センタンの春節
2024/02/08(センタンの春節)
中国の旧正月、タイではトゥルッ・チーンと呼ぶ。
中国の正月何てタイには関係なさそうだが商業施設などでは結構その飾り付けをやるお店が多い。
それだけタイには中華系の人が多いのか、或いは、商業資本に中華系の子孫が占める割合が高いのか、その両方の影響が有る気がする。
まあ、今では、単なる中華系のお祭りというより、一般のタイ人にも浸透しているお祭り(?)の様に感じる。
(家の奥さん、土着のタイ人なのに、トゥルッ・チーンが近付くと赤いチャイナ服を着ようとする)
タイでは1月末頃までクリスマスツリーが飾って有って、2月に入るとトゥルッ・チーンの飾り付けに変わる。
(どっちもタイに関係ないじゃん、と思うが、日本だってクリスマスをやるのだから似た様なものか?)
(まあ、平和だし、いろいろ活気が有るのは悪くないかも)
(タイの場合は12月初め頃から1月末頃までクリスマスモードに成って、ちょっとしつこい気はするが)
タイ本来のお祭り(?)としては4月のソンクラーンが最大で、11月頃のロイクラトンがその次だが、その他にもチェンライではつい先日までメンライ王のお祭りもやって居たし、寺院関係のお祭りみたいのも多いので、タイ人はお祭り好きな人達なのだと思う。
(寺院関係のお祭りはお寺の一種の営業で、家(うち)は奥さんの出費が多いのでそれはちょっと困る)
田舎の方では新築祝いや大学の卒業祝い、葬式まで宴会の様な感じに成る。
(大学の卒業祝いの式を個人でするのって何か幼稚)
センタン前の広場には飲食の屋台が沢山出る
飲食の屋台が多いがおもちゃの屋台やゲームの屋台なども出る。
子供用の大きな遊戯施設も出来る
娘が小さかった頃はこんな遊戯施設で遊ばせたけど・・・。
チェンライって、まだ子供が多いのかな~。
センタンの前には電車も走っている
タイってたまにショッピングセンターの中にも電車が走ってたりする。
そういえば、チェンライって電車が無いので、もしかしたらチェンライの子供は、電車は遊園地のものと思っているかもしれない。
急ごしらえのプールが出来てボートに乗れたりする
この他にも、ゴーカート場みたいのも有った。
チェンライって、こういう「お祭り業」みたいな職業の人も多いのかも。
商業施設とかお寺とかの催しに出たり。
パーンの田舎に居た頃は「月曜市」というのが有って、その日に成ると多くの屋台(50店舗ぐらい有ったと思う)が集まって来て、子供の遊戯施設(風船で膨らませた大型の滑り台など)やゲームの屋台も出来ていた。
少し大きな催しだと、小型の観覧車みたいな施設も有ったりする。
ちょっと違うけど、昔奥さんのお婆さんの葬式の時、飲食の屋台が集まって来たり、テントで衣類を売るお店が出来たり、ちょっとしたミニお祭りみたいな感じに成っていた。
(田舎の人は娯楽が少ないのかな~、と思った)
お義兄さんは昔(今も偶に?)出張カラオケ屋がメインの職業の時があって、声が掛るとピックアップに大きなスピーカーとかカラオケのセットや仮設の舞台を造る材料を積んで、ローカルな歌手などを引き連れて宴会用の営業に行っていた。一種の宴会屋。
(家もパーンの家の新築祝いの時に来て貰って、客が200人程いたかな、深夜まで盛大な宴会をやった事が有る)
(この時、お義兄さんには奥様が居たが、今は当時の歌手(かなりの美人さん)が奥様に成っている)
センタンの中
外の広場が賑やかな割には、中の飾り付けはおとなしい。
中国正月の本番は2月10日(土)らしいので、これからもっと派手な飾り付けがされるのかも?。
まあ、取り敢えず今は中国正月は関係なかったので↓。
本日の夕食(チャーシュー麺)
8番ラーメンは、このブログでは珍しくない。
もしかしたら、チェンライ(及びタイ)で、一番成功した日系の飲食店かもしれない。
(FUJIレストランとか Oishi は日系じゃないし、マクドナルドは日系なのか米系なのか?)
(バンコクの状況は良く分からないが、いろはラーメンとか、ココイチのカレーとか、大戸屋とか、やよい軒とか、吉野家、より上手くやっているような気がする)
(他にも日系のチェーン店は幾つか有るようだが、上記のお店は自分が入った事のあるお店)
奥さんと夕食
奥さんはざるラーメン。野菜炒めと餃子は半分ずつ。
全部で426バーツ(約1700円)。
因みに、日本の日高屋、チャーシュー麺690円、6個餃子270円、野菜炒め450円。
日高屋にはざるラーメンに該当するものが無いので、量から見て仮に半ラーメン220円とすると合計1630円。
値段的にはほぼ同じだが、味は日本の日高屋の方がいいから、コスパは日本の勝ち。
(ラーメンは日高屋の方がかなり美味しい。餃子やラーメンの量も多い)
(ただし、日高屋でも荻窪辺りだと、春木屋のラーメンとか丸信のラーメンの方が絶対的に美味しい)
(飲食のチェーン店は日本の方がかなり上)
因みに、自分達が入店した時はほぼ満席だった。帰る頃には6割ぐらいの客数だったけど、かなり繁盛しているように感じた。
日本のチェーン店と比べればコスパは落ちるが、タイで人気の日本食としては、まあまあのコスパという事なのだと思う。
あと、2月10日の意味なのだけど、西暦の正月よりはチェンライでは季節の変わり目という感じが強い。
雨が降らない乾季である事に変わりは無いが、そろそろ寒い季節(自分は「寒い」とは思わないが、この地に長く居る人やタイ人にとっては寒いと感じるらしい)が終わって段々暖かく成っていく季節の変わり目。
そんな感じ。
困った事に2月初め頃から空が黄色みを帯び始めて(最初の写真を見て下さい、夕方というのも有るがそれだけじゃない、煙害の影響もあると思う)段々煙害が酷く成る。
4月に成って雨が降り始めれば煙害は収まるが、それまではかなり酷い煙害を覚悟しなければならない。
自分の場合、煙害は目に来る。
悲しくも無いのに涙が止まらない。
ブログ村ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。
ポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html
« 手抜きすき焼き | トップページ | フルーツがいっぱい »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 妻の用事でバンコクへ(2024.09.20)
- MacでWi-Fi(2024.09.19)
- チェンライの洪水(2024.09.12)
- ンゴの収穫(2024.09.08)
- 金持ちに成り損ねた話(2024.09.01)
市内のキョウトシカフェでは店員さんがチャイナ服になりました。
そして煙害の季節ですね。
昨年はチェンライの煙害のみならず日本への黄砂がひどく、安眠を妨げるほどでした。
それでついに日泰両方で空気清浄機を買いました。
以前は空気清浄機なんて気休め、と思ってたのですが効果は意外にも絶大。
そろそろ取り出して寝室に置くつもりです。
センタン/BigC でセールが始まるのではないでしょうかね。
投稿: KP | 2024年2月10日 (土) 15時25分
KP様、コメントありがとうございます。
家は空気清浄機ないですが、効果は大きいらしいですね。
「作」のマスターが話してました。
赤いチャイナ服結構見掛けます。
奥さんも昨日着てました。
投稿: 迷人 | 2024年2月10日 (土) 17時52分
そうそう、去年の煙害は酷かったですよね。
今年はどうですか?
少しは落ち着いていますか。
あと3週間後には、靄が消えていることを願っています。
投稿: zurru | 2024年3月 2日 (土) 14時50分