ごはんかるび
2022/11/12(ごはんかるび)
荻窪駅前(○)のマックに行った。
荻窪駅出入口とマクドナルド
今日はビックマックでも買おうと思っていたら、ディスプレイで「ごはんかるび」の宣伝をしていた。
パンのハンバーガーも好きだが、宣伝しているご飯のハンバーガー(?)はもっと美味しそう。
マクドナルドの店内
○左上のディスプレイに「ごはんかるび」の宣伝が出ている。
という事で今日の夕飯は「ごはんかるび」に決定。
持ち帰りで「ごはんかるびセット」を注文した。
ごはんかるびセット
飲み物はミルク(糖分無し)(コークゼロでも糖分無しだが、今日はミルク)
サラダ(ドレッシングはオニオン)
ごはんかるび
思ったより、ていうか宣伝でやっていた物より、小さい。
まあ、炭水化物の摂取を制限中なので、そういう点では好都合。
でも、ちょっと物足りないかな・・・次は2個注文しようか・・・。
中を開けるとこんな感じ
ご飯に張り付いているのがカルビらしい。
食べてみた・・・意外(?)と美味しい・・・見た目より美味しい。
ちゃんとカルビの味がした。
ごはんかるびは11月下旬までの季節限定販売らしい。
セットは810円だがクーポンが有るのでただ。
クーポンはまだ4枚余っているので、日本に居る間また食べるか。
その時は2個注文しよう。
ブログ村ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。
ポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html
名人さんは外食は、ほぼゼロ円なのですね。
今日は北海道産新米発芽玄米と岩手県産新米銀河のしずくをブレンドして美味しくいただきました。
最近、お店には いろんな地方の新米が並んでいるのでメウツリします。
牛肉は最近は黒毛和牛しか食べれなくなって今日も偶然、4割引で1400円になったので買ってしまいました。
生活困窮者ですが食い意地はすごくあります。
(だから生活習慣病が全く治らないです。)
投稿: | 2022年11月13日 (日) 17時26分
コメントありがとうございます。
家から行ける範囲に有る外食店で、自分が良く行くお店で、株主優待が有る会社の株を狙って買ったので8社10店ほど(1社で複数の業態がある会社が有る為、会社の数より使えるお店の種類は多い)優待券が使えるお店が有ります。
日本は美味しい食材や美味しいお店が多くていいです。
投稿: 迷人 | 2022年11月13日 (日) 17時55分
食べたことがないです。
新しいメニューを注文する勇気が無くて、いつも同じものを頼んでしまうタイプです。
冒険心がおありですね。
そして美味しかったようで良かったです。
投稿: zurru | 2022年11月28日 (月) 14時13分
zurru様、コメントありがとうございます。
冒険心という程でも無いですが珍しい物が有れば一応食べてみようと思います。
タイ料理では流石にちょっと厳しいという食べ物も有りますが。
投稿: 迷人 | 2022年11月28日 (月) 15時18分