両替
2025/04/28(両替)
奥さんと娘は先にタイに帰して今バンコクに居る。
日本を発つ時、日本円を渡してバンコクでの両替を頼んでおいた。
その返事が娘からLINEで来た。
娘が送ってきた両替のレシート 2025/04/28の昼頃に両替したらしい
バンコク・プラトゥーナムのスーパーリッチが最優良レートの事が多いので自分は殆どそこで両替する。
(たまに、近くの両替屋のほうが良いレートの時は、そこで両替する事もある)
両替レートは1万円が2335バーツ
レシートの表示とパソコンで調べた数字は一致していた。
最近は余り両替レートを見ていなかったので、2335がいいレートなのかそうではないのかは直ぐには分からなかった。
ただ、バンコクの両替や別のレートが載っているネット情報では、この時点では2335が最優良レートだった。
まあ、娘の言うように昔(例えば10年前)と比べればずいぶん悪くなっている。
ただレートは常に変動しているので、いつの時点と比べるかによって、レートが良いか悪いかの判断は分かれる。
スーパーリッチが一番良いレートというよりは、この2335はバンコクのレートの良いお店は横並びだった。
だいぶ昔(コロナ前ぐらい)に色々比較したときはワイズのような業者より、バンコクの優良店のほうが若干レートは良かったように記憶しているが今は比較してないのでその点は分からない。
知り合いから聞いた話では今は殆ど変わらないみたいだが、比較するタイミングを合わせたり、複数回チェックしないと正確な事は分からない。
そういう事は今はして無い。
ただし、銀行の両替レートよりは両替専門商の優良店のほうが明らかにいい。
試しに、ネットで探したらこんな表を見つけた↓。
「仲値レートを使用している」と書かれていたが「仲値」の意味が実はよく分からない。
まあしかし、今の時点(2025/04/28午後)で2335ぐらいというのは大体合っている。
4月9日(この日の最優良レートは2385)よりは今はレートが悪くなっているが、今年の1月下旬辺りの最安値2147ぐらいよりはかなり良くなっているように見える。
(最優良レートでは1月24日で2185ぐらいと、今よりかなり安い)
(表のレートと実際の両替レートとの差が何なのかは分からない)
この後、こんなメールも来た。
多分、今(日本時間2025/04/28 18:45、現地時間16:45)ドンムアン空港で搭乗待ち中(チケットによるとBOARD TIME 17:00)。
因みにキャリアさんは Thai Lion Air。
まあ、無事にチェンライヘ帰れそうだね。
早く色々な事(各種手続き等)が出来るように成って、だんだんボケてくるパパを助けてね。
ブログ村ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。
ポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html
お嬢さま、絵文字使用の天才!
経済観念もしっかりしておられるので、日本の株式とかで投資経験を積んだら、すごいパフォーマンスをおあげになるのではないでしょうか?
投稿: P | 2025年4月28日 (月) 20時36分
P様、コメントありがとうございます。
金銭感覚は母親とはダンチ(或いはレベチ)です。
それが生かされる事が有るのか、あるいは、そんなものは無い方がいいのか、今はまだ分かりません。
投稿: 迷人 | 2025年4月28日 (月) 21時41分
お嬢さんの日本語、ラインのスタンプの使いからのセンス、本当にすごいですね(#^^#)!かわいい~!!
迷人さんご夫婦の老後は安泰!って感じました。
投稿: かりびー | 2025年4月30日 (水) 12時37分
かりびー様、コメントありがとうございます。
とにかく娘には早く独り立ちが出来るようにと思ってます。
投稿: 迷人 | 2025年4月30日 (水) 16時39分