« 壊滅的な打撃2 | トップページ | 蟹チャーハン »

2024年12月17日 (火)

寒い寒い

2024/12/17(寒い寒い)

チェンライも大分寒くなって来た。

今日は1日中家に居たが寒くてユニクロのセーターを着ていた。
セーターは最近たまに着るが1日中着ていたのは今シーズン初めて。
それでも寒くて夕方からは外出する時に着るウインドブレーカーを着た。


241217a
本日の着衣

まあ、日本と比べれば全然暖かいが、熱帯(亜熱帯?)のタイに居ると体がそれに順応するので、少しの寒さでも「寒い寒い」と感じる。
(服装が薄着に成っている事も有ると思うが)

奥さんがチェンライの最低気温は今朝15℃と言っていた。
ネットで調べたら以下のように成っていた。


241217b
この先1週間のチェンライの天気予報

来週月曜には最低気温が13℃の予想に成っている。ますます寒く成る。
チェンライも冬到来。
まあ、天気もいいし後2ヶ月間ぐらいは過ごし易い季節に成る。
昨日と一昨日は今の季節としては珍しく大雨が降ったが、もしかしたら、それが今年最後の大雨かもしれない。

この時期タイに居て、寒い日本に居なくて本当に良かったと思う。

でも、一番過ごし易いのは後2ヶ月。
それを過ぎると、PM2.5の煙害の季節に成る。
(空が黄色く成る)


ブログ村ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。

ポチッ  ⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html

« 壊滅的な打撃2 | トップページ | 蟹チャーハン »

タイの生活、チェンライの生活」カテゴリの記事

コメント

私ごとですが、今関空からチェンマイ空港に降り立ったところです。寒い日本から帰って来たのですが、こちらの冬は日本の夏の暑さです。飛行機から雲を見たら入道雲がいっぱい…この分だとスコールが来そうで乾季なのにどうして?と思いながら見てましたが、チェンライでは季節外れの雨が降ってたのですね。これからバスでパヤオまで帰ります。

Koji様、コメントありがとうございます。

関空⇔チェンマイの直行便、いいですね。

チェンライとパヤオはほぼ同じぐらいの気温ですよね。
(チェンライの方が標高が高い分、若干寒いらしいです)
東京と関西の温度差は朝の冷え込みは東京の方が大きいらしいです。

今頃は、最高気温で15℃ぐらい、最低気温で10℃ぐらい、チェンライ・パヤオのほうが東京・関西より暖かいので全然過ごし易いです。
自分は10年程前までは正月は帰国してましたが、今は寒いので冬場はチェンライに居る事にしました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 壊滅的な打撃2 | トップページ | 蟹チャーハン »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼