バイリンガルな駄洒落
2023/01/13(バイリンガルな駄洒落)
「7回目の兎年」シリーズはちょっとお休みして、今回は軽いお話。
昔、家族を連れて帰国した時、娘に日本らしい物・旨い物を食べさせてやろうと思って、「金目鯛」を買って来て煮付にして食卓に乗せた事がある。
「これは金目鯛という魚だよ」「美味しいよ」と言って、娘に食べさせようとした。
しかし、なかなか食べようとしない(この時、娘、小学生)。
暫くしてから娘、パパが「食べちゃいけない」、って言ったと思った、と。
確かに、キンメダイ⇒キン(食べる)・メダイ(ダメ)⇒タイ語だと「食べちゃダメ」、に成る。
この話を、タイに戻ってから仲間にしたら、結構受けていた。
(この話は以前このブログにも載せた)
で、今日、娘が起きて来て、「何か作って欲しい」と言って来た。
自分も朝ご飯をまだ食べて無かったので、何か作るか。
冷蔵庫に有った物を見て、暫く魚を食べて無かったので今日は魚にしようと思った。
娘には「魚がいい?、肉がいい?」と聞いた。
続けて「鯖がいい?」⇒「サバイイ・デー」⇒「サバイ・ディー」⇒(タイ語で「気持ちいい」とかの意味)
と言ったら、娘に「駄洒落か」と言われた(娘、現在、高校生)。
この駄洒落が通じる親子は滅多に居ないと思う。
マクロで買った鯖
本日の朝食
鯖は娘と半分こ、エリンギ、日本米のご飯、海老ワンタン、枝豆、キムチ。
鯖とエリンギと日本米とキムチはマクロで買った物。海老ワンタンと枝豆はセブンで買った物。
ブログ村ランキングに参加中。応援よろしくお願い致します。
ポチッ ⇒
にほんブログ村
http://meijin.air-nifty.com/blog/2019/08/post-6bb066.html