(2025.05.08)
- 無事搭乗(2025.03.31)
- 日本への家族旅行の手続きが複雑すぎる件(2025.01.29)
- 一気にチェンライ(2024.11.28)
- 成田にて(2024.11.21)
まずはご無事でなによりです。
今回の件も含め、貴ブログには過去にも度々参考にさせて頂いており、とても感謝しています。
貴重な報告、ありがとうございます。
投稿: KP | 2022年8月 7日 (日) 17時24分
KP様、コメントありがとうございます。
少しはお役に立てたようで良かったです。
その時々によって日本在住の方を意識して書いたり、タイに住まわれている方を意識して書いたりしてますが、日本とタイの往復やタイ国内の移動に関する話は皆さんの興味を引くようでアクセス数も多いです。
基本は自分の見た事・やった事や思った事を文字にしているだけです。
投稿: 迷人 | 2022年8月 7日 (日) 17時25分
結局、シャネルは、買わずに帰ったってことですか?
奥様はシャネルに、大変期待したのに残念でした。
投稿: | 2022年8月 7日 (日) 18時31分
コメントありがとうございます。
奥さんの欲しいシャネルの製品はなかなか売ってないです。
化粧品なんて何でもいいと思うのですが・・・?。
投稿: 迷人 | 2022年8月 7日 (日) 23時57分
先ずは無事チェンライご帰宅おめでとうございます。
不測の事態に順応に対処されるところが素晴らしいです。
私ならオドオドするばかり。
さすが旅慣れていらっしゃる!
最初、チェンマイ⇒チェンライの運賃差額はどうなるんだろうと考えてしまいました。
ちゃんと代替バスの手配があるなんて、タイエアアジアもやりますね。
まぁ、本来なら当たり前の事でしょうが、そこはタイ。
素直に褒めてあげましょう。
投稿: zurru | 2022年8月 8日 (月) 09時49分
zurru様、コメントありがとうございます。
エアアジアなんてそんな配慮はしない会社だと思ってましたので意外でした。
タイでも振替輸送される事が有る、というのは頭の片隅に入れて置いてもいいですね。
投稿: 迷人 | 2022年8月 9日 (火) 10時24分