トトロと鳥の群れ
2022/03/22(トトロと鳥の群れ)
ランムアン市場で買い物をした帰り、トトロを見た。
ランムアン市場の薬局の前に居たトトロ
以前、食事処の「旅館」にトトロを居るのを見付けたが、ランムアン市場の薬局の前にも居た。
2匹居るという事はチェンライには、他にも居るかもしれない。
ランムアン市場の出口へ向かう道路
この写真を撮った辺りにトトロの居る薬局が有ったが、車を停めて外に出たらおびただしい数の鳥が頭上を飛び交った。
・・・なんだ!?・・・
デジカメを空に向けて写真を撮ったが、暗くて上手く撮れない。
何処から飛んで来たのか?、と思ってトゥックテオの方を見たらおびただしい数の鳥の群れ。
トゥックテオの周りに居る鳥の群れ
暗闇の中に佇む鳥の群れ、不気味。
うっかり刺激すると一斉に飛び立ちそうで、こんなのが向かって来たら、と思うと怖いぞ。
ヒッチコックの「鳥」の現実版になりそう。
黒い影
これを見て「鳥さんがいっぱい居て可愛い~」と思う人もいるのか・・・?。
人が居て灯りが点いているトゥックテオ(3階建て以上の主に商業用の石造長屋)(トゥック=建物、テオ=並んで居る)の周りには居ないが、人の居ない建物の周りにはビッシリ。
これだけ居ると例え襲って来なくても、うっかり近付くと白い糞を掛けられそう。
奥さんは、素早く車を発進させて鳥の居なさそうな所に避難した。
(2枚目の写真左側のテールランプの点いている車)
しかし、なんでこんなに沢山居るのか?。
市場には何か鳥の餌に成るような物が有るのか?。
この市場は比較的新しくてまだ入居者の居ない分譲店舗(だと思う)が多いが、このままだと入居される前にベランダなどが糞まみれに成りそう。
以前、奥さんが1戸欲しいと言っていた事が有ったが、この糞だらけを見て要らないと思ったらしい。
その点は良かった。
動物で困る事 in Thailand。
鳥の糞(駐車している車が一番被害に合いやすい)、凶暴な放し飼いの犬(1回噛まれて狂犬病の予防注射を打った)、煩い蚊、食事中の蠅(特にオープンスペースのレストランなどで)、キングサイズのゴキブリ(コンドーには殆ど出ない)、食べ物として出て来る蛙や虫、滅多に見ないがサソリや蛇、サンダル履きの足を噛んで来る蟻、食べ物を放って置くとぞろぞろ集まって来る蟻、木造家屋の大敵白蟻、2月頃(?)大量発生して灯りに集まって来る羽アリ、など、まあ熱帯は動物が元気です。
チンチョはそれ程気に成らない。むしろ可愛い。外を歩き回っている猫も可愛い。トッケーも見る分には綺麗で面白い。
ブログ村ランキングに参加中。応援よろしくお願いします。
ポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html