キッチンタイマー
2024/01/12(キッチンタイマー)
IHヒーターを点けっぱなしにして、煮物などを焦がすという事件が多発した。
お汁粉の様な料理で小豆のような豆を甘く煮るのが奥さんの好物らしいのだが、最近3回に1回ぐらい黒焦げにして炭にしている。
ここ1ヶ月ぐらいだと1週間か10日に1回ぐらいの頻度で炭を作っている。
折角の料理が食べられないし、材料が勿体ないし、炭の付いた鍋を綺麗にするのも大変だし、部屋に煙臭さが残って中々抜けないし、第一危ない。
IHヒーターなので「火」は無いので火事には成り難いとは思うが、煙に火が付いたら危ない。
何か点けっぱなしを防止する良い方法は無いかと考えていた。
IHヒーターに指定した時間が経過した時ピーピーと音で知らせる機能は有るのだが、音が小さい。
耳の悪い奥さんでは気が付かない。
家の台所はリビングから繋がって居るが、ガラスの引き戸で仕切られて気密性が高いので、音も聞こえにくいし、煙も台所からリビングへは出て来難いので、けむり臭い匂いも伝わり難い。
奥さんは煮物をしている間はリビングでテレビを見ている事が多い。
スマホのタイマーを使うという手もあるが、ちょっと面倒。
そういう事をする慎重な性格なら、こんなに頻繁に火事もどき事件は起こしてない。
何か「操作が簡単」で5分とか10分とか経過した時に音で知らせる機器が有ればいい、と思った。
日本なら探せば見つかりそうな気がしたが、試しに娘に「(チェンライ・センタンの)ダイソーあたりでそういう物が有ったら買って来て」という特命を出した。
娘は「有った様な気がする」と言っていた。
ダイソーで買ったキッチンタイマー
ダイソーなので〇60バーツ。
(日本の100円均一が、タイのダイソーでは60バーツ(約240円)均一)
ダイソーなので日本語で「キッチンタイマー」とちゃんと書いて有る。これはいい。
機器にも〇「分」「秒」「スタート」「ストップ」と書かれていて分かり易い。
タイ人には若干分かり難いと思うが日本人には分かり易い。
日本人で良かった。ダイソーさんがタイで(しかもチェンライなどという田舎でも)お店を開いてくれていて良かった。
しかし、大体の使い方は勘で分かったがセットした時間をクリアする方法(初期化する方法)が分からなかった。
「スタート・ストップ」ボタンを長押しすればいいかな?、とやってみたがダメだった。
(結果的には「分」ボタンと「秒」ボタンを同時に押せば良かった)
どっかに説明書きが無いかなと思って、袋を見たらタイ語のシールが貼って有ってそこに〇説明らしきものがある。
これを解読するのは面倒だが、多分シールの下には日本語が隠されていると思ってシールを慎重に剝がしたら予想通り日本語の説明が出て来た。
シールの下に隠してあった日本語(と英語の)説明書き
・・・日本語の説明を隠すなよ・・・
と思ったが、ここはタイで、買うのはタイ人だからタイ語の説明が優先されるのはしょうがない。
これをタイで買って、日本語の説明を必要とする人は2~3%ぐらいかな?・・・少しは日本人で買う人も居るかも・・・。
まあ、ほぼ思った様な物がチェンライでも買えて良かった。
因みに、自分は風呂を沸かすのに初めてこの機器を使った。
17分をセットしたら、ちゃんと17分後にピーピー割りと大きな音で成り出した。
でも、これを奥さんに使わせるのも一苦労かも・・・。
今度は、日本語で書かれている「分」とか「秒」とか「スタート」「ストップ」の説明をタイ語でしなければならない。
勘のいい人間なら、言葉など分からなくてもボタンの位置と分秒の2桁の数字で分かるハズだが、兎に角、火事に何回成りかけても余り気にしない性格のタイ人だから・・・。
もう一つ、ちょっとした心配・・・このアラームに100%頼ると、電池切れの時に危なくないか・・・?。
タイ人と違って何でも「マイペンライ」では済ませない、心配性の日本人でした・・・。
余談。
タイ語の説明書きをスマホの画像として取り込んで自動的に翻訳させるアプリもあるが、生の日本語の方がいい。
タイって割と日本の工業製品とか食品とか有って、そういう製品で日本語の説明が分かるとちょっと得した気分に成る。
ブログ村ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。
ポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ンゴの収穫(2024.09.08)
- 金持ちに成り損ねた話(2024.09.01)
- ダチョウの肉(2024.08.29)
- カードが使えない(2024.08.26)
- センタンで暇潰し(2024.08.22)
鍋焦がし事件続発は問題ですね。
IHヒーターでも心配です。
一番は、その場から目を離さない事だと思います。
私も普段特に注意しています。
何せ段々と物忘れをするようになってきたので。
その後、タイマーの効果は如何でしたか?
セットするのを忘れるなんて言わないでくださいね。
投稿: zurru | 2024年3月 2日 (土) 14時15分
zurru様、コメントありがとうございます。
最初は使わなかった奥さんも私にタイマーをセットして、と言うように成りました。
自分は風呂を沸かす時に重宝しています。
投稿: 迷人 | 2024年3月 2日 (土) 17時42分