« 作の酒 | トップページ | 9月8日(株) »

2023年9月 7日 (木)

昔は泳げたのに

2023/07/06(昔は泳げたのに)

突然、奥さんが「プールに行こう」と言い出した。
前回の帰国時、日本から海パンを買って来たのでそのうち行こうと思っていた。
15:30頃だったので、もう少し日射しが収まってからにしようと思った。

「いいけど・・・もうちょっと後にしない・・・?」

海パンとタオルと飲み物を用意して、結局16:30頃にプールへ。
家から車で1分。


230907b
団地の管理棟とプール

左側の建物は管理センターと更衣室とフィットネスルーム。


230907e
団地のプール、2023/07/06 16:30頃

先客は無かった。
日が陰っていたのは幸いだった。


230907f
奥さん水泳中

上手くは無いが一応泳げる。
背泳ぎが意外と得意みたいだ。


230907a
迷人、水泳中

水はぬるま湯。冷たくは無い。

写真を撮る時だけ泳いだフリ。
20年前は50mは泳げたと思う、40年前なら200mぐらいは泳げたと思うが、今は25mも無理かもしれない。
少し慣れれば25mぐらいは泳げると思うけど。
(一番最後に泳いだのは何処か記憶に無い。タイか香港の何処かのプールか、小淵沢のリゾナーレ八ヶ岳のプールか?)

今迄、何かの拍子に船が沈んでも直ぐには溺れない、陸地が近い所なら泳いで行けると思っていたが、ダメかもしれない。
これからは、水には落ちないように気を付けよう。


少しは運動する積りで来たのだけど、思ったように泳げなかったので、プールサイドでちょっとまったりして切り上げた。

後から子供連れが2組来た。


230907d
更衣室のシャワールーム

ちゃんと温水も出る。
割と設備はいい。


230907c
フィットネスルーム

プールで十分な運動をしなかったので、此処で少し筋トレ。
(右下が筋トレマシン)
(中段、ガラス窓の向こうがプール)

まあ、出来る内は少しは運動しないと・・・。


この夜、耳に少し違和感が有った。
耳は自分の弱点の一つで、中耳炎とか内耳炎に成り易いので水泳は危ないかもしれない。


ブログ村ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。

ポチッ  ⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html

« 作の酒 | トップページ | 9月8日(株) »

健康管理」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様。
急にプールは大変でしょう。
常平生、鍛えていても淡水のプールは全身運動でぐったり。
心臓はパクパクになりそう‼️
その点、海は海水で多少浮き淡水のプールよりは楽そう。
もう年齢も70以上でしょうから、急に過激な運動は
もしもの事があったら大変ですよ。
定期的に運動されておれば別ですが。

小生は毎日ウォーキング30分は欠かさずやっていますが
ほんのストレス解消にぐらいしかなってないでしょう。
それでも良いので続けますが。

チェンマイのトンチャイ様、コメントありがとうございます。

運動して逆に体を壊してもしょうがないので、今回は無理をしないように気を付けてました。
たまに年寄りが溺れ死ぬみたいなニュースを聞くので、水泳は注意しなければと思い、早めに切り上げました。
もっと出来たとは思いますが、何事にも「余裕」を持って。

負荷の軽い運動でも「毎日」はいいですよね。
そうは思うのですが、つい億劫で「なかなか」(というより「全然」)続きません。

私は水泳が好きで一年中泳げるタイ、プーケットに来ました。先日チェンライ滞在時にはラチャパット大学のプールに行きました。プールは13:00以降に利用可能で一回60バーツです。50mプールで水質は綺麗で水も冷たくありませんでした。1レーン貸切で泳げるのは贅沢です。ただ他に利用者が居ないと監視員も居ないので溺れたら御陀仏間違いなしです。
タイの彼女の姉妹などと一緒に居ると、面倒なのでプールにスタコラサッサと逃げてます😆

よっちゃん様、コメントありがとうございます。

チェンライはプールが多いし、プール好きにはいい環境です。
よっちゃんさんが以前居たコンドーにも綺麗なプールが有ったし、今の住宅団地にもプールが有ります。
ここは日本とは違いますね。

プーケットもリゾートなので良いプールは多そうですね。

タイ人の親戚などと一緒に長く居たくない時は、逃げ出す場所が欲しいですね。

奥様、泳ぎが上手なんですね。
タイ人は、学校で水泳の授業が無いので、泳げない方が多いと聞きました。
いつ、どこで泳ぎを覚えられたんでしょう?
素晴らしいです!

zurru様、コメントありがとうございます。

河か池かな・・・?。
上手くは無いですが、直ぐには溺れないぐらいには泳げます。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 作の酒 | トップページ | 9月8日(株) »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼