2023/12/21(日本へ行く手続きも面倒臭い)
今回は具体的な手続きの仕方の話では無いです。
メモみたいな感じの記事です。
3月26日頃に帰国しようと思っていて、そろそろ3ヶ月前なので数日前から準備を始めた。
たまには家族も連れて行こうと思ったので、先ずは奥さんの希望と都合を聞いて、次にチェンマイで大学生をやっている娘にLINEで都合のいい日を聞いた。
(奥さんは以前から、「日本に行きたい」と言っていた)
と言っても、ランダムにいつでもいい分けでは無くて。
先ず外せないのは、自分の心筋梗塞のチェックの予約を4月3日に取って有るのでその前に帰国してなければならない。
日程的にはその数日前がいいと思ったが、どうせならチケットの安い日がいい。
一昨日(19日)ZIPAIRのバンコク→成田の料金を調べたら、2024/3/24~2024/3/31迄が44813円で2024/4/1~2024/4/3迄が40573円だった。
出発日の3ヶ月以上前なので、もっと安いと思ったが、思ったよりも高かった。
今回は3人分なので、ちょっと痛い。
もっと早く、4ヶ月前ぐらいに予約して置いた方が良かったかも・・・。
でも、以前、自分の分を4ヶ月前ぐらいに予約して、後から奥さんが突然一緒に行くと言い出した時に追加で予約したら後から予約した方が安かった。
そういう事が有ったので、余り早く予約しても、と思っていた。
病気の(心筋梗塞の)関係で、予定が立て難いというのも有った。
まあ、済んだ事を言ってもしょうがない。
娘に、都合を(LINEで)聞いたら4月1日でいい、と言うので、出発日は4月1日と言う事にして20日にネットでZIPAIRの公式ページから予約をした。
尚、ZIPAIR便は深夜便で、4月1日発便の成田着は翌2日の7:30(家に着くのは11:30時頃)。
病院の予約は3日の9時なので、4月2日以降のバンコク発便では予約した日時に間に合わない。
予約作業中に値段をもう一度見たら、2024/3/24~2024/3/31迄が45285円で2024/4/1~2024/4/3迄が40999円に値上がりしていた。
まあ、そのぐらい(前日より1人当たり426円の値上がり)はしょうがない。
(ネットで入力作業中にも微妙に値段が動くので、円表示の値段だが、バーツを円に換算していて為替レートの関係で変化するらしい)
尚、予約は3人分を1回で取ったのではなく、自分の分で1回、娘と奥さんの分で1回に分けて取った。
自分の分はVALUEオプションで、預入荷物30kgと座席指定と食事付き。
奥さんと娘の分は、個別に座席指定と食事を付けた。
因みに食事は「牛丼」と「バターチキンカレー」と「スパイシーチキンライス」を注文。
誰が何を食べるかはその時の雰囲気で・・・多分、自分が「牛丼」、娘が「バターチキンカレー」、奥さんが「スパイシーチキン」。
これは、1回で3人分を取ろうとすると、3人に預け入れ荷物30kgが付いて勿体ないと思った為。
(VALUE指定をすると3人が同じオプションになる。オプションの設定を1人1人別々にする方法が分からなかった)
心筋梗塞の関係で医者からは「重い物は持ってはいけない」と言われている。
まあ、3人に預け入れ荷物を30kg付けてもいいが、奥さんも私が「重い物を持ってはいけない」と思っている(シーブリン病院で医者がタイ語で言ったらしい)ので、そう思って貰った方がお土産を沢山買わなくて済むので都合がいい。
(奥さんを日本に連れて行くと日本からタイに戻る時に、出来るだけ多くのお土産などを持って行こうとする奥さんと、そんなに重い物は持ちたくない自分とケンカになる)
チケットの2回に分けての購入でちょっと心配だったのは、1回目の予約で座席指定して、2回目の予約をする前に誰かに隣を予約されたら3席続きの席が取れないという事。
まあ、そんな確率は極めて低いと思ったが。結果、問題無く3席続きの席が取れた。
家族で行くといいのは、ABCの様に続きの席が取れるので隣に知らない人が座る事が無い。
トイレに行くのも気を使わなくていい。
因みにオプションを付けて自分の分(預け入れ荷物、座席指定、食事付き)は48164円、娘と奥さんの分(座席指定、食事付き)は87779円。
行きのチケット購入は(多分)問題無く取れた。
日本には1ヶ月程居る積りで、帰り(成田→スワンナプーム)の日程は4ヶ月程先だが、また値上がりするかもしれないので早めに取らなければ・・・。
もうちょっと日本でやる作業を詰めて、娘の都合も聞いて、奥さんは、ま、いつも暇だろうから・・・。
奥さんには「15日以上(日本に)居たい?」と聞いたら、「2ヶ月ぐらい居たい」と言われた。
自分はそんなに居る気は無いし、娘だって学校などの都合が有るだろう、滞在期間は1ヶ月というのがいい線だと思う。
娘は学校の用事が有れば1人で先に帰らせてもいい。
チケットは行きと帰りのタイの国内線の購入も必要。
更に今回より面倒なのは、娘の国内線のチケットを、チェンマイ⇔バンコク か チェンライ⇔バンコク、のどちらにするか。
以前は一緒にチェンライに住んでいたが、今は娘の本拠地はチェンマイ。
尚、行きはチェンライ→バンコク→成田、と一気に行くが、帰りはZIPAIR便がスワンナプームに着く時間にはチェンライ行きの最終便が(多分)出た後なので、成田→スワンナプーム→1泊→スワンナプーム→チェンライに成ると思う。
そのホテルの予約は1週間ぐらい前でいいと思うが、今回は、エアポートレールリンクを使ってラーチャプラロップ駅辺りのホテルを予約して見ようと思う。
(タクシーを使うより、早いし安い。ラーチャプラロップはプラトゥーナムのスーパーリッチ本店にも近いので両替にも便利)
日本に15日以上の滞在という事に成れば、奥さんのVISAも取る必要が有る。
今迄はチェンマイの領事部に申請と受け取りの2回行っていたが、今は娘がチェンマイに居るので手続きの代行が出来るかもしれない。
ただし、申請か受取のどちらかは本人が行かなければならなかったような・・・?
これも、調べて必要な書類を書いたり、娘が月に1度ぐらいチェンライに帰郷する時に手渡す必要があるかも。
尚、日本入国VISAの申請書を書いたり、書類一式を奥さんに用意させるのは、かなり困難。
自分がやるしかない。
因みに、娘はタイのパスポートと日本のパスポートを持っているので、日本入国の時に日本人として入国(日本のパスポートで入国)すれば、何日でも日本に居られる。
(間違ってタイのパスポートで入国すると、VISA無し滞在が可能な15日間以下というルールに抵触して面倒な事に成るかもしれない)
更にまだ問題がある。
自分のパスポートとタイVISAの問題。
パスポートの有効期限が2024/07/08なので、今回の帰国には問題無いし、次回の帰国も6月末頃~7月末頃の予定なので、その間に新宿のパスポートセンターに行って更新すれば問題無いが、タイVISAとの関係が分からない。
タイVISAの有効期限が2024/04/27なので、3ヶ月程早く2024/04/08頃にパスポートの更新をして、タイにはVISA無しで2024/04/28頃入国して、チェンライに戻って直ぐに1年VISAの新規取得をするのか(新規扱いだといきなり1年は貰えないかも)、2024/04/27以前にチェンライに戻って1年VISAの更新を(新パスポートに対して)行うのか・・・?。
その場合、旧パスポートに有ったタイVISAの情報は新パスポートに引き継がれているのか・・・?。
なんかややこしい。
・・・この辺の事が分かる方が居ましたら、コメントで教えて頂けるとありがたいです・・・
後、1年程(?)前からTM30は要らないとチェンライのイミグレで言われて、今回のタイ入国でもTM30の手続きはして無いが、90日レポートを申請する時にTM30が必要、と言う事が何かの記事に書いて有った。これは、どうなのか・・・?。
実は、今回のタイ滞在は2月末頃に久し振りに90日以上の滞在に成るが、以前は90日以内に帰国して居たので90日レポートの対象外だった。
更に更に面倒な事も有る。
自分の(日本の)運転免許の更新が8月5日(確か前後1ヶ月?)で、今回は年齢が70歳を超えての初めての免許更新なので、何かの講習を自動車教習所に行って受けなければならないらしい。
それは、6月末頃~7月末頃に帰国した時に、講習の予約と7月以降の何処かで免許の更新をすればいいのか・・・?。
ただし、講習の予約が希望日に取れないかもしれないので、今回の帰国(4月2日~4月末頃)中に講習の予約だけはした方がいいのか・・・?。
或いは、講習を受けた方がいいのか(更新日よりあまり早過ぎてもダメなような気がする)。
日本にずっと居れば、こういうタイミング的な問題にそれ程頭を悩ませなくても済むが、2拠点生活だとタイミングをしっかり把握して置かないと、日本で必要な手続きがタイに居るので出来ない、とか、その逆もある。
まあ、日タイの2拠点生活は色々面倒くさい事も多いが、それ以上にメリットも大きいので、出来る間はやるしかない・・・かな・・・?
しかし、体(特に心臓)と頭(認知症みたいなのが心配)がいつまで正常に機能するか・・・そろそろ限界の様な気がしないでもない。
写真が無いのも寂しいので・・・。
昔の、おもひで
八ヶ岳(山梨県北杜市)の「まきば公園」、2008年頃。
北杜市の別荘から車で30分ぐらいと、比較的近いので、家族を連れて来た時はこの辺りの観光施設に良く行く。
ブログ村ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。
ポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html