« タイへ(家から成田空港) | トップページ | まだ順調 »

2024年4月30日 (火)

タイへ(空の上から)

2024/04/25(タイへ)(空の上から)

約1ヶ月の帰国を終えて、4月25日(木)成田空港17:00発のZIPAIR便でタイ・バンコクへ戻って来た。

その時の機内から撮った写真です。

尚、座席は52Aで、かなり後ろの方の席です。
(真ん中ぐらいの席だと飛行機の羽根が邪魔で写真が撮り難いが、後ろの方なので羽根が写真の邪魔には余りならなかった)


240429a
ZIPAIRの機内より撮影した成田空港、2024/04/25 17:00

搭乗後、まずはスマホを機内モードにして写真を撮り始める。
因みに座席は3人横並びの続きの席で、自分が窓寄りの52A。
(隣に娘、通路側に奥さん)


240429b
ZIPAIRの機内、17:00



240429m
成田空港、離陸直後、2024/04/25 17:20

飛行機の影が右の方に映っている。


240429n
成田空港上空、17:20

ここにも、飛行機の影が右の方に映っている。

整備場とかの辺りかな?。


240429c
多分、九十九里の海岸線で先端が銚子
2024/04/25 17:23

飛んでる時は推測で何処かな、と考えていた。
今は、ブログを書きながら地図を見ているが、特色の無い地形はイマイチ何処か特定が難しい。
この先も、もしかしたら場所を勘違いしているところがあるかもしれない。


240429d
上の方から、勝浦市、御宿町、いすみ市、だと思う。
2024/04/25 17:27

飛行機は九十九里で一旦太平洋上に出てからUターンするような感じで房総半島に戻って、この後、木更津方面へ抜けたらしい。


240429f
右下、千葉県木更津付近(更に右下の海は東京湾)
2024/04/25 17:31

写真上の方の海に突き出た所は房総半島の南端だと思う。

写真の位置から見て飛行機は東京湾アクアラインの「海ほたる」の辺りを飛んでいるような気がする。


240429g
左下、千葉県木更津 17:32
中央下、君津製鉄所付近
右側、富津岬


240429h
多分、紀伊半島の山の中、18:02

結構険しい山が続くな、と思って眺めていた。
多分、紀伊半島上空だと思っていたが、それで合っていたらしい。


240429i
紀伊半島、和歌山県、由良町・日高町・御坊市の辺り 18:08

飛び立ってから約48分経過。まだ暫く日本上空を飛行中。

左下の「山」の様な形が特徴が有るので、それを地図で探したら有った。
実際に飛んでいる時も推測で和歌山辺りかな、と思っていた。

これ以降は暗く成って来て雲も出て来て、何処を飛んでいるか、地形は分からなくなった。


しょうがないので、少しスマホで遊んだり(ZIPAIRは機内Wi-Fiが有るのだけど、メッチャ遅い)(それでも何とか使える)、仮眠をしたり、予約して有った食事をしたりして過ごした。

そんなこんなで約4時間。


バンコクに近付いて来ると飛行機の降下が始まり、地上の灯りもポツポツ見え始める。
そのうち、いよいよスワンナプーム空港が近付くとバンコクの灯りが煌めき始める。


240429o
タイ、バンコクの灯り、21:32(タイ時間)

飛行機はほぼ予定通りの時間、タイ時間の21:40頃にスワンナプーム空港に着陸した。


ブログ村ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。

ポチッ  ⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html


« タイへ(家から成田空港) | トップページ | まだ順調 »

日・タイ、往復」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« タイへ(家から成田空港) | トップページ | まだ順調 »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼