« 遊株 | トップページ | パンタイCafe »

2025年6月22日 (日)

作で食事

2025/06/22(作で食事)

午後3時頃、パソコンで遊んでいたら奥さんが「おなか空いた?」「何か食べに行く?」(日本語)と言って来たので、食事に出かける事にした。

で、出掛ける準備をしていたら奥さんが急に騒ぎ出した。

「アメ、アメ、ハヤイ、ハヤイ(一応日本語)」(「早く洗濯物を取り込まなければ」という意味)

突然の雨。

2人で急いで洗濯物を取り込んだ。間一髪セーフ。


250622a
突然の大雨



250622b
鳥さんも軒下に避難
(一見、肩を寄せ合う仲の良さそうなこの3羽はどういう関係かな?)
(友達同士?、親子?、兄弟?、三角関係?、それとも赤の他人?)

そしたら、雷を伴う大雨に成った。

「ツヨイネ」「フォントック・ナック」

「どうしよう・・・10分ほど待つ?」(小降りに成ったら出掛けよう)

結局強い雨は1時間ほど降り続いた。
(タイの場合、雨期の雨は、強い雨が突然降って来ることが多いが、30分ぐらいですぐに止むことが多い)
(日本の梅雨のようにシトシトと長い雨が降り続くことは意外と少ない)

で、小降りになった16:30頃、家を出た。

センタンに行ったら車が入り口の辺りから渋滞している。
これは駐車場所を探すのが難しそうだなと思った。
一応、駐車場をぐるっと一回りしたが空きが見つからず、結局、センタンでの駐車は諦めた。

センタンに行って、駐車出来ずに引き返す事は滅多にない。
(ここ数年記憶がない)
まあ、食事以外にこれといった用事は無いし、食事ならセンタンに拘る必要はない。
何より運転していた奥さんが諦めたので、じゃあ「作」へ行こうという話に成った。


250622c
作の入り口



250622d
作の店内

先客はいなかったが、後から知り合いの日本人が1人来た。


250622e
本日の夕食はカツ煮



250622f
カツ煮の他にはイカ納豆、奥さんがイカ焼きと揚げ出し豆腐



250622g
奥さんのメインは鮭定食


食事のあとは奥さんが「カラオケ」「サクラサクラ」と言うので(♪桜~吹雪ぅ~きの~サライ~の空は~♪)ちょっとカラオケ。
少しは奥さんも歌うのかと思ったが結局1人で歌った。

シラフでは1人でカラオケはやり難いのでちょっとチューハイを飲んで、勢いに乗ってあと数曲。

で、少し酔っ払いに成って帰ったのでした・・・。

後から来た知り合いのお客さん、うるさい歌を聞かせてすいませんでした。

家に着いたとき、雨はまだシトシト降っていた。


ブログ村ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。

ポチッ  ⇒ にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html

« 遊株 | トップページ | パンタイCafe »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 遊株 | トップページ | パンタイCafe »

無料ブログはココログ

雑記帳フォト2014

  • 吉野家の牛丼
    吉野家の牛丼