チェンライ到着後最初のイベント
2022/08/05(チェンライ到着後最初のイベント)
昨日(8月4日)の夜、チェンライに戻って来た。
もしかしたら本当の最初のイベントは奥さんと娘にお土産を渡した事かもしれないが、それは置いといて、今回は8月5日の話。
もう自慢出来る歳ではないが、今日は71回目の誕生日。
という事で、チェンライで親しくさせていただいている日本食のお店で誕生日の食事会(家族だけ)と成った。
本日の食事会のメニューの一部
名目は誕生日の食事会なので、ちょっと贅沢目に。
刺身盛り合わせ、牡蛎料理3つ、ブリカマ、クンパオ、天丼、自分だけビール。
これだけかと思ったら、奥さんはしっかりとケーキも用意していた。
♬ ハッピ・バースディー・トゥーユー ♬
71本は無理なのでローソクは7本。
食事やビールは一部、マスターからの差し入れも頂いた。
これ以外に奥さんと娘からそれぞれTシャツなどもプレゼントされて、今回は日本から自分用のTシャツなども多めに買って来た(注)ので、自分の衣類が一気に増えた。
(注)日本の夏用の衣類(タイで1年中着れる衣類)を買うには今の時期がバーゲンなども有って一番いい時期なので、纏め買いして来た。
まあ、この誕生日のプレゼントなどは、娘の誕生日が9月、奥さんは10月、なので結局高い物に付くが、それはいい。
ブログ村ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。
ポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html
« 色々あるね(無事チェンライ到着) | トップページ | タイ初戦はぼろ負け »
お誕生日会があったので、一刻も早く帰タイしたんですね。
愛妻愛娘に囲まれて幸せいっぱいの名人さん、感動します。
奥様の誕生日はシャネルですね。
投稿: | 2022年8月 8日 (月) 07時32分
コメントありがとうございます。
予定していた行動を制約されるのが嫌いなので、何とか予定通りに出来ないかを考えます。
一種のゲーム感覚です。
例えば、コロナで日・タイ間の移動が難しい時も2往復したとか、大昔の話ですが国鉄のストライキで通勤出来ない時も工夫を凝らして出社したりとか、そういうのが好きです。
誕生日があったから急いでチェンライに戻ったという分けでは無いです。
投稿: 迷人 | 2022年8月 8日 (月) 07時33分
誕生日おめでとうございます。
チェンライ空港閉鎖をうけ、バンコクで2~3日ゆっくりとされれば良いのにと思いましたが、こんな重要なイベントが控えていたんですね。
無事間に合って良かったです。
作の刺身や牡蠣、美味しそう!
投稿: zurru | 2022年8月 8日 (月) 09時55分
zurru様、コメントありがとうございます。
もう誕生会なんてやりたい歳ではないですが、奥さんがやりたがるのでしょうがないです。
投稿: 迷人 | 2022年8月 8日 (月) 09時56分
奥さまへのお土産のお話 お待ちしています。
投稿: P | 2022年8月 8日 (月) 21時02分
P様、コメントありがとうございます。
シャネルが買えなかったのは置いておくとして、他のお土産には「もっと買って来い」とか「これは要らない」とか色々注文がつきました。
持ち運べる量に重量制限があるとか、キャリーバックの容量いっぱいに詰め込んで居るとか、私の体力的問題とか、そういう事が理解出来ない人なので困ります。
投稿: 迷人 | 2022年8月 8日 (月) 21時03分
名人さんは20年前からタイに住むようになったのですか?
40代後半から住んでいるのですか?
チェンライの空港とかチェンマイの空港、街中まで行けばシャネル(奥様の誕生日のプレゼントのシャネル)はあるんでしょうか?
ミャンマーの国境の免税店にはシャネルは置いてないのでしょうか?(ミャンマー国境は閉鎖中?)
投稿: | 2022年8月 9日 (火) 10時12分
コメントありがとうございます。
最初にタイに来たのは48歳。
会社の方針で「勤続25年以上の者に10日間の連続した休暇を与える。10万円の旅行補助金を支給する。」という制度を利用して旅行で来ました。
その後、会社に早期退職優遇制度みたいのが出来て、50歳がその対象に成って、自分はその時丁度50歳目前だったので、それに応募しました。
それで、以前、旅行で行ったタイが面白かったので、「取り敢えずタイでも行って見るか」という感じでタイに来ました。
最初は、世界の色々な国を見て廻ろうと、空港に近い成田にアパートを借りて、そこから日本とタイの往復を繰り返して居ましたが、結局、他の国には行かず、タイに居ついてしまいました。
奥さんの希望するシャネルの製品が何処で売っているかは把握してないですが、バンコクのエンポリアムとかゲイソンプラザとかサイアム・パラゴン辺りには有る気がします。
投稿: 迷人 | 2022年8月 9日 (火) 11時29分