朝
2023/03/05(朝)
熟睡してたと思う。
誰かが部屋に入って来る気配を感じて薄目を開けた。
8時頃かもしれないが時間は分からない。
人の気配で起きたので、そんなに熟睡はして無かったのかも。
娘だと思って見たら奥さんだった。
私 なに・・・?(日本語)。
奥さん これからラオスの何処其処に行くので一緒に来る?(タイ語)。
奥さん 車はPさんの車で行く(タイ語)。
私 眠い。まだ寝る(日本語)。
眠くなくても断ったと思うけど、「眠い」とか「寝る」というのは奥さんに対して(タイ人に対して?)かなり説得力のある言い訳で、目を瞑って再び眠りに入った。
気持ち良く寝ていたが、そろそろ起きようと思って部屋を出たら、娘が、待ってましたとばかりに「お腹が空いた」「パパ何か作って」と元気な声で言って来た。
娘は3月の下旬頃に入学試験があるらしいが、今は家でゴロゴロしている。
受験勉強をしている気配は余り無い。
まあ、受験するのは自分じゃないのでお好きなように・・・。
しかし、子供にご飯を食べさせるのは親の務め。何か作るか。
時計を見たら10時半だった。
そりゃ~、普通、お腹は空くわな。
本日の朝食
焼肉(牛)、リンゴ、高菜漬け、海苔、鰹節かけ豆腐、サーモンサラダ。
何かいつも同じような物だな。
品数程の手間は掛かってない。
食卓の風景
食事も済んだし、急ぎの用事も無いのでブログでも書くか・・・。
ブログ村ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。
ポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- チェンライの夜は更けて(2023.06.04)
- タイ人の観光(2023.06.02)
- 香港からのお客様(2023.06.01)
- 日本からのお客様(2023.05.30)
- チェンマイで(2023.05.25)
ラオスには暫く行ってませんが、タイから派手な所を抜いたような静かな印象があります。
昨年7月、日本で言う所の三者面談をやって娘の志望大学を決めました。
実際は「三者」ではなく、先生が大勢集まってきて討論会になって・・・
で、昨年末の共通試験、1月の英語小論文で、なんとか Mae Fah Luang Univ. に合格しました。
近場では、ここかラジャパット位しか選択肢はないですけれど。
卒業したら日本の大学に行きたいと言ってますが、どうなることやら。
日本と違い過酷な受験戦争が無いだけ良いですね。
お嬢様も、のびのびと生活してらっしゃるでしょうから、日本より幸福度は高いんじゃないでしょうか。
投稿: KP | 2023年3月 5日 (日) 21時26分
KP様、コメントありがとうございます。
メーファールアンはチェンライ県では1番と聞いています。
決まって良かったですね。
投稿: 迷人 | 2023年3月 6日 (月) 00時04分
朝食は日本食なんですね。
きれいな盛り付けで、
名人さんの竹を割ったような性格が
出てますね。
メーファールアンは
昔のタイ映画「ブンチュウ」の息子のブンチョウクが物語の中で通っていた大学です。
(ブンチュウ・シリーズの最終回の映画に登場します。
とてもきれいで広いキャンパスですが、
チェンライ中心部からは遠く離れた丘ですね。)
余談ですがタイ映画「ブンチュウ」シリーズ最終回では、チェンライの山奥にはトラがいるという設定でした。
本当にチェンライの山にはトラが出るんでしょうか?
チェンライの町中でアオダイショウが元気よく這っているのを見たことがあるので、
もしやトラもいるかもしれないです。
投稿: | 2023年3月 6日 (月) 10時37分
コメントありがとうございます。
メーファールアン大学は誰かの卒業式で行った事があります。
敷地には花が沢山あって綺麗な大学という印象でした。
チェンライのもう一つの大学、ラーチャパット大学も敷地が広くて、大きな池にも隣接していて、環境は良さそうな大学です。
流石に虎は出ないと思います・・・?。
投稿: 迷人 | 2023年3月 6日 (月) 11時32分
エーアイ 凄いことになっていますね テンバーガーでしょうか?
投稿: P 4388 | 2023年3月 7日 (火) 13時59分
P様、コメントありがとうございます。
何か材料が出た様なのですが、分からないです。
どっちにしても、遥か水面下なので、数回ストップ高しても平均買い単価には届かないです。
投稿: 迷人 | 2023年3月 7日 (火) 19時59分
今日もS高。ワクワクしますね。
ボクの方は、今日も手出しできず、ただ眺めているだけでした。このように値幅が少ないときは買い場なのでしょうか?
投稿: P | 2023年3月 8日 (水) 15時05分
P様、コメントありがとうございます。
エーアイの平均買い単価は1830円なので、ストップ高しても遠いです。
もう一つ、もしかしたらメタリアルが明日あたり大幅高しそうなので、そっちに期待してます。
投稿: 迷人 | 2023年3月 8日 (水) 16時21分
予想なさったとおり、ストップ高ですねえ、こちらも。エーアイは相変わらず、「寄らず」で好調。管理人さま、すごい!
投稿: P | 2023年3月 9日 (木) 09時22分
P様、コメントありがとうございます。
エーアイやメタリアルは大幅高してもまだ水面下です。
今日はIPOで買って以来初めてソフトバンクが売れたのが良かったです。
IPOで1500円で買って、それから少しずつ買増して、さっき一部を1560円で売りました。
キャピタルゲインは僅かですが、IPOから今迄のインカムゲインが大きいのでまあまあ儲かりました。
投稿: 迷人 | 2023年3月 9日 (木) 10時29分
しつこくて済みません。
エーアイ、前場の出来高が9,0614,00株、浮動株は1,514,224株(発行済み5,168,000株の29.3%)ですので、なんと5.98回転もしたことになります。(1,346円/株で計算した時価総額70億円に対し、売買高111億円!!!)
信用で買い建て、少し上がったら売り、を何度も何度も繰り返した投資家がいるということでしょうか??? そうなると、人間ワザじゃないですね。そうした方々は最終的にどのくらい儲けるものなのでしょうか??
投稿: P | 2023年3月 9日 (木) 12時23分
P様、コメントありがとうございます。
デイトレードもしないし信用の売りも買いもした事が無いので分からないです。
同じ株の売買でも自分とは全く違う世界です。
投稿: 迷人 | 2023年3月 9日 (木) 12時29分